富士通の「arrows M03」にソフトウェア更新 auの「非VoLTE」SIMが利用不可能に

» 2016年10月05日 19時30分 公開
[井上翔ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 富士通コネクテッドテクノロジーズは10月4日、SIMロックフリーAndroidスマートフォン「arrows M03」に初めてのソフトウェア更新を配信した。更新後のビルド番号は「V02R038C」となる。

 更新の主な内容は「特定のVoLTE非対応SIMを挿入した際の動作仕様変更対応」だ。しかし、富士通による更新告知ページでは、「特定のVoLTE非対応SIM」と「動作仕様変更」について明確な説明がなされていない。

 この記事では、富士通への取材と、筆者による実機検証を通して、今回の更新について解説する。

arrows M03(Champagne Gold) arrows M03(Champagne Gold)

特定のVoLTE非対応SIM=au Nano IC Card (LTE)

 LTE対応のSIMカード(回線契約)を、VoLTEに対応するか否かで区別しているキャリアは、国内ではau(KDDI・沖縄セルラー電話)と、au回線を利用するMVNO(仮想移動体通信事業者)だけとなる。

 つまり、「特定のVoLTE非対応SIM」とされているのは、VoLTE非対応回線の契約者に交付(貸与)される「au Nano IC Card(LTE)」(以下「黒SIM」)ということなる。

au Nano IC Card(LTE) 今回の更新で「特定のVoLTE非対応SIM」とされているのは「au Nano IC Card(LTE)」だ

本来は黒SIM“非対応”であるarrows M03

 富士通コネクテッドテクノロジーズでは、arrows M03でauのSIMカードを利用する場合、「『au VoLTE対応SIM』でのみご利用いただけます」としている。具体的には、以下の3つのカードにのみ対応している。

  • au Nano IC Card 04(au純正回線用)
  • au MVNO Multi IC Card(「UQ mobile」以外のMVNO用)
  • UQ mobile Multi IC Card(UQ mobile専用)

 要するに、arrows M03は、本来は黒SIMに“非対応”なのだ。ところが、富士通によると、黒SIMでもデータ通信はできる状態になっていたという。

 黒SIMで利用した場合、当然VoLTEによる音声通話はできない。arrows M03はVoLTE非対応回線の通話で利用する「CDMA2000」という通信規格に非対応であるため、黒SIM利用時には音声通話機能や、それに付随する機能の一部が使えないことになる。

arrows M03で使える「au VoLTE対応SIM」 arrows M03で使える「au VoLTE対応SIM」

今回の更新では黒SIMを“ブロック”

 今回のソフトウェア更新での「動作仕様変更」は、黒SIMを挿入すると、端末側で動作をブロックするというものだ。更新後のarrows M03に黒SIMを挿入すると、以下のメッセージが表示される。

au-SIMをご利用の場合、「au VoLTE対応SIM※」でのみご利用いただけます。
※UQ mobile Multi IC Card、au MVNO Multi IC Card、au Nano IC Card 04
※詳細につきましては、SIMカードご契約事業者様にお問い合わせください。

 このメッセージが表示された場合、「携帯電話オプション」の表示(電源キーの長押し)以外の操作は事実上できないようになっている。

ブロックメッセージ ソフトウェア更新後にauの黒SIMを挿入すると表示されるメッセージ

更新後は「黒SIM」からの交換が必須に

 今まで黒SIMでarrows M03を利用していた場合、ソフトウェア更新後に継続してモバイル通信を利用するにはVoLTE対応SIMカードへの交換(契約変更)が必要となる。SIMカードの交換や契約変更に当たっては、事業者が定める手数料がかかるので注意しよう。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年