ついにドコモが夏モデル発表/SIMロック解除のルール変更Mobile Weekly Top10

» 2017年05月23日 18時30分 公開
[井上翔ITmedia]

 今回のITmedia Mobile Weekly Top10は、2017年5月15日から5月21日までのアクセスランキングを集計しました。

あと1日を切ったドコモの「2017年 夏 新サービス・新商品発表会」 あと1日を切ったドコモの「2017年 夏 新サービス・新商品発表会

 ランキングの2位には、「ドコモが5月24日に夏モデルを発表」が入りました。

 ソフトバンク、au(KDDIと沖縄セルラー電話)が個別に2017年夏モデルを発表していく中、NTTドコモは5月24日に発表会を開催し、そこで2017年夏商戦向けの新サービスと新機種をまとめて発表する見通しです。どのようなサービスや機種が出てくるのか、楽しみです。ITmedia Mobileでも、発表会の模様をお伝えする予定ですので、お楽しみに!

 ちなみに、auも5月31日10時から発表会を開催します。既に発表済みの「Xperia XZs」や「Galaxy S8/S8+」の他に、“隠し球”はあるのでしょうか……? こちらもITmedia Mobileで取材する予定ですので、ご期待ください!

ドコモがSIMロック解除のルールを変更 ドコモがSIMロック解除のルールを変更

 10位には、「ドコモが『SIMロック解除』条件を一部変更 一括購入なら即解除可能に」がランクインしました。

 このドコモの動きは、総務省が1月10日に策定した「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針」を受けたもので、この指針の前身である「SIMロック解除に関するガイドライン」を適用した2015年5月1日以降に発売した機種にもさかのぼって適用されます。

 今後、auやソフトバンクも新しい指針に沿ってSIMロック解除のルール変更を行う見通しですが、ドコモのように過去の機種にさかのぼって適用するのかどうかが一番の注目点です。どうなることやら……。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月21日 更新
  1. NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに? (2025年01月17日)
  2. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  3. 「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する (2025年01月20日)
  4. Snapdragon 8 Gen 3搭載で8万円、Xiaomi「REDMI K80 Pro」のコスパは最強 (2025年01月19日)
  5. スマホ+スマートウォッチ+イヤフォンを同時充電 ゲオがキューブ型ワイヤレス充電器を3278円で発売 (2025年01月17日)
  6. スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る (2021年12月02日)
  7. 「スマホカメラのシャッター音」は75%が不要、90%が「オフの設定」欲しい:読者アンケート結果発表 (2025年01月17日)
  8. ChatGPTでスキルアップの学習を効率化する方法 (2025年01月17日)
  9. 新幹線や飛行機で使える「MagSafe旅行スマホホルダー」発売 挟んでマグネットで固定すればOK (2025年01月20日)
  10. 2025年のCESは大手メーカーの展示ブースに「異変」――「家電展示会」から「テクノロジー展示会」で何が変わったのか (2025年01月19日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年