Windows XP+Atom搭載の低価格ミニノートPC「HP Mini 1000」を国内投入HP 2133に姉妹機が登場

» 2008年11月25日 13時30分 公開
[ITmedia]

“Netbook”仕様に生まれ変わったHP製の低価格ミニノートPC第2弾

Atom搭載の「HP Mini 1000」

 11月25日、日本ヒューレット・パッカード(HP)は低価格ミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」に続く新モデル「HP Mini 1000」を発表し、12月上旬から店頭および同社の直販チャネル「HP Directplus」で発売する。また、2009年2月には深紅のボディカラーを採用したスペシャルモデルも登場する予定だ(関連記事→深紅のモバイルPC「HP Vivienne TamノートPC」に指をくわえる)。

 新たに投入されたHP Mini 1000シリーズは、VIAのモバイルプラットフォームを採用していたHP 2133シリーズと異なり、アーキテクチャをインテルベースに切り替え、文字通り“Netbook”に生まれ変わったモデルだ。CPUはAtom N270(1.6GHz)、チップセットはIntel 945GSE Express、メモリは1Gバイトで、OSはWindows XP Home Edition(SP3)を搭載する。ストレージの種類と容量別に3モデルがラインアップされ、SSDモデルは8Gバイトおよび16Gバイト+8GバイトのHPミニモバイルドライブ(USB接続)、HDDモデルは60Gバイト(1.8インチParallel HDD/4200rpm)となる。

 ボディは、アルミとマグネシウム合金を取り入れて金属的質感を前面に押し出したHP 2133に対し、Mini 1000はABS樹脂のブラックボディとなった。一方で、液晶ディスプレイ天面に同社製ノートPCでおなじみの「HP Imprint」を採用し、光沢感とキズがつきにくいボディを獲得した。ちなみに、導入されているデザインパターンは「ZEN-design uzu(うず)」だ。

従来の金属調からブラックボディに一新された(写真=左)。液晶ディスプレイ天面に渦の模様あしらった「ZEN-Design uzu」を採用する(写真=右)


10.2型のワイド液晶ディスプレイを搭載

 HP 2133が備えていたHDDの衝撃保護システム「HP 3Dドライブガード」や、キートップに米デュポン製のマイラーを張って塗装ハゲや液体から保護する機能は省かれているものの、液晶表面にアクリルパネル(HP スクラッチ・レジスタント・ディスプレイ)を備えた光沢仕様に変わりはない。LEDバックライトを採用した液晶ディスプレイは、画面解像度こそ1024×600ドットと一回り小型になったが、液晶ディスプレイ自体は10.2型ワイド光沢タイプに大型化した。また、キーボードはHP 2133と同じユニットを導入し、主要キーで17.5×17.5ミリの正方ピッチ/2ミリのキーストロークを実現している。

 軽量・スリム化したボディも見どころで、サイズは261.7(幅)×166.7(奥行き)×25.9(高さ)ミリ、重量は約1.1キロになった。標準で3セルのリチウムイオンバッテリーを搭載し、駆動時間の公称値は約3.5時間(SSDモデルの場合、HDDモデルは約3.3時間)で、後日6セルの大容量バッテリーが追加される予定だ。

 インタフェースは2基のUSB 2.0、ヘッドフォン/マイク共用(マイクはヘッドセットのみ利用可)、SDメモリーカード(SDHC対応)/MMC対応メモリカードスロット、専用拡張端子で、現時点では専用拡張単子用のオプションは用意されていない。通信機能100BASE-TX/10BASE-T対応の有線LANとIEEE802.11b/g対応の無線LAN、そしてBluetooth V2.1(8GバイトSSDモデルを除く)を装備するが、現状ではHP Directplusでも英語キーボードの変更をはじめとしてBTOには非対応だ。

 詳細なスペックは下記の通りで、HP Directplusでの価格は8GバイトSSDモデルで4万9980円、16GバイトSSDおよびHDDモデルは5万4600円となっている。

LEDバックライトを採用した10.2型のワイド光沢液晶ディスプレイを搭載する(写真=左)。米国では選べる8.9型ワイドは日本では用意されない。HP 2133譲りの扱いやすいキーボードを備える(写真=中央)。主要キーで17.5ミリの正方ピッチを実現している。厚さ25.9ミリというスリムなボディが目を引く(写真=右)

HP Mini 1000の主なスペック
モデル HDDモデル 16GバイトSSDモデル 8GバイトSSDモデル
CPU Atom N270(1.6GHz)
メモリ DDR2 1Gバイト
メモリースロット 200ピンSO-DIMM×1(空きなし)
ストレージ 60Gバイト(1.8インチHDD) 16GバイトSSD+8Gバイトミニモバイルドライブ 8GバイトSSD
液晶ディスプレイ 10.2型ワイド光沢(LEDバックライト)
画面解像度 1024×600ドット
グラフィックス Intel GMA 950(チップセット内蔵)
無線LAN IEEE802.11g/b
Bluetooth Bluetooth 2.1
有線LAN 100BASE-TX/10BASE-T
メモリカードスロット SDHC対応SDメモリーカード/MMCスロット
Webカメラ
スピーカー 内蔵ステレオ
バッテリー 3セル
バッテリー駆動時間 約3.3時間 約3.5時間
ボディサイズ 261.7(幅)×166.7(奥行き)×25.9(高さ)ミリ
重量 約1.1キロ
OS Windows XP Home Edition(SP3)
HP Directplus価格 5万4600円 4万9980円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー