「光モノが再び加速してきた!?」――ハサミで切れるLEDテープと虹色に光るファン古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2010年02月22日 11時54分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「流行ったら、景気上向きの合図かもしれませんね」――ユニークな光モノアイテムが注目の的に

LIAN-LI「LED-R」(奥)と「LED-B」(手前)

 先週はLEDライトによる発光をウリにするアイテムが複数登場した。そのうち光ることだけを目的としているが、26個のLEDライトを一直線に並べたLIAN-LIの「LED-R/B」。ペリフェラル用の4ピンコネクタで給電するイルミネーションで、LEDが並ぶテープの裏側には両面テープが張られており、好きなところにつけられる。また、好みの長さにあわせてテープを途中で切ることも可能だ。カラーはレッドとブルーの2色で、価格はともに2500円弱。在庫は潤沢だ。

 T-ZONE.PC DIY SHOPは「配置の自由度はかなり高いので、光モノを配置しにくい5インチベイの内側や右側面側を光らせるといった使い方ができそうですね。グラフィックスカードなどで影になりやすいフロントパネルコネクタを照らす役割も担えそうです。ただ、アクセサリーとしては少し高価なので、テープを途中で切るのはもったいないかもしれませんね」と話す。

 一方、汎用ファンに高度なLED機能を搭載しているのが、Xclioの「256COLOR FAN」。羽とフレームに透明な素材を使っており、内蔵するLEDが虹色に変色するのが特徴だ。色は赤→オレンジ→黄→緑→青→紫→ピンクへと変化するが、付属のコントローラーで色の固定や消灯もできる。ラインアップは8センチと12センチ、25センチ、36センチの4種類で、価格は順に1500円前後、1700円前後、2500円前後、3000円前後となる。

 ツートップ秋葉原本店は「単品では滅多にお目にかかれない36センチタイプは、店頭でも注目されています。ただ、設置できるケースがそうはないので、ヒットは期待できないでしょう。大きさのインパクトで注目を集めていますが、光モノとしても注目している人はいるでしょうね。8センチや12センチファンは汎用的に使えるので、今後の売れ行きに注目したいです。ちなみに、256COLORというのは色が変化するときの中間色を含めているそうで、まあ、カラフルに光りますよというくらいの意味でとらえてください」と語っていた。

 LEDなどを組み込んだ光モノパーツは日本でも2002〜4年ごろに話題を集めた。その後も透明アクリルのみで作ったPCケースや、LEDを組み込んだファンなどが継続的に複数のメーカーから登場しているが、ブームを起こすには至っていない。しかし、最近の動向から再ブームの流れを期待する声もいくつか上がっている。

 ドスパラ秋葉原本店は「ゲーミングケースの多くはLED内蔵ファンを搭載しているので、追加するファンも標準搭載のLEDと同じ色のものを選ぶという人はけっこういますね。LIAN-LIのLEDテープにしても、ケースでよく使われる青と赤ですし、256COLOR FANは色調整が効きます。一見キワモノなアイテムに見えますが、すでにあるLED環境に合わせやすくて、光モノとしてはわりと実用性があるんですよね。ここでヒットしてくれたら、自作の楽しみ方も増えるでしょうし、うれしい限りなんですけど」と、控えめにコメントしていた。

Xclio「256COLOR FAN」。25センチと36センチタイプは大型すぎるため、製品が見えないボックスに入れられている。店頭でも、ほかのファンとは別の場所に置かれていることが多かった

 とはいえ、マシンにマストではないアイテムが売れるのは簡単でないのも実情だ。某ショップは「今回の光モノは店頭での注目度が高いですけど、ほとんど買われませんよ。別になくてもいいものですからね。光モノブームのときは、目新しさに加えて、ユーザーにも自分のマシンに数千円の遊びを加えようという余裕があった気がします。もし店頭での注目度がそのまま売れ行きにつながったら、遊び心を実現できるような財布にゆとりがある人が増えている証拠でしょう。景気が上向く合図かもしれませんね。まあ、遊び半分で眺めますよ」と笑っていた。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー