「HDD最速といえばコイツ」――SATA 3.0対応の「VelociRaptor」が登場!古田雄介のアキバPickUp!(2/4 ページ)

» 2010年05月24日 12時00分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

X58マザーのXL-ATXモデル「GA-X58A-UD9」が登場!――価格は約6万円!

ギガバイト「GA-X58A-UD9」

 先週の新製品では、複数のメーカーから登場した高級マザーボードも見逃せない。ギガバイトが投入したのは、Intel X58 Expressチップセット搭載の「GA-X58A-UD9」だ。PCI Express x16スロットを7基備えるXL-ATXサイズのモデルで、価格は6万円弱。4-Way SLIとQuad CrossFireXに対応するほか、SATA 3.0やUSB 3.0もサポートしており、ハイエンドユーザーの多いX58マザーの中でも最高クラスの仕様だ。

 入荷したツートップ秋葉原本店は「XL-ATXなので、搭載できるPCケースを選びますが、話題を呼んでいるのは確かです。マザーボードの売れ筋は1万円から2万円のモデルといったところですが、最近はハイエンドユーザー向けに高額なマザーボードも割と見かけるようになりました。興味をそそる構成であることは間違いないでしょう」と語る。

 そうした高額なマザーは、ほかのメーカーからも登場している。GA-X58A-UD9と並んで注目を集めていたのは、MSIのX58マザー「Big Bang-XPower」だ。価格は4万2000円から4万4000円。PCI Express x16スロットを6基備えるATXマザーで、SATA 3.0とUSB 3.0に対応している。4-way SLIとQuad CrossFireXが構築可能で、オーバークロック耐性の高いコンデンサを採用しているのも特徴だ。「最高クラスの性能を追求するユーザーに人気があります。オーバークロック時のステータスを監視するコントロールパネルも用意していますし、かなり本腰を入れて遊べると思います」(T-ZONE.PC DIY SHOP)。

 一方、AMD 890FXマザーでも高級モデルが追加されている。ASUSTeKのATXマザー「M4A89TD PRO/USB3」で、価格は2万4000円弱。従来のハイスペックマザー「M4A89TD PRO」にUSB 3.0対応ポートを2基加えた構成だ。先々週登場したXL-ATXサイズの3万円超マザー「GA-890FXA-UD7」よりは低価格なものの、「AMDでハイエンド構成にしたいという人に向いたマザーです。やはりチップセットサポートのSATA 3.0だけでなく、USB 3.0もほしいという人が多く、注目されています」(クレバリー1号店)という。

MSI「Big Bang-XPower」(写真=左/中央)。ASUSTeK「M4A89TD PRO/USB3」(写真=右)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月20日 更新
  1. HDDの最大容量を更新する30TBの「IronWolf Pro」が店頭に並ぶ (2025年07月19日)
  2. ワコムが創作に特化したAndroidタブレット「MovinkPad 11」を7月31日に発売 7万円弱で「エントリークリエイター」に訴求 (2025年07月17日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年7月16日現在】 (2025年07月17日)
  4. Windowsの「Microsoft Defender」が一部アプリの起動をブロックする可能性 「Winring0ドライバ」の脆弱性が原因(リスクを受容すれば回避策あり) (2025年07月18日)
  5. 日本の住宅にぴったりな約24.8cmのミニサイズ、だけどパワフルなロボット掃除機「SwitchBot K11+」を試した (2025年07月18日)
  6. リアル2画面でタッチ操作/ペン入力にも対応! 5年保証の16型×2モバイルディスプレイ「XQ-160PF」を試す (2025年07月18日)
  7. ASUS、“初音ミク”コラボ仕様のゲーミングPCパーツなど計9製品を投入 (2025年07月18日)
  8. 1ドライブで26TB! Western Digital「WD Red Pro」(WD260KFGX)を試す (2025年07月16日)
  9. Macで「サイバーパンク2077:アルティメットエディション」がプレイ可能に! ただしApple Silicon搭載モデルのみ (2025年07月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー