「VAIO L」2011年夏モデルを試す(前編)――PS3もBRAVIAもつながる3D機能とは?“全部入り”PCの最前線(3/3 ページ)

» 2011年06月29日 11時20分 公開
[鈴木雅暢(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

アルミダイキャストのスタンドが特徴的なスリムボディ

 ボディのデザインは、先代機を継承している。画面と一体化したスリムなPC本体部分に、剛性感と高級感があるアルミダイキャストのV字型スタンドを取り付けた、実にシンプルなフォルムだ。外観はパーソナル向けの液晶テレビのようでもあり、中性的でエレガントなイメージといえる。

 本体サイズは最小傾斜時で608(幅)×168(奥行き)×429(高さ)ミリ、最大傾斜時で608(幅)×187(奥行き)×439(高さ)ミリとなっており、単体の24型ワイド液晶ディスプレイとそう変わらない設置面積で利用できる。スリムボディを意識してか、電源ユニットはPC本体に内蔵せず、付属のACアダプタで駆動する仕組みだ。液晶ディスプレイのチルト角度は下5度/上25度に調整できる。画面のスイベル(回転)や高さ調節は行えないが、専用サポートメニューとして壁掛け設置サービスが用意されている。

 赤外線リモコンはもちろん、キーボードとホイール付きのレーザーマウスもワイヤレス仕様のものが付属するので、設置場所は配線がすっきりとまとまり、少し離れた場所から手軽にPCの操作やテレビの視聴が楽しめる。

背面も光沢仕上げで、中央にはVAIOロゴが配置され、見た目に配慮されている(写真=左)。スリムなPC本体部にアルミダイキャストのV字型スタンドを取り付けたシンプルなボディデザイン(写真=中央/右)

電源は大型のACアダプタを利用する(写真=左)。アイソレーション型のテンキー付きキーボードと、ホイール付きのレーザーマウスはいずれもワイヤレス仕様だ(写真=中央)。テレビ機能やレコーダー機能の操作に便利な赤外線リモコンも付属する(写真=右)

 標準仕様モデルのボディカラーは、3D/テレビ/タッチパネル対応の最上位機(VPCL229FJ/B)がブラック、テレビ/タッチパネル対応の「VPCL227FJ/W」がホワイト(液晶フレーム部分はブラック)、タッチパネルなしでテレビ対応の「VPCL225FJ/WI・BI」がホワイト(液晶フレーム部分もホワイト)とブラックの2色、テレビなしの「VPCL224FJ/WI」がホワイト(液晶フレーム部分もホワイト)と、それぞれモデルごとに分けられている。

タッチパネル付きのモデルは、本体カラーがブラック、ホワイトにかかわらず、液晶フレームがブラックで統一される。タッチパネル付きの場合、後述のカラーフレームは装着できない

タッチパネルがないモデルは、本体カラーと液晶フレームのカラーが同じになる

 一方、ソニーストア直販のVAIOオーナーメードモデルについては、ブラック、ホワイト、タッチパネルの有無(タッチ対応の場合は液晶フレーム部分がブラックになる)が自由に選べる。

カラーフレーム+キーボードウェアで色合わせを楽しむ

液晶フレームの外側を縁取るカラーフレームも用意

 さらに、今回からVAIOオーナーメードモデルだけの特徴として、タッチパネルなしの構成では液晶フレーム外側を縁取るカラーフレームが装着できるようになった点にも注目したい。カラーフレームはブラックとホワイトのどちらにも装着可能で、ピンク、バイオレット、ブルー、グリーンの4種類から選べる(出荷時にはめ込まれるもので、ユーザーによる交換は対応しない)。

 カラーフレームは画面の縁取りなので、見た目のインパクトはそれほどないが、ブラックとホワイトのボディによくなじみながらも、ちょっとしたデザインのアクセントになるため、人とは違った自分らしさを演出できるPCを探しているならば、チェックしておきたい。

カラーフレームの装着例。ボディカラーとカラーフレームの組み合わせで、印象はかなり変わる

 カラーフレームと同じ4色のキーボードウェア(厚さ0.3ミリのシリコン製キーボードカバー)も用意されており、設置場所や好みに応じて幅広いカラーコーディネートが楽しめるのは面白い。こちらはカラーフレームと違って、ユーザーが自由に交換できるので、あえて違う色を組み合わせたり、定期的に入れ替えて気分を変えてみるのもいいだろう。

 もちろん、VAIOオーナーメードモデルでは従来同様に「メッセージ刻印サービス」を利用して、液晶フレームに好きな言葉を刻んで購入することも可能だ。

カラーフレームと同色のカラフルなキーボードウェアも用意(写真=左)。カラーフレームとキーボードウェアを同じ色でそろえるなど、カラーコーディネートが楽しめる(写真=右)


 今回は新型VAIO Lの3D立体視機能とボディデザイン、カラーバリエーションなどを見てきた。近日公開予定のレビュー後編では、充実したテレビ&レコーダー機能、タッチパネル付き液晶ディスプレイ、基本性能などをじっくりチェックしていく。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー