AMDがRDNA 3ベースのGPUと「Ryzen AI」(一部)搭載のデスクトップ向けAPU「Ryzen 8000G」を投入 「Ryzen 5000」にも追加モデルありCES 2024(1/2 ページ)

» 2024年01月09日 00時30分 公開
[井上翔ITmedia]

 AMDは1月8日(米国太平洋時間)、デスクトップ向けの新型APU「Ryzen 8000Gシリーズ」と、2020年に初登場したデスクトップ向けCPU/APU「Ryzen 5000シリーズ」の新製品を発表した。いずれも米国では1月31日にパッケージ版が発売される予定だ。

Ryzen 8000Gシリーズ Ryzen 8000Gシリーズは「世界中で一番高速なPCプロセッサグラフィックス」を備えるとしている
Ryzen 5000シリーズ 2020年に初登場したRyzen 5000シリーズにも新モデルが新たに登場する

内蔵GPUを強化した「Ryzen 8000Gシリーズ」

 Ryzen 8000Gシリーズは、2022年9月に初登場したデスクトップ向け「Ryzen 7000シリーズ」の改良版で、CPUソケットもLGAタイプの「Socket AM5」で変わりない。TDP(熱設計電力)は全モデルで65Wとなっている。

 改良ポイントの1つが内蔵GPUの強化だ。従来のRyzen 7000シリーズではRDNA 2アーキテクチャの「Radeon Graphics」(2コア)を搭載していたが、Ryzen 8000Gシリーズはモバイル向けのRyzen 7040シリーズRyzen 8040シリーズと同じRDNA 3アーキテクチャベースの「Radeon 700Mシリーズ」(4〜12コア)に変更されている。

 これにより、タイトルや設定にもよるが、外部GPUなしでHD(1280×720ピクセル)/フルHD(1920×1080ピクセル)解像度でゲームを楽しめるようになった。もちろん、グラフィックスカードを増設してさらなるパワーアップを図ることも可能だ。

フルHD低画質設定 Radeon 780M(8コア)を搭載する「Ryzen 7 8700G」であれば、画質設定を低くすればフルHDで平均60fpsを実現できるゲームタイトルも多いという(League of Legendsのみ標準画質)
外部グラボ これは上のテストを行ったPCに「Radeon RX 7900 XTX」を増設し、フルHD/高画質設定で平均フレームレートを計測した結果。「内蔵GPUが物足りなくなったらグラフィックスカードを増設する」という選択肢として提示している
ライバル比較 ライバルの「Core i7-14700K」と比較すると“グラフィックスカードなし”でゲームを楽しむ際に優位であることを示したグラフ(Core i7-14700Kを「1」とした場合のフレームレートの比較)
グラボ増やすよりいいでしょ こちらは「Core i5-13400F」に「GeForce GTX 1650」を組み合わせたPCを「1」とした場合のフレームレートの倍率を示したもの。「下手にグラフィックスカードを搭載した安価なシステムよりも、さらに安価で快適にできますよ」と言いたいらしい
生産性 内蔵GPUの性能が高いので、生産性もより高まるという。ただし、競合はミドルレンジCPUにエントリーGPUの組み合わせ、AMDはRyzen 8000シリーズの最上位モデル単体で比較していることには注意したい

 もう1つの改良ポイントはXDNAアーキテクチャのNPU(推論プロセッサ)「Ryzen AI」を統合したことだ。Windows 11の「Windows Studio Effecs」など、NPUを利活用できる機能やアプリでは処理パフォーマンスが向上する。

 ただし、モバイル向けAPUと同様にRyzen AIは上位モデルにのみ搭載されている。エントリークラス/ミドルレンジ製品には搭載されていないので注意しよう。

Ryzen AI Ryzen 8000Gシリーズの上位モデルには、Ryzen AIが搭載されている。CPUやGPUと合わせた総合演算能力は39TFLOPSとされている
Ryzen AI Ryzen AIを利活用できる機能やアプリは100を超えているという

ラインアップ

 Ryzen 8000Gシリーズのラインアップは以下の通りとなる。

  • Ryzen 3 8300G(メーカー製PC向け:2024年3月までに発売)
    • CPUコア:4基8スレッド(最大4.9GHz)
    • GPUコア:Radeon 740M(4コア)
    • L2/L3キャッシュ:合計12MB
    • Ryzen AI:なし
  • Ryzen 5 8500G
    • CPUコア:6基12スレッド(最大5GHz)
    • GPUコア:Radeon 740M(4コア)
    • L2/L3キャッシュ:合計22MB
    • Ryzen AI:なし
    • 想定販売価格:179ドル(約2万5800円)
  • Ryzen 5 8600G
    • CPUコア:6基12スレッド(最大5GHz)
    • GPUコア:Radeon 760M(8コア)
    • L2/L3キャッシュ:合計22MB
    • Ryzen AI:あり
    • 想定販売価格:229ドル(約3万3000円)
  • Ryzen 7 8700G
    • CPUコア:8基16スレッド(最大5.1GHz)
    • GPUコア:Radeon 780M(12コア)
    • L2/L3キャッシュ:合計24MB
    • Ryzen AI:あり
    • 想定販売価格:329ドル(約4万7400円)
ラインアップ Ryzen 8000Gシリーズのラインアップ

 次のページでは、Ryzen 5000シリーズの新モデルを紹介する。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月08日 更新
  1. 触るな危険!――毎分8000回転の超高速120mmファンが登場 (2024年12月07日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  3. M4 Maxチップ搭載「16インチMacBook Pro」の実力をチェック 誰に勧めるべきモデルなのか? (2024年12月06日)
  4. 天空がパワフルかつ拡張性の高い小型ノートPC「GPD Pocket 4」を2025年2月に発売 14万6700円から(予約で3000円引きに) (2024年12月06日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. Amazonが「Fire TV Stick HD」のプレゼントキャンペーンを開催 新製品のサウンドバーとのセットも (2024年12月04日)
  7. 今なら1.5万円から買えるXiaomiの8.7型Androidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が“ごろ寝”にちょうどいい (2024年11月27日)
  8. EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮 (2024年12月05日)
  9. 新型Macに搭載された「M4チップ」「M4 Proチップ」の実力は? 実機をテストして分かったこと (2024年11月07日)
  10. QWERTYキーボード付き二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」の操作性を試す ビジネスでも使える? (2024年12月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー