ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「デコメール」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!デコメ→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でデコメ関連の質問をチェック

連載「わが青春のインターネット」:
「センター問い合わせ」の文字にドキドキ! ガラケーの全盛期を支えたiモードの文化を振り返る
iモードを中心に「着メロ」「デコメール」といったガラケー文化を振り返ってみましょう。(2019/8/21)

「ドコモメール」アプリからデコメ購入できる「ドコモメールストア」
「ドコモメール」利用中に、アプリ内から直接デコメや着せ替えテーマを購入できる「ドコモメールストア」がオープンする。(2014/11/7)

思いが伝わるデコメをスマホでも:
PR:iPhoneでもデコメが使えた!――無料のメールアプリ「Mail Cube」であの楽しさをもう一度
スマホでも簡単にかわいいデコメが送れるiPhoneアプリ「Mail Cube」は、無料で豊富なデコメ素材が使い放題。特別なメッセージを送るには、やっぱりデコメ!(2014/4/24)

今日から始めるiPhone:
絵文字やデコメは?――iPhone 5s/5cに対応したspモードメールを使ってみた
ドコモは、10月1日4時からiPhone 5s/5cでspモードメールのサービスを開始した。初期設定の方法から、実際触ってみての使い勝手までを紹介していきたい。(2013/10/9)

ソフトバンク、「タダデコ」を6月26日に終了
ソフトバンクモバイルは、5月23日にデコメ素材を無料でダウンロードできる、ケータイ向けサービスを終了すると発表した。(2013/5/23)

スマホは「かわいくない」から――“ガラケー世代”が作った10代女子向けメッセンジャー「DECOLINK」の狙い
サイバーエージェントが公開した10代女子向けメッセンジャーアプリ「DECOLINK」の特徴は、無料で使える1万点以上のデコ素材。開発者は「自分が10代の頃に夢中になっていたデコメの面白さを届けたい」と話す。(2013/5/10)

ドコモ、「F-09D ANTEPRIMA」のソフト更新を開始
ドコモは富士通製スマートフォン「F-09D ANTEPRIMA」のソフト更新を開始した。spモードメールアプリのデコメ絵文字一覧が文字化けする不具合を改善する。(2012/11/1)

今すぐ使えるスマホレシピ:
第7回 iPhoneとAndroidでデコメを使いこなす/迷惑メール対策をする
スマホを使い始めたはいいが、もっと便利に使えることを知らないまま何となく使っている人は多い。そんなユーザーに向けて、使い方の基礎から一歩進んだ活用法を取り上げる本コーナー。第7回ではデコメの使い方と迷惑メール対策について取り上げよう。(2012/10/10)

アプリで朝まで無料通話、メールは「使わない」――女子高生が語る、今どきの“スマホ事情”
サイバーエージェントが現役女子高生5人を集めてユーザー座談会を開催。「チャットは使うけどメールは使わなくなりました」「デコメも使わなくなりました」など、今どきの女子高生のスマートフォン事情が語られた。(2012/8/30)

ドコモ、Android 4.0対応のデコメ絵文字popを7月末に提供
ドコモは、Android 4.0以降のスマートフォンでもデコメ絵文字pop/デコメピクチャpopを使えるよう、新バージョンのspモードメールアプリ(バージョン5900)と素材約960点を7月末に配信する。(2012/7/23)

ドコモのspモードメール、夏のバージョンアップで“デコメpop”が非対応に
ドコモは、スマホ・タブレット18機種を対象にAndroid 4.0へのアップデートを表明した。だが、同時期に提供される4.0対応のspモードメールアプリでは、デコメ絵文字pop/デコメピクチャpopが利用できなくなるという。(2012/3/26)

観光スタンプラリーにスマホ活用、ARで動画配信も――四日市ARスタンプラリー
三重県四日市市でスマートフォンを活用した観光スタンプラリーがスタート。ARを活用した動画配信や、デコメ絵文字の配信も用意している。(2012/1/20)

デコメ素材がいっぱい、キュートな女性向けモデル――「Sweetia WX02K」
10代〜20代前半の女性をターゲットにした「Sweetia WX02K」が登場。女性を意識したかわいらしいデザインを採用したほか、デコメ機能も充実させた。(2011/9/21)

携帯電話用Twitterクライアント「jigtwi」、デコメの直接表示に対応
jig.jpの携帯電話用Twitterクライアントアプリ「jigtwi」上でデコメの直接表示が可能になった。直接表示は、同社デコメ投稿サービス「decoty」との連携強化により実現したもの。(2011/9/15)

“デコメ”をTwitterに投稿できる――jig.jpの「decoty」
jig.jpは、ケータイやスマートフォンなどから専用のメールアドレスにデコメを送信すると、Twitterに本文と画像のリンクを投稿できるサービス「decoty(デコティ)」を開始した。(2011/8/4)

App Town ソーシャルネットワーキング:
デコメ風素材を使ってつぶやける「センチメンタルサーカスtwippa」
イマジニアは、デザインにセンチメンタルサーカスを採用した「センチメンタルサーカスtwippa」の配信を開始した。(2011/5/9)

App Town ユーティリティ:
iPhone版「PAGMail」内に、デコメの素材ストアがオープン
スマートフォンでデコメールの作成・送受信ができる「PAGMail」のiPhone版に、アプリ内でデコメ素材がダウンロード購入ができる「デコマーケット」機能が追加された。(2011/4/5)

後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”
07年にスタートした携帯ブログ「DECOLOG」は、デコメ素材で簡単にページを装飾でき、エロい広告もゼロ。おしゃれさやかわいさを追求している点が若い女性に支持され、月間60億PVを稼ぎ出す。(2011/1/27)

Gmailでデコメを送受信できるAndroidアプリ「PAGMail」
美術出版ネットワークスが、Gmailでのデコメールの作成と送受信が可能なAndroid向けメールアプリ「PAGMail」の提供を開始した。(2011/1/19)

App Town ユーティリティ:
iPhoneでデコメを送受信できる「Fan デコ」――ソフトバンクモバイル
Eメール(i)のアドレスを使い、iPhoneでデコレメールができる「Fan デコ」が提供された。(2010/12/24)

mixi日記、デコメで更新可能に
デコメを使ってmixi日記を更新できるようになった。(2010/12/20)

電通、スマホ向け絵文字・デコメ販売プラットフォーム「デコマーケット」
電通など3社が、iOSやAndroidに対応した絵文字・デコメ販売プラットフォーム「デコマーケット」を11月に提供開始。アプリにデコメ対応機能やストア機能を加えるためのAPIも公開する。(2010/10/29)

App Town ユーティリティ:
iPhoneでリラックマのデコメを作成できる「リラックマMail」
イマジニアは、iPhoneでリラックマのデコメを作成できるアプリ「リラックマMail」の配信を開始した。(2010/10/22)

GREEモバイル版、ゲーム以外のアプリプラットフォームも開放
「GREE Platform」で、外部企業がゲーム以外のアプリケーションも構築・提供できるようになった。まずは携帯電話限定でスタート。第1弾としてレシピやデコメアプリなどを公開した。(2010/10/7)

ケータイかざしてデコメ素材や動画を取得――大日本印刷の「PetitPorta Plus」
大日本印刷が、おサイフケータイにデコメ素材や音楽などのコンテンツを直接配信できるリーダー/ライター「PetitPorta Plus」を発売する。(2010/9/16)

アプリックス、ドコモAndroid端末にspメール対応アプリを提供
アプリックスが、ドコモのAndroid端末向けにspモード対応のメールアプリを提供。Android端末で、絵文字やデコメールを使えるようにするためのコア技術も提供した。(2010/9/1)

写真で解説する「らくらくホン7」
iモード、デコメール、カメラ、ディスプレイを中心に着実に機能アップを果たした「らくらくホン7」。もちろん単にスペックが向上しただけではなく、らくらくホンならではの機能や使い勝手にもこだわった。(2010/7/22)

ドコモ、スマートフォン向けISP「spモード」開発 iモードメールアドレス、デコメ対応
ドコモがスマートフォン向けISP「spモード」を開発。iモードメールアドレスをスマートフォンでも引き継いで利用でき、絵文字やデコメも利用できる。(2010/7/13)

STYLEシリーズ:
カラフルボディに2000種類のデコメを収録したスタンダードモデル――「N-06B」
NECカシオコミュニケーションズ製の「N-06B」は、5色のカラバリを用意したスタンダードモデル。手になじむラウンドフォルムボディに約2.9インチワイドQVGA液晶やダブルブレ補正5メガカメラ、国際ローミング、ワンセグなどのトレンドスペックを盛り込んだ。(2010/5/18)

「ドコモコミュニティ」がauとソフトバンク端末でも利用可能に
ドコモは、家族や友人と日記や写真を共有できる「ドコモコミュニティ」に、auとソフトバンクユーザーを招待できる機能を追加した。また、手書きフォントやデコメ日記などを作成できるサービスも提供する。(2010/4/15)

傾向から探る「メールマーケティング」のコツ 第3回:
単に目立つだけではない――モバイルメルマガに“デコメ”が効く
モバイルメルマガを“デコメ”で配信するケースが増えている。商品画像を直接見せたり、文字通りメールを個性的に“デコレーション”できるデコメだが、メルマガにおけるメリットは単に見た目の華やかさだけではない。(2009/12/1)

STYLEシリーズ:
3G+GSM圏の海外で使えるコンパクトなワンセグモデル――「L-03B」
LGエレクトロニクスの「L-03B」は、手のひらにフィットするコンパクトでシンプルなベーシックモデル。ワンセグや3G/GSMに対応する国際ローミング機能のほか、1500種類のデコメ絵文字など使い勝手も充実させた。(2009/11/10)

KDDI、内蔵デコメ絵文字を3000種類に拡大――デコメの操作性も改善
auのデコレーションメールで利用できる「デコレーション絵文字」が最大3000種類内蔵されるほか、デコレーションメールをスムーズに作成できるよう、操作性が改善される。(2009/10/19)

auショッピングモールの会員が200万人を突破――KDDI、記念キャンペーンを実施
KDDIが、「auショッピングモール」の会員が200万人を突破したことを記念したキャンペーンを9月11日から9月29日まで実施。auワンちゃんの限定デコメテンプレートをプレゼントするほか、日替わりセールやお買い物ラリーなどを開催する。(2009/9/11)

インターネットのモヤモヤを解消する(11):
実はデコメってHTMLメールなんですよ〜これで入門書が読める!超初心者のためのインターネットの仕組み〜
テキストしか送れないはずのメールで、デコメはどのように表示されているのか? 添付ファイルを送る仕組みを勉強しよう(2009/8/24)

ラスターワークス、携帯向けドット絵作成アプリ「デコツク」をOEM提供
ラスターワークスが、デコメ用のドット絵やGIFアニメを携帯電話で作成できる「デコツク」を発表。デコメサイトなどのコンテンツプロバイダーに向けてOEM提供する。(2009/7/31)

調査リポート:
モバイルメルマガ、4割がデコメで配信
エイケア・システムズが、モバイルメールマガジンの傾向に関する調査結果を発表。デコメによるメールマガジンが増加傾向にあり、雑誌やテレビなどのメディア系企業は約80%がデコメのメルマガを採用している。(2009/7/30)

デコメを使わない理由、トップは“面倒だから”
ネットエイジアが、デコメの利用に関する意識調査の結果を発表。女性や若者層を中心に人気のサービスだが、“使うのが面倒”“自分には似合わないから”などの理由で使わないという回答も半数近くにのぼった。(2009/6/5)

STYLEシリーズ:
8M CCDカメラ搭載の防水ケータイ、メールも楽しく――「SH-05A」
シャープ製の防水端末「SH-05A」はSTYLEシリーズに属するモデルだ。800万画素CCDカメラやブルーレイディスクレコーダーとの連携機能など、カメラやAV機能も充実している。デコメールをより楽しめる機能も採用した。(2009/5/19)

リリースダイジェスト(5月12日)
小説と「デコメール」を組み合わせた新サービスの発表や、iPhone向けアプリ「ZeptoPad 2.99」のβテスターの募集など。(2009/5/12)

リリースダイジェスト(5月1日)
「サンテFX」のキャンペーン「キターッ!顔ちぇき!」のサービス開始や、手書きデコメパーツ作成サイト「decoLate」のオープンなど。(2009/5/2)

手書きのデコメ素材を作成できる「decoLate」
携帯メール用デコメパーツをWebブラウザ上で作成し、投稿できるサイト「decoLate」がオープンした。(2009/5/1)

コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:
第19回 “待受画面”はとてもプライベートなエリアだと思うのです
デコメ、サイト、着うた、アプリなどなど……。一口にケータイコンテンツといっても種類はいろいろ。そのなかでも、今回は最古参の1つと呼べるケータイコンテンツ、待受画面について考えてみました。(2009/4/20)

日々是遊戯:
待ち受け、デコメ、ゲームまで――今、「陸上自衛隊モバイル」が熱い?
先日オープンした、陸上自衛隊のモバイルサイトが若者の間でひそかに話題となっている。聞けば、待ち受けFLASHやデコメ、さらに自衛隊をモチーフにしたゲームまで配信されているとか!?(2009/3/11)

リリースダイジェスト(2月23日)
「乗換案内NEXT」の新コンテンツや「nanacoギフト」へのポイント交換サービス、方言や卒業をテーマにしたデコメールなど。(2009/2/23)

絵文字やデコメ、なぜ使う?
アイシェアの調査によると、絵文字やデコメなどを使っている人は6割以上。使う理由は。(2009/2/10)

男がデコメを送るのは、“自分の中で重要な時”“記念日”
MMD研究所がデコメールの利用実態に関する調査結果を発表。デコメールを送ったことがあるという男性は約6割に達し、利用する機会は“普段から使っている”に加えて“自分の中で重要な時”“記念日”が挙がっている。(2008/12/15)

絵文字で目指せナンバー1 キャバ嬢専用デコメサイト
「キャバ嬢」の営業活動を支援するデコメ素材を配信するサイト「キャバ☆NO.1デコ絵文字」がオープンした。(2008/11/28)

「はてなダイアリー」がデコメ投稿に対応
「はてなダイアリー」に、携帯電話のデコメールを使って記事を投稿する機能が加わった。(2008/11/20)

EZケータイPOSTで“残暑お見舞い申し上げます”:
ケータイ×ハガキのコラボに“ガリガリ君”キャラ登場
デコメ感覚でケータイからハガキを送れる「EZケータイPOST」に夏キャラの「ガリガリ君」が登場。焼けつくような暑さが続く中、リアルハガキで“パンチの効いた涼しい夏”を届けられる。(2008/8/11)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。