ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ウィルコム ガジェット」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ウィルコム ガジェット」に関する情報が集まったページです。

懐かしのケータイギャラリー:
コンパクトでシンプルな折りたたみ型PHS「WILLCOM 9(WS018KE)」
(2017/7/23)

折りたたみボディのスタンダードなPHS「WX09K」――ウィルコム
ウィルコムは、折りたたみボディのPHS端末「WX09K」(京セラ製)を発表した。3インチ液晶にAF対応の300万画素カメラを搭載し、ハンズフリー通話やメールと時刻の読み上げ機能も備える。(2013/2/1)

ウィルコム、「WX02K Sweetia」「WX03K LIBERIO」を11月10日から順次発売
ウィルコムは、京セラ製のシンプルなストレート端末「WX02K Sweetia」「WX03K LIBERIO」を11月10日から順次発売する。2機種とも、フルブラウザやJava、ウィルコム ガジェット、デコラティブメール、赤外線通信、リモートロックなどをサポートしている。(2011/11/9)

男性向けのコンパクトなストレート型PHS――「LIBERIO WX03K」
ウィルコムの京セラ製端末「LIBERIO WX03K」は、30代〜50代の男性をターゲットにしたPHS端末。洗練されたカラーとデザインが特徴だ。(2011/9/21)

デコメ素材がいっぱい、キュートな女性向けモデル――「Sweetia WX02K」
10代〜20代前半の女性をターゲットにした「Sweetia WX02K」が登場。女性を意識したかわいらしいデザインを採用したほか、デコメ機能も充実させた。(2011/9/21)

10機種29色で登場:
“2台目”ニーズをとことん追求、超小型や据え置き電話機型、スマホの着信を取れる個性派モデルも――ウィルコムの秋冬モデル
「だれとでも定額」が100万契約を突破するなど、2台目需要の喚起が大当たりしたウィルコム。秋冬モデルは、2台目、3台目のニーズを追求したモデルを軸に展開。フリスクサイズの超小型端末や、スマホとBluetooth接続すると“発着信できるハンドセット”として使える端末など、個性派端末も投入する。(2011/9/21)

「9(nine)+(ウィルコム ガジェット対応版)」「WX330J」「WX330J-Z」の最新ソフト公開
アスモ製「9(nine)+(ウィルコム ガジェット対応版)」と日本無線製「WX330J」「WX330J-Z」の最新ソフトウェアが公開された。(2009/9/3)

「WILLCOM 9」に新色 ピンクとイエロー
ウィルコムは9月1日、W-SIMに対応した折りたたみ型のコンパクトな音声端末「WILLCOM 9」にピンクとイエローの新色を追加することを明らかにした。(2009/9/1)

コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:
第20回 “待受画面争奪戦”の行方
待ち“受け”画面。その名のとおり、メールなり電話なりの着信を待つ“受身”な画面。……でしたが、iコンシェルやモバイルウィジェットといった新サービス搭載機では、待たずに“攻め”る画面へと変わりつつあります。(2009/8/21)

今すぐ使えるケータイレシピ:
第28回 「ウィジェット」や「ガジェット」を活用して素早くググる
ケータイの「何となく知っていたけど使っていない」機能や、「実はこんな使い方もある」という活用法を取り上げる本コーナー。第28回では、待受画面から簡単な操作で検索サービスを利用できる「ウィジェット」を取り上げる。(2009/7/8)

ふぉーんなハナシ:
Googleから価格.comまで――さくっと使える「検索アシスタント」ウィジェット
さり気なく良質のウィジェットが配信されていることの多い、ソフトバンクの「モバイルウィジェット」。今回は検索ツールとして使えるウィジェットを紹介しよう。(2009/7/1)

イー・モバイルとACCESS、Windows Mobile搭載機向けにウィジェットサービスを提供
イー・モバイルとACCESSは6月10日、イー・モバイルのWindows Mobile搭載端末向けにウィジェットサービスを提供すると発表した。イー・モバイルの公式ポータル「EMnet」からNetFront Widgetsが入手可能になる。(2009/6/10)

ケータイならではのウィジェットも登場:
ウィジェットは利用者の行動を変える力を秘めている――開発陣に聞くモバイルウィジェット戦略
使いたい機能が見つからない、使うまでの操作が面倒――。携帯電話の多機能化がもたらした、こんな問題の1つの解として期待されるのが、携帯電話向けウィジェットだ。携帯各社のウィジェットの中でも「“オープン性”と“開発のしやすさ”に自信あり」というソフトバンクモバイルのウィジェット開発陣に、市場の現状と今後の戦略について聞いた。(2009/4/28)

ウィルコム、「WILLCOM 9」の最新ソフトを公開――ガジェットの安定性が向上
「WILLCOM 9」のバージョンアップ用ソフトウェアが公開された。ソフトウェア更新をすることで、ウィルコム ガジェットの動作の安定性が向上する。(2009/4/17)

バウムクーヘンがモチーフのおサイフケータイ「BAUM」、3月19日発売
バウムクーヘンをモチーフにしたという、ウィルコムのおサイフケータイ第2弾、「BAUM」の販売が3月19日から始まる。(2009/3/16)

開発陣に聞く「830N」:
若者目線で取り組む挑戦、直感的な「何か、いいね」を目指して──「830N」
薄型のスライドボディに多くの機能、さらに何かをくすぐる細かい機能を凝縮し、“何か、いいね”を目指したNEC製の「830N」。何が「いいね」なのか、ソフトバンクの若年ユーザーに何を訴えたいのか。NECの830N開発チームに聞いた。(2009/2/20)

ウィルコム初のおサイフケータイ「WX340K」、2月19日発売──実質800円/月から
ウィルコム初のFeliCa対応端末「WX340K」が2月19日に発売される。電子マネー、交通サービス、金融サービス、チケットサービスなどのICサービスが利用できる。(2009/2/12)

ACCESSのウィジェットソリューション、Samsung電子の「Samsung Pixon」に採用
(2009/2/10)

写真で解説する「WX340K」
ウィルコム初のおサイフケータイである京セラ製の「WX340K」。京ぽんの流れをくむスタンダードな折りたたみボディは幅48.5ミリ、高さ99ミリと非常にコンパクト。カメラもAF付き2Mに進化した。(2009/1/23)

写真で解説する「BAUM」
おサイフケータイに対応した京セラ製のストレート端末「BAUM」。大ヒットしたHONEY BEEのコンセプトを引き継ぎつつ、お菓子の“バームクーヘン”を開発コンセプトとし、より幅広いユーザー層を想定した。(2009/1/23)

DSやPSPユーザー向けのモバイル無線LAN APも:
“おサイフケータイ”登場、新料金プランも――ウィルコムが2009年春モデルを発表
ウィルコムが、同社初となるおサイフケータイ「BAUM」と「WX340K」を発表。上限2800円のパケット定額を含む新料金プランやポータブルデバイス向けの無線LANアクセスポイントを発表するなど、利用シーンの拡大を目指す施策を展開する。(2009/1/22)

“バウムクーヘン”がモチーフのストレート型おサイフケータイ──「BAUM」
ウィルコムが発表したストレート型のおサイフケータイ端末「BAUM」は、お菓子のバウムクーヘンをモチーフにしたデザインを採用したおサイフケータイ。「HONEY BEE 2」に似たボディにウィルコムの最新スペックを盛り込んだ。(2009/1/22)

“京ぽん”6代目にして待望の「おサイフケータイ」――「WX340K」
PHS端末として初めておサイフケータイに対応した京セラ製の「WX340K」。2.7インチのワイドQVGA液晶やAF付きの2Mカメラを備え、ウィルコムガジェットやFlash Lite、デコラティブメールに対応する。(2009/1/22)

ウィルコム、「9(nine)+(ウィルコム ガジェット対応版)」を発売
ウィルコムは、「9(nine)+」の機能追加版となる「9(nine)+(ウィルコム ガジェット対応版)」を12月9日に発売した。(2008/12/9)

キーレスポンスなどを改善――「WILLCOM 9」のバージョンアップ用ソフト公開
ウィルコムのPHS端末「WILLCOM 9」のバージョンアップ用ソフトウェアが公開された。キー操作やウィルコム ガジェットなどの反応速度が改善された。(2008/12/9)

ACCESSのウィジェット開発ツール、「ウィルコム ガジェット」に対応
(2008/12/1)

11月22日〜11月28日:
5分で分かる今週のモバイル事情
Nokiaが日本向け端末の開発と販売を打ち切ると発表。ドコモはオンラインショップで機種変更向け端末の販売を開始する。KDDIは端末販売の強化に向け、支援を強化する模様だ。(2008/12/1)

ACCESS、ドコモの「HT-01A」「HT-02A」にウィジェット提供
ACCESSは、ドコモのWindows Mobile搭載スマートフォン「HT-01A」と「HT-02A」向けにウィジェットサービスを提供する。(2008/11/28)

ウィルコム初のスライド型音声端末「WILLCOM LU」、12月4日から順次発売
ウィルコムは、W-SIM採用の東芝製スライド型音声端末「WILLCOM LU」(WS023T)を12月4日から順次発売する。同社オンラインショップ「のウィルコムストア」では12月1日から予約を受け付ける。(2008/11/27)

ソフトバンクモバイル、ウィジェットストアをオープン――11月28日から
ソフトバンクモバイルが11月28日、対応機種となる931SHの発売に合わせてウィジェットストアをオープン。同日から、賞金総額1000万円のウィジェットコンテストも開始する。(2008/11/26)

写真で解説する「モバイルウィジェット」
待受画面上でリアルタイムに情報を確認するための新サービスとして、ソフトバンクモバイルが提供する「モバイルウィジェット」。使い勝手や仕様、特徴などを写真で紹介しよう。(2008/11/21)

写真で解説する「HONEY BEE 2」
愛らしい“ミツバチ”をイメージしたポップなデザインで若者を中心に人気のあった「HONEY BEE」。最も要望の高かったカメラを搭載し、細かな改善改良を加えたモデルが「HONEY BEE 2」だ。(2008/11/4)

神尾寿の時事日想:
レガシーだからこそヒントがある――音声通話サービスの可能性
最大7人で同時通話できる「ウィルコム ミーティング」が11月4日にスタートする。2005年にウィルコムが同一キャリア内音声定額サービスを開始して以来、多人数・定額の音声通話サービスは拡大しているが、さらなる普及を狙うならユーザーインタフェースにも気を配っていく必要があるだろう。(2008/10/31)

待受画面でリアルタイムな情報確認を――ソフトバンクモバイル、「モバイルウィジェット」提供
au、ウィルコムに続いて、ソフトバンクモバイルも携帯電話向けウィジェットサービスを開始する。秋冬モデルは「931SH」のみの対応となるが、今後対応機種を拡大する予定。開発促進のためのコンテストも実施する。(2008/10/30)

「弾はそろった、11月を境に純増に転じる」──新端末と新サービスの連携で魅力をアピールするウィルコム
ウィルコムは10月28日、2008年冬モデルとして、音声端末3機種、WILLCOM 03のカラバリ1機種、データ通信カード1機種の計5機種と、各端末に関連する新サービスを発表。特認、端末と連携した独自のサービスを投入することで、ユーザーにPHSの魅力を訴求する。(2008/10/29)

写真で解説する「WILLCOM LU」
音声端末としてウィルコム初のスライドボディを採用した「WILLCOM LU」は、東芝初のW-SIM端末でもある。WX320Tの使い勝手やデザインコンセプトを踏襲しつつ、ガジェット対応や2Mカメラ搭載などスペックアップを果たした。(2008/10/29)

PCカード&USB接続データカードもラインアップ:
ウィルコム、2008年冬モデル3+1機種を発表――WILLCOM 03新色、スライド、防水、カメラ付き「HONEY BEE」など
ウィルコムが、2008年冬モデル3機種とデータ端末1機種、スマートフォンの新色1機種を発表。初の音声スライド端末や防水ビジネスケータイ、シンプルケータイのカメラ付きモデル、PCカード&USB接続の8xパケット通信カードが登場する。(2008/10/28)

200万画素カメラ+ウィルコムガジェット、初のスライド音声モデル――「WILLCOM LU」
ウィルコムの音声端末で初のスライドモデルとして登場するのが、東芝製の「WILLCOM LU」。いつも表に出ている画面上にガジェットが表示され、ネットの情報に素早くアクセスできる。(2008/10/28)

組み込み企業最前線 − ACCESS −:
Linux基盤「ALP」でケータイOSのエコシステムを構築
ACCESSの「ALP(ACCESS Linux Platform)」がいよいよ離陸のときを迎えそうだ。この1、2年で携帯電話向けプラットフォームをめぐる状況は一変したが、同社は潜在力を秘めたグループの中心に立ち、オペレータ、端末メーカーとのエコシステムを構築する。(2008/9/22)

ウィルコム、「D4」「03」の本体のみ販売を開始
ウィルコムは、「WILLCOM D4」「WILLCOM D4 Ver.L」「WILLCOM 03」「WILLCOM 9」の4モデルについて、VALUE SELECTを利用したSIM STYLEジャケット(端末本体のみ)の販売を開始した。(2008/9/16)

NetFront Browser Widgetsのコミュニティサイトで「ウィルコム ガジェット」の提供を開始
ACCESSは8月4日、NetFront Browser Widgetsコミュニティサイトβで、ウィルコム ガジェットに対応したウィジェットの提供を開始した。「WILLCOM 9」でダウンロードして利用できる。(2008/8/4)

「WILLCOM 9」は“シンプル”という価値を提案する端末
ウィルコム「WILLCOM 9」は、9(nine)のシンプルさにウィルコムガジェットなどのコミュニケーション機能を強化したモデル。“D4”や“03”などの高機能モデルとともに、2008年の夏商戦に挑む。(2008/7/7)

6月28日〜7月4日:
5分で分かる、先週のモバイル事情
7月1日、ドコモが本社受付に新ロゴを掲出し、名実ともに“新しいドコモ”としてスタートを切った。ウィルコムはARM11搭載の「WILLCOM 9」発表し、新たに「ウィルコム ガジェット」サービスを開始。日本通信は、ドコモの3G網を利用したデータ通信サービスを8月に開始すると発表した。(2008/7/7)

PHS&データ通信端末販売ランキング(6月23日〜6月29日):
「WILLCOM 03」発売、果たして何位に
待望の新機種「WILLCOM 03」が登場。ウィルコム端末のランキングが久しぶりに大きく変動した。ウィルコムは続いて「WILLCOM D4」と「WILLCOM 9」の発売も控えており、端末ランキングの動きもにわかに活気づいてきている。(2008/7/4)

エイチアイ、「WILLCOM 9」に「3DView package」を提供
(2008/7/3)

ACCESS、ウィルコムに「NetFront Browser Widgets」を提供
(2008/7/3)

写真で解説する「WILLCOM 9」(ソフトウェア編)
シンプルさを9(nine)から引き継ぐ「WILLCOM 9」。カメラを搭載したほか、デコラティブメールやJava、そしてネットコンテンツへの接続性を高める「ウィルコム ガジェット」を搭載するなど、ソフト面では大きく進化した。(2008/7/3)

写真で解説する「WILLCOM 9」(外観編)
「WILLCOM 9」は、“ミニマルなデザインに必要十分な機能を搭載する”という9(nine)のコンセプトを引き継いだ折りたたみ端末。新たにウィルコム ガジェットやカメラ機能、Java、デコラティブメールに対応した。(2008/7/3)

ウィルコム、新サービス「ウィルコム ガジェット」を開始
ウィルコムは「WILLCOM 9」の発売に合わせて、「ウィルコム ガジェット」を提供開始する。待受画面上にさまざまなサービスや機能を設定できるもので、各種情報の確認やサービスへのアクセスを素早く行えるようになる。(2008/7/3)

ARM11搭載、「ウィルコム ガジェット」に対応――ウィルコム、「WILLCOM 9」を発表
ウィルコムは「9」シリーズの最新モデル「WILLCOM 9」を7月18日から発売する。シンプルさはそのままに、カメラやガジェット、デコラティブメールなどの機能を追加。端末には高性能CPUの「ARM11」を搭載した。(2008/7/3)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。