もうすぐデビュー!──「Level 10」と「Two Hundred」にTAIPEIで迫るCOMPUTEX TAIPEI 2009(2/2 ページ)

» 2009年06月10日 17時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

Zalmanの新クーラーはファンコン取り外し可能

 Zalmanのブースで目を引いたのは、分離できるファンコントローラを内蔵した「CNPS 10X Extreme」だ。LGA1366、同1156、同775、Socket AM3、同AM2+、同AM2、同939、同940に対応したクーラーユニットで、フィンユニットとヒートパイプ、12センチファンを組み合わせた大型のモデルだ。ファンとフィンユニットを覆うフードにファンコントローラを内蔵しているが、このコントローラを取り外し、ケーブルでつないでPCケースの外で使うことも可能だ。

 このコントローラはダイヤルでファン回転数を制御するほかに、プリセットされたモードを選択してPCの負荷やユーザーの利用環境に合わせた自動制御もできる。

ファンコントローラを内蔵した「CNPS 10X Extreme」は、プリセットされたモードを選択して回転数の自動制御が可能だ。選んだモードはLEDの色で表示される(写真=左)。ファンコントローラは取り外してPCケースの外で使うこともできる(写真=右)

 Antecのブースでは、開発中のPCケース「Two Hundred」が展示されていた。Handredシリーズの新モデルということで、ハイエンドラインアップと思いきや、高すぎて購入できないというユーザーのために価格を抑えたという。現在予定している実売価格は70ドル程度。ただし、価格を抑えても、電源ユニットを下に設置したり、天面に大口径ファンを搭載したり、3.5インチドライブベイにホットスワップ用のインタフェースを用意したりと、Hundredシリーズらしいギミックと工夫が施されている。

Hundredシリーズのバリューモデルとして登場する「Two Hundred」がCOMPUTEX TAIPEI 2009でデビューした(写真=左)。コストを抑えたとはいえ、電源ユニットを下に搭載し、ホットスワップ用のインタフェースを設けるなどHundredシリーズらしいギミックが用意されている(写真=中央、右)

MSIのX-slimシリーズは改良中

 最後に、MSI関連でアップデートをいくつか。COMPUTEX TAIPEI 2009に展示されていたMSIのマザーボードを紹介した記事で、オーバークロック機能の「OC Genie」を取り上げた。ここで、「チューニング設定モードをユーザーがカスタマイズすることも可能」と説明したが、その後、開発スタッフに確認したところ、「OC Genieは、起動時に組み込んであるパーツで最適なパフォーマンスを発揮するクロックや駆動電圧を“トライ&エラー”で設定する」という説明があり、ユーザーのカスタマイズはできないとのことだ。

 また、MSIの新世代ノートPC「X-slimシリーズ」のプロダクトマネージャーに、現行機種の“けっこう柔らかい”キーボードについて確認したところ、MSIでもこの問題を把握していて、すでに改善策がFIXしているという話があった。まもなくキーボードが改良されたモデルが出荷されるそうだ。

 なお、Enterキーの外側にPage Up、Page Down、Home、Endのキーがあるレイアウトについては、「これを問題にするのは日本のユーザーだけ」という回答があったが、日本で大きな問題となるなら、こちらも改善を検討してみるという。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月27日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー