「ハリポタ」マルフォイとネビルがSwitch3本勝負! 任天堂イベントでの一幕が「スリザリン対グリフィンドールや!」と反響
Nintendo UKが主催した「Nintendo Switch Sports」のイベント。(2022/4/30)
スワロフスキーの指輪がどう見ても“メリケンサック”で話題に 「美しさで油断させて殴る」「札束で殴るってこういう……」
今ならアウトレットで50%オフ。(2022/4/27)
Nintendo Switchと合体して画面を11.6型へ拡張 力業のモバイルディスプレイ「ORION」がクラファン開始
要するにNintendo Switchのドックと一体化した液晶ディスプレイ。USB給電で稼働します。(2022/2/22)
全方位から迫る弾をかわす「3D弾幕ゲーム」のアイデアに注目 「緊張感すごい」「安置探したくなる」
「はじめてのゲームプログラミング」で実践。(2022/2/2)
「ドーナツ100個食べられますように」 → 即実現 子どもの初詣の願いをかなえた親に称賛の声
100個食べられるサイズにする発想が素晴らしい。(2022/1/6)
PR:「Fit Boxing」はなぜシリーズ累計200万本のヒット作になったのか? イマジニア担当者と振り返る「異例のジワ売れ」の軌跡
「声優が無駄に豪華」かつ「めちゃくちゃキツい」ことから大きな話題に。(2021/12/9)
キッザニアでプログラミング体験 任天堂が提供へ 2022年春から
職業体験テーマパーク「キッザニア」は、任天堂がスポンサーを務める「ゲーム会社」パビリオンでプログラミング体験を提供する。提供施設はキッザニア東京とキッザニア甲子園。(2021/12/6)
ホリからSwitch向け「グリップコントローラー専用アタッチメント」が発売 携帯&TVモードとPCに対応
アタッチメントにはホリ製「グリップコントローラーfor Nintendo Switch」シリーズも装着可能。(2021/11/10)
「あつまれ どうぶつの森」初の有料DLC「ハッピーホームパラダイス」発売決定! 11月5日には最後の無料アップデートも
情報量が多すぎる……!(2021/10/16)
Nintendo Switchを片手で操作できるアタッチメント登場! Joy-Conとスマホの二刀流でながらプレイもできるぞ
リング付きでしっかり固定できます。(2021/10/5)
使い方自由自在! テンキーの取り外しができるゲーミングキーボード「ROG Claymore II」を試す
ASUSのゲーミングキーボード「ROG Claymore II」は、テンキーを自由に着脱できることが大きな特徴だ。先代からキースイッチを変更した他、ワイヤレス利用にも対応している。その実態に迫ってみよう。(2021/9/8)
「フィットボクシング」まさかのアニメ化 ゲームの豪華声優陣が出演
イマジニアは27日、Nintendo Switch用ソフト「Fit Boxing」を原作とするテレビアニメーション「キミとフィットボクシング」を10月からTOKYO MXで放送すると発表した。(2021/8/27)
あの「Fit Boxing」がアニメ化決定! 豪華声優キャストはそのまま、TOKYO MXで10月1日から
毎週金曜日21時54分から、全12話予定。(2021/8/26)
「発想が天才すぎる」 令和の小学生が考えた「右と左を一瞬で認識する方法」がセンスの塊だと話題に
令和の小学生すごい。(2021/8/23)
Nintendo Switchに新モデル、有機EL搭載で有線LANに対応 3万7980円で10月8日発売
任天堂がNintendo Switchの新モデル「Nintendo Switch 有機ELモデル」を発表した。新たに有機ELディスプレイや有線LAN端子を搭載。価格は3万7980円で、10月8日に発売する。(2021/7/6)
「Fit Boxing」専用Joy-Conアタッチメントが9月発売 カバー・ハンドベルト一体型で安定したパンチが繰り出せるぞ
いいパンチが打てるかも。(2021/7/1)
Innovative Tech:
リモコン付きラケットで自在に魔球 東大と東工大が超音波卓球「Hopping-Pong」開発
オーグメンテッドスポーツの一つの形だという。(2021/6/16)
Nintendo Switchではじめてのゲームプログラミング! タッチ操作でヒントをくれる簡単プログラミングツールが登場
タイトルは「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」で、6月11日発売。(2021/5/6)
任天堂がSwitch向けにプログラミング学習ソフト 作ったゲームの共有機能も
任天堂が、Nintendo Switch向けのプログラミング学習ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」を発表。6月11日に発売する。(2021/5/6)
【体験レポ】『ポケモンスナップ』に20年囚われた男が『New ポケモンスナップ』を先行プレイしたら何も信じられなくなった話
理想の新作でした。(2021/4/21)
3月20日は「星のカービィ スーパーデラックス」25周年! 「刹那の見切り」で2番目に現れるアイツ……誰だっけ?
「ドン! 0% 0% 0%」のショック……でもまた1から遊んじゃう。(2021/3/21)
3月20日は「あつまれ どうぶつの森」発売1周年! 「今日が誕生日の住民」は誰か分かる?
「そいつならウチの島にいるよ」という人は、ぜひお誕生会へ。(2021/3/20)
3月16日は「ファイナルファンタジーXII」の発売日! 他のナンバリング作品で関連性があるのは次のうちどれ?
シリーズの中で異彩を放つ「イヴァリース」の世界。(2021/3/16)
3月13日は「ファイナルファンタジーX-2」の発売日! 主題歌になった倖田來未の歌は次のうちどれ?
ユ・リ・パの3人組が華麗に変身。(2021/3/13)
3月10日は「マリオの日」! そもそもなんで3月10日なの?
大工からスポーツ選手、医者までこなすスーパースターをお祝い。(2021/3/10)
3月9日は「スーパーマリオRPG」の発売日! 曲が採用されているスクウェア作品は次のうちどれ?
あーるぴーじ〜やったことないひっとっも〜……とパックンフラワーが歌うCMも楽しかった。(2021/3/9)
3月4日はワンダースワンの発売日! 実在する専用周辺機器は次のうちどれ?
「GUNPEY」のやりすぎでジグザグの夢を見た思い出。(2021/3/4)
3月4日はPlayStation 2の発売日! 本体のロゴマークに備えられた機能は次のうちどれ?
その当時、ソニーらしいこだわりを感じたものです。(2021/3/4)
3月3日は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の発売日! リンクが作れるリンゴ料理は次のうちどれ?
最初にたき火で作った焼きりんごが印象深い。(2021/3/3)
3月3日はNintendo Switchの発売日! 本当にあるJoy-Conのカラーバリエーションは次のうちどれ?
いろいろあって選ぶのも楽しい。(2021/3/3)
今日書きたいことはこれくらい:
「カプコンアーケードスタジアム」が最高すぎて全人類遊んでほしいという話
しんざきさんによる「カプコンアーケードスタジアム」第一感。(2021/2/24)
Nintendo Switchに新カラー「マリオレッド×ブルー」登場 1月25日より予約受付開始
モチーフはもちろんマリオ!(2021/1/12)
Switchのインディーゲームが最大50%オフ 「UNDERTALE」やガチョウで暴れまわるゲームもセールに
Nintendo Switchで遊べるインディーゲームのセール。(2020/12/15)
子どもに「左右」がバシッと伝わりそう 上履きに“ジョイコンの色”を書いた母に「天才」「まねする」の声
左右の概念って子どもには難しい。(2020/11/26)
フォートナイト仕様の「Nintendo Switch」発売 本体・Joy-Con特別デザイン、価格据え置き
(2020/10/12)
「ファミリートレーナー」Switchで登場 マット式から太ももにジョイコンを装着するスタイルに進化
狭い家でも遊べそうです。(2020/10/7)
任天堂のなわとびゲーム、無料配信を継続 総ジャンプ数は世界で25億回超に
任天堂は、Nintendo Switch向けのなわとびゲーム「ジャンプロープ チャレンジ」を期間を定めず無料配信を継続すると発表した。利用者のジャンプ回数は全世界で25億回を超えた。(2020/9/30)
Nintendo Switchが巨大化した!? ジョイコン型の棚を付けた42型テレビが迫力のかわいさ
いっぺん両手で抱えてみたい。(2020/9/4)
初代プレステの名作「モンスターファーム2」が復活! スマートフォンとNintendo Switchにて配信決定
ファンが待っていたシリーズ2作目の移植版が発売です。(2020/7/9)
任天堂のなわとびゲーム、配信3日で総ジャンプ回数が「2億回」に
任天堂は、Nintendo Switch向けのなわとびゲーム「ジャンプロープ チャレンジ」で、世界中のプレイヤーが配信後3日間で合計2億回以上ジャンプしたと発表した。(2020/6/19)
任天堂、無料の「なわとび」を突如リリース Switch用ソフト「ジャンプロープ チャレンジ」
運動不足を解消しよう。(2020/6/16)
任天堂、Stay Homeで運動できる“なわとび”ゲーム無料公開 在宅勤務中にUnityで開発
任天堂は、Nintendo Switch向けゲームソフト「ジャンプロープ チャレンジ」を無料で公開した。同社社員が在宅勤務期間中にゲームエンジン「Unity」を使って短期間で開発したという。(2020/6/16)
Switch「リングフィットアドベンチャー」と「フィットボクシング」どっちも遊んだ人による比較表が話題 「ありがたい」「めっちゃ参考になる」
自粛期間で筋肉つけよう!(2020/5/9)
Nintendo Switchにキーコンフィングが実装 スプラ勢は「十字キー下→Lボタン」でナイス連打できるぞ!
撮影ボタンを動かせるのもうれしい。(2020/4/14)
Nintendo Swtichがなくても「Fit Boxing」を遊べる! 人気声優がインストラクターのトレーニングメニュー動画無料公開
外出自粛の流れを受け、運動不足の緩和をすることが狙い。(2020/4/10)
Nintendo Switchを再現したクッキーが本当にスマブラで遊べそう 夫のイメトレ用に作った真心の品
Nintendo Switchの購入を検討し始めた夫へ「イメトレ用に」と製作。いいなあ。(2020/3/24)
「Switch」生産遅れ 新型肺炎の影響で
任天堂は2月6日、新型コロナウイルス感染症の影響でゲーム機「Nintendo Switch」の本体や周辺機器の生産や出荷の遅延が避けられない見通しだと発表した。いずれも中国で生産を行っているという。(2020/2/6)
任天堂、新型コロナウイルス感染症の影響でSwitch等の生産・出荷が遅れていることをお詫び
「あつまれ どうぶつの森セット」の予約開始日も未定に変更されています。(2020/2/6)
「あつまれ どうぶつの森」仕様のSwitch本体&持ち運びケースが登場 パステルブルー&グリーンの色合いがかわいい
「借金してでも買うんだなも」(2020/1/31)
ハマる人続出の「リングフィットアドベンチャー」 運動不足の漫画家が1週間遊び続けた結果
Nintendo Switchでフィットネス体験ができる「リングフィットアドベンチャー」を、ゲーム好きで運動不足のサダタロー氏にやらせてみるとどうなるのか? 今回はそんなレビュー漫画をお送りします。(2019/12/11)