ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「うたパス」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「うたパス」に関する情報が集まったページです。

11月の「三太郎の日」、auスマパス会員なら最大10%還元&30万Pontaポイント山分け
KDDIは、11月に「三太郎の日」にauかんたん決済を利用すると最大10%Pontaポイント還元キャンペーンを開催。auスマートパスプレミアム会員は30万Pontaポイント山分けの特典も受けられる。(2023/10/31)

マイボイスコム調べ:
直近1年間に利用した定額制音楽配信サービス 「Spotify」を抑えて1位になったのは?
マイボイスコム(東京都千代区)は、「定額制音楽配信サービスに関する調査」を実施した。直近1年間に利用した定額制音楽配信サービスを聞いたところ、「Amazon Music Prime」(41.7%)が最多となった。(2022/10/8)

ITmedia Mobile 20周年特別企画:
3G時代を盛り上げた「着うたフル」からサブスクまで 携帯の音楽配信を振り返る
4Gから5Gへと切り替わる今、有料動画配信サービスをいつでもどこでも楽しめるのが、当り前の光景になりつつある。同様に今から20年ほど前、2Gから3Gに切り替わる時代に芽吹き、その後当り前の光景として定着していったのが音楽配信サービスだ(2022/4/17)

実売6000円台のXiaomi「Mi スマートスピーカー」を試して分かったこと
シャオミ(Xiaomi)から、Google アシスタント対応のスマートスピーカーが登場した。税込みで実売6480円という手頃なモデルを使ってみた。(2021/12/10)

ZARDサブスク解禁、「負けないで」など389曲 新宿駅東口の巨大猫は「負けにゃいで」
「ZARD」の楽曲が9月15日から各種サブスクリプション型音楽サービスに登場した。JR新宿駅東口の巨大猫とのコラボ映像も公開。(2021/9/15)

「無印良品」の店内BGM、各種サブスクで配信 「部屋が完全に無印」
良品計画は、各種ストリーリングサービスで店内に流れるBGMの配信を始めた。16の国と地域で収録した伝統音楽327曲。(2021/5/20)

「無印良品の店内BGM」がサブスク解禁 「流すと自宅が一瞬で無印になる」世界の伝統音楽を300曲以上配信
これが“感じ良いくらし”か。(2021/5/20)

ジブリアニメ楽曲がAmazon Music Unlimitedなどサブスクで配信開始 トトロやポニョなどの名曲がずらり
AWA(アワ)やauの「うたパス」でも。(2020/2/21)

ジブリ楽曲、AWAやSpotifyなどで配信スタート 「カントリー・ロード」「さんぽ」など聴き放題
徳間ジャパンコミュニケーションズは、ジブリ楽曲の配信をAWAやSpotifyなど12の音楽配信サービスで始めた。(2020/2/21)

「アムロ、刻が聴こえる……」 ガンダム宇宙世紀歴代作品の劇伴547曲がDL&サブスク配信開始
聴けば聴くほど名シーンの数々が浮かんでくる。(2020/1/9)

ケロロ、誕生日おめでとう! 「ケロロ軍曹」誕生日記念でキャラソン&サントラ99曲を一挙配信スタート
キャラソンアルバム4枚とサウンドトラック3枚を各種サービスで配信開始。(2019/12/9)

スマートディスプレイ「Google Nest Hub」日本上陸 価格は1万5120円
Googleのスマートディスプレイ「Google Nest Hub」が日本でも発売される。音声で家電の操作や情報確認ができる7インチの据え置き型デバイス。(2019/6/5)

Googleのスマートディスプレイ「Nest Hub」が日本上陸 6月12日発売
Googleが5月7日(米国太平洋夏時間)に発表したスマートディスプレイの国内発売日が決定。同社の直販では1万5120円(税込)で販売される。【追記】(2019/6/5)

選択肢豊富な「ストリーミング音楽」 どんなサービスがある?
携帯電話の通信速度が向上するにつれて、ストリーミング音楽配信サービスが充実してきた。この記事では、筆者独自のレビューポイントを交えつつ、主なサービスを紹介していく。【訂正】(2018/12/12)

マーケターのためのスマートスピーカー入門:
「スマホファースト」から「ボイスファースト」へ
スマートスピーカーで何ができるのか。これからのマーケターが押さえておくべきポイントを解説します。(2018/11/26)

広がるディスプレイ搭載スマートスピーカー Amazonが狙う市場拡大への道
Amazonは年末までに「Echo Show」や「Fire TV Stick 4K」などの新製品を相次いで投入する。ディスプレイ搭載のスマートスピーカーは根付くのか。Amazon.comのAlexaデバイス担当バイスプレジデント、ミリアム・ダニエル氏にAlexa対応製品やサービスの今後について話を聞いた。(2018/10/28)

ユーミンの全曲配信がスタート 荒井由実時代を含むデビューから45年間の全424曲
これはうれしい。(2018/9/24)

荒井由実と松任谷由実の全曲が配信開始
424曲がリマスターされてApple Musicなどのサブスクリプションサービスで聴けるように。(2018/9/24)

auで「Google Home」を買うと「うたパス」を2カ月間試せるキャンペーン
auで「Google Home」または「Google Home Mini」を購入すると、「うたパス」の「聴き放題プラン Myうたプラス」を無料で2カ月間試せるキャンペーンが始まる。期間は9月1日から11月30日まで。(2018/8/27)

au「4年縛り」の条件、「2年縛り」の更新月を見直し KDDI高橋社長が明言
KDDIは8月1日、2019年度第1四半期の決算説明会を開催。「4年縛り」問題について、高橋誠社長は条件を変更する方針であることを明言した。2年縛りの更新月も見直す。(2018/8/2)

「Alexa、英語で『流れ星』は何?」 アマゾンがAlexaに翻訳機能
Amazon.co.jpが、Alexaに翻訳機能を追加した。Amazon Echoシリーズなどで「Alexa、英語で『流れ星』は何?」のように話し掛けると、音声で回答してくれる。好きな音楽を目覚ましアラームに使える「ミュージックアラーム」機能も追加する。(2018/7/24)

アイカツざんまいできるぞ! 「アイカツ!」の楽曲がサブスク配信解禁に
「アイカツ!」主題歌・挿入歌78曲、背景楽曲183曲がサブスクに登場。(2018/7/11)

ついにきた! Mr.Childrenが全アルバム&シングルを配信開始、既にランキング上位に食い込むサイトも
明日にはランキング席巻してそう。(2018/5/10)

複数のEchoで同じ曲再生も Alexaに「マルチルームミュージック機能」
「Amazon Alexa」の新機能として、自宅にある複数のEchoで同じ曲を再生したり、特定のEchoで指定した楽曲を再生したりできる「マルチルームミュージック機能」がスタート。(2018/3/7)

福山雅治、サブスクリプションサービスで配信解禁 「桜坂」「家族になろうよ」「トモエ学園」など全楽曲
これはうれしい!(2017/12/22)

女子がクリスマスに欲しいガジェット 2017年版
自分に贈ってもいいんですよ……。(2017/12/21)

宇多田ヒカルの全アルバム&シングル、定額制音楽配信で解禁 国内音楽市場で大きな契機となるか
Apple MusicやLINE MUSICなど9つの配信サービスで、宇多田ヒカルさんのほとんどの音源が一挙配信開始。(2017/12/9)

「月額490円の意味は?」「isaiの今後は?」――「au HOME発表会 with au 2017 冬モデル」一問一答
KDDIが「au HOME発表会 with au 2017 冬モデル」を開催した。そこで行われた質疑応答の様子を簡単にまとめてみた。(2017/11/21)

東京モーターショー2017:
KDDIがモーターショーでPRしたものは? クルマの予約や点検をスマートに
KDDIは「東京モーターショー2017」に、「Mobility×IoT 〜クルマとつながるIoT〜」をテーマにブースを出展。カーシェアの予約システム、タブレットによる機器チェックシステムなどを紹介した。(2017/10/31)

石野純也のMobile Eye:
「Google Home」と「Clova WAVE」は何が違う? 2社の戦略を読み解く
スマートスピーカー「Google Home」と「Clova WAVE」が発表された。そもそもスマートスピーカーとは? また2製品は何が違うのか? 各社の戦略を読み解いていく。(2017/10/7)

「Google Home」を使うメリットを整理する
「Google Home」が10月6日に発売される。いわゆるスマートスピーカーだけど、何ができて、どんなメリットがあるのか? 5日の発表内容をもとにまとめた。(2017/10/5)

「Google Home」が10月6日に発売 小型の「Google Home Mini」も登場
音声アシスタントデバイスの「Google Home」がいよいよ日本上陸。10月6日に発売する。小型の「Google Home Mini」も登場する。(2017/10/5)

カラオケ店でVR KDDIがJOYSOUND直営店で展開
KDDIが、カラオケ店でVRが楽しめるサービスを8月22日から提供する。全国のJOYSOUND直営店で展開する予定。(2017/8/8)

カメラ機能を強化した「Xperia XZs」がau向けにも登場 5月26日発売
KDDIが「Xperia XZs」を5月26日に発売する。デザインや基本スペックは「Xperia XZ」を継承しているが、カメラ機能を大きく強化。最大960fpsのスーパースローモーション撮影と被写体の先読み撮影が可能に。(2017/5/23)

「auエブリデイ」で毎日もらえる特典が期間限定で追加 auスマートパス会員向け体験キャンペーンも
「auスマートパスプレミアム」の会員が特典を毎日もらえる「auエブリデイ」。4月14日から5月31日までの期間限定で、毎日もらえる特典が追加されることになった。また、同じ期間中は「auスマートパス」会員がauエブリデイを「体験」できるキャンペーンも実施する。(2017/4/6)

SIM通:
MVNO対抗!? キャリアの学割プラン 月額2,980円〜を紐解く
auとソフトバンクが、MVNOの低価格を意識したかのような、新たな学割プランを発表しました。プランの特徴を見るとともに、主要なMVNOとの比較と新学割プランがMVNOのプランと「どこが違うか?」について見ていきましょう。(2017/2/2)

石野純也のMobile Eye(1月3日〜13日):
KDDIが「学割天国U18」で“段階制”のデータ定額を打ち出した理由
KDDIがauの春モデルと春商戦に向けた学割を発表した。auの学割は“段階制”のデータ定額が最大の特徴。MVNOやY!mobileに対抗し、若年層を獲得しておきたいKDDIの思惑が見え隠れする。(2017/1/14)

“究極の学割”で格安スマホにも対抗――田中社長が語る「学割天国」の狙い
KDDIが2017年の学割を発表。「学割天国U18」は、5分かけ放題+3GBのデータ込みで月額2980円からという安さを実現。MVNOにも対抗していく構えだ。(2017/1/11)

「auの学割天国」1月13日スタート 18歳以下のユーザーなら通話・データ込みで月額2980円から利用可能(条件あり)
au(KDDIと沖縄セルラー電話)の2017年の「学割」が発表された。18歳以下のユーザー向けの「学割天国U18」と、25歳以下のユーザー向けの「学割天国U25」の2本立てで、家族向けには機種変更時の割引・キャッシュバックキャンペーンを実施する。(2017/1/11)

三太郎グッズのプレゼントやキャッシュバックを行う「au冬フェス」開催
KDDIは、さまざまな特典を用意した「au冬フェス」を開催。auショップ来店で三太郎グッズがもらえるほか、対象商品購入やチャージなどでキャッシュバックを行う。(2016/11/15)

利用年数とデータ定額料に応じてWALLETポイントをプレゼント――「au STAR ロイヤル」開始
KDDIは会員制プログラム「au STAR」で「au STAR ロイヤル」を開始し、利用年数とデータ定額料に応じてWALLETポイントをプレゼント。また「au STAR ギフト」の内容も拡充する。(2016/11/1)

Spotifyがやっとやってきたのでカラオケ機能を試してみた
ようやく日本でローンチしたSpotify。発表会に参加し、現在Premiumプランをお試し中の筆者が気づいたことがある。(2016/9/30)

セカオワのアジア進出も支援 聴き放題の「KKBOX」がリアルな音楽事業も手掛ける理由
台湾発の音楽聴き放題サービス「KKBOX」。日本を含むアジア6地域で1200万会員を擁する先駆者は相次ぐ新規参入をどう見ているのか? 主催する「KKBOX Music Awards」に合わせて取材した。(2016/2/18)

KDDIとGunosy、スマホ向け新メディアを2016年夏に提供へ
KDDIとGunosyがスマートフォン向けメディア事業での業務提携を発表。2016年夏をめどに新サービスを提供する。(2016/1/14)

2016年春は学生に「ドッカーン」 1GBプランは「まもなく」――2016年春のau新サービス
KDDI(au)が2016年春商戦に向けた新機種・新サービスを発表した。田中社長は2016年を「ドッカーン」する年と位置付け、春商戦は学生(若者)に焦点に当てた施策を推進する。(2016/1/12)

25歳まで毎月5GBをプレゼント、データ定額料金から1000円引きも――auの「学割」
KDDIが1月14日から5月31日まで、2016年の「学割」を提供する。25歳まで毎月5GBがプレゼントされるほか、データ定額料金から月1000円が割り引かれる。(2016/1/12)

auの「学割」、25歳までずっと毎月5Gバイト増量 家族も1000円割り引き
KDDIの今年の学割は、25歳以下の新規ユーザーに、25歳まで毎月、データ容量を5Gバイト増量するという内容だ。(2016/1/12)

5GBもらえる学割スタート:
au、2016年春モデル4機種を発表 共通UIのスマホ&タブレットにVoLTE対応ケータイ、Z5の新色など【画像追加】
KDDIがauの2016年春モデルを発表した。新機種4機種と発売済みモデルの新色2機種で、発売済み製品3機種と合わせて春商戦向けに展開する。(2016/1/12)

シンプルに笑いを取る:
au、過去最高スコアでテレビCM好感度No.1に 「三太郎」シリーズが貢献
auのテレビCMが、2015年度の好感度ナンバーワンに輝き、ソフトバンクのナンバーワン連続記録に終止符を打った。その原動力は、2015年1月から始まった「三太郎」だ。(2015/12/10)

音楽7社横並び:
料金、楽曲数、独自機能も丸わかり! 音楽配信サービス7社徹底比較 
定額制音楽配信サービスは、月額500〜1000円ほどで話題の曲が聴き放題になる注目のサービス。自分に合ったサービスを選んで、音楽ライフを充実させよう!(2015/8/5)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。