KDDIは7月22日、京セラ製の防水ケータイ「K006」を発表。2010年9月中旬以降に発売する。プラットフォームはKCP。
K006は、簡単操作と安心機能に注力したベーシックなモデル。メインディスプレイにはワイドQVGA表示対応の3.0インチ液晶を採用し、よく使う機能を簡単に操作できる「かんたんモード」や「でか文字」、Eメール画面を5段階まで切り替えられる「ワンタッチ文字サイズ切替」にも対応。待受画面から文字を入力してEメールの作成やWeb検索などができる「すぐ文字」、難しい漢字を大きなフォントで表示できる「漢字チェック」も用意した。
防水性能はIPX5/IPX7をサポートしており、キッチンやバスルームなどの水回りで利用できる。ボディ表面には傷がつきにくいハードコートを施し、透明感のある質感を実現。また、各機能の消費電力を抑えられる「長持ちモード」も利用できる。カメラはオートフォーカス対応の331万画素CMOSを搭載。おサイフケータイにも対応している。
機種名 | K006 |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約50×107×17.4ミリ(暫定値) |
重さ | 約125グラム(暫定値) |
連続通話時間 | 約260分(暫定値) |
連続待受時間 | 約350時間(暫定値) |
カメラ | 有効約331万画素CMOS(AF対応) |
外部メモリ | microSDHC(別売/最大16Gバイト) |
メインディスプレイ | 約3.0インチワイドQVGA(240×400ピクセル)液晶 |
サブディスプレイ | 約1.4インチ(128×36ピクセル)有機EL |
ボディカラー | クリアホワイト、ディープピンク、グロッシーブラック |
主な機能 | au Smart Sports、EZナビウォーク、EZ助手席ナビ、防水、おサイフケータイ(EZ FeliCa)、赤外線通信、じぶん銀行 ほか |
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.