カシオ計算機が「G-SHOCK PHONE」を参考出展2012 International CES

» 2012年01月13日 15時01分 公開
[小山安博,ITmedia]
Photo 参考出展されている「G-SHOCK PHONE」

 カシオ計算機が、米国ラスベガスで開催中の2012 International CESの会場で、スマートフォンの参考展示を行っている。「G-SHOCK PHONE」と名付けらたこのモデルは、初めて「G-SHOCK」ブランドを採用した携帯電話だ(「G'zOne」ではないところがポイント)。ただし、あくまで参考出品という位置付けで、商品化を含めた詳細は検討中だという。

 G-SHOCKは、カシオが誇る世界的に名の知れた時計ブランド。耐衝撃、防水防塵など、高いタフネス性能が特徴で、米国でも一定の人気があり、ブランドが確立している。そのタフネス性能を実現する技術を生かし、カシオでは「G'zOne」というブランドでケータイやスマートフォンを開発しているが、今回初めてG-SHOCKブランドを冠したスマートフォンを展示した。とはいえ、展示はアクリルケース内にとどまっており、モックアップの状態だ。

PhotoPhoto G-SHOCK PHONEはモックアップかつケース内の展示で実際に触ることはできなかった。外観は腕時計のG-SHOCKを思わすデザイン

 G-SHOCK PHONEのコンセプトは、10フィート(約3メートル)の高さからの落下衝撃、1気圧(水深10メートル)防水、1トンの耐圧といった、G'zOneを超えるタフネスケータイを実現することだという。

Photo 背面には、G-SHOCK PHONEが実現している10フィート、1気圧、1トンのロゴや、機能が彫り込まれている。また、緊急通報の番号もあり、こちらは119、118、171という日本の番号になっている

 外観はG-SHOCKを彷彿とさせるデザインで、衝撃を逃がすためのバンパーがあり、ボタン類は側面に配置してあるなど、G-SHOCKに近いスタイルになっている。

PhotoPhoto 製品化の予定は未定とのことだが、登場が楽しみな端末
PhotoPhoto G'zOneの次期モデルとしての登場なども期待してしまう

 発売時期、スペックは未定で、商品化するかどうかも決まっていない。モックアップには画面イメージが張り付けられており、Androidのデザインになっていたが、Androidを採用するかどうかも決まっていないという。今回のCESへ展示することで反応を参考にしたいとのことだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー