容量が嵩んでいるのはなぜ?gooスマホ部

» 2015年05月01日 15時09分 公開
[gooスマホ部]
gooスマホ部

質問:容量が嵩んでいるのはなぜ?

質問者:暇人 性別:男性 年齢:10代 都道府県:山口県

キャリア:その他 機種名:WX10K

この質問の関連情報:設定故障/サポート


 ファイルギャラリーに画像が40枚程度しか入っていないのにストレージを見ると6.8GBも容量を喰っています

 すべての画像や動画を消しても治ることはありませんでした。

 あと、真っ黒い画像が400枚くらいギャラリーにいきなり出てきます。

 真っ黒い画像は消しても消してもすぐに元に戻ってしまいます。

 この黒い画像のせいで6GBもとられているのでしょうか?

 どうやれば2度と出てこないようになるのでしょうか?

 回答お願いします

質問日時:2015/04/26

質問への回答

photo

ジャンセンがお答えします!


回答日時:2015/04/27 16:36

 こんにちは

 ご質問ありがとうございます。

 400枚の画像はどういったフォルダにありますか?

 消しても画像が戻ってきてしまうのであれば、何かインストールしているアプリが影響しているように思われますが、特定のアプリを使い始めてからこのような現象が発生した、という心当たりはありませんか?

 特に、スマホ側でこのような画像が発生する設定などはありませんから、原因があるとすればインストールを行った何れかのアプリが影響していると考えることが解決への近道だと思います。

 発生のタイミングを思い出して頂き、その境目のアプリをアンインストールして様子をみてください。

回答日時:2015/04/27 16:36

Copyright:(C) 2016 NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月18日 更新
  1. 「マイナ免許証」を考えている人はマイナンバーカードの更新時期に注意 河野太郎衆院議員がポスト (2025年03月14日)
  2. KDDIがネットワーク通信品質で「世界1位」のトロフィーを獲得――MWC会場ではOpensignalに対する「疑問」の声も (2025年03月16日)
  3. NTT法改正案を閣議決定、電話サービスの全国提供義務を緩和 競合3社は「賛同」の意向を表明 (2025年03月14日)
  4. KDDIがiPhone向けに「RCS」を提供 大容量の画像など、OS問わず送受信OK まずはβ版のiOS 18.4で利用可能に (2025年03月15日)
  5. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  6. テクニクスの最上位イヤフォン「EAH-AZ100」を試す 進化したマルチポイント接続が便利すぎ! 音質も妥協なし (2025年03月17日)
  7. 運転免許証の更新前に「マイナ免許証」を使うにはどうすればいい? 免許データの確認方法もチェック! (2025年03月12日)
  8. 770円の「マルチケーブルセット」は多彩なコネクター装備+SIMカードケースにも【3COINS】 (2025年03月16日)
  9. 「iPhone 16e」と「iPhone 16」は意外と違いが多い 外観やスペックの差をチェック (2025年02月20日)
  10. LINEのQRコードをサッと表示する方法 連絡先をスムーズに交換 (2025年03月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年