ソフトバンクとウィルコム沖縄が、Y!mobileブランドのシャープ製スマートフォン「AQUOS CRYSTAL Y(402SH)」を7月9日に発売した。ワイモバイルオンラインストアでの端末価格(一括)は、4万6656円(税込)。
AQUOS CRYSTAL Yは、ソフトバンクブランドで2014年12月に発売された「AQUOS CRYSTAL X」のY!mobile版モデル。スペックはAQUOS CRYSTAL Xと基本的に同じだが、VoLTEは利用できない。3Gネットワークで高音質な通話ができる「HD Voice」は利用できる。また、AQUOS CRYSTAL Xでは付属していたharman/kardonのBluetoothスピーカーは、AQUOS CRYSTAL Yでは付属しない。
まるでディスプレイ周辺のフレームがないかのように見える「フレームレス構造」のボディに、フルHD(1080×1920ピクセル)表示対応の5.5型ディスプレイを搭載。バッテリー容量は2610mAhで、シャープ調べで3日間の電池持ちを実現した。日本仕様として定番のおサイフケータイとワンセグに対応。スマホから話しかけてくれる「エモパー」も利用できる。
料金プランはY!mobileのものを採用。月額2980円(税別、以下同)で1Gバイトまで通信できる「スマホプランS」、月額3980円で3Gバイトまで通信できる「スマホプランM」、月額5980円で7Gバイトまで通信できる「スマホプランL」を利用できる。いずれのプランも、他社携帯電話、PHS、固定電話への1回あたり10分以内の国内通話が月300回まで無料だ。
機種名 | AQUOS CRYSTAL Y |
---|---|
メーカー | シャープ |
OS | Android 4.4 |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon MSM8974AB/2.3GHzクアッドコア |
メインメモリ | 2Gバイト |
ストレージ | 16Gバイト |
外部メモリ | microSDXC(最大128Gバイト) |
ディスプレイ | 約5.5型フルHD TFT液晶(S-CGSilicon液晶) |
解像度 | 1080×1920ピクセル |
連続通話時間 | 約850分(3G)、約700分(GSM) |
連続待受時間 | 約650時間(FDD-LTE)、約600時間(AXGP)、約840時間(3G)、約650時間(GSM) |
バッテリー容量 | 2610mAh |
メインカメラ | 有効約1310万画素CMOS |
インカメラ | 有効約120万画素CMOS |
ボディカラー | レッド、ホワイト、ブラック |
サイズ | 約73(幅)×139(高さ)×11(奥行き)ミリ |
重量 | 約157グラム |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.