Galaxy S7/S7 edgeが北米で発売、iPhone(?)も登場のCM3本公開

» 2016年03月14日 11時24分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 韓国Samsung Electronicsは3月11日(現地時間)、フラッグシップ端末の「Galaxy S7」および「Galaxy S7 edge」を韓国、米国、欧州、シンガポール、オーストラリアで発売したと発表した。

 日本での発売時期および価格はまだ発表されていない。

 Galaxy S7のSIMロックフリー版32GBモデルの米Best Buyでの販売価格は694.99ドル(約7万9200円)、Galaxy S7 edgeの32GBモデルは779.99ドル(約8万8900円)。いずれも同社のVR HMD「Gear VR」(単体での価格は99.99ドル)がバンドルされる。

 s7 1

 これらの新端末の特徴の1つはIP68等級の防じん・防水を備えることだ。Samsungは同日、ラッパーのリル・ウェイン登用の3本のCMを公開し、その1つはGalaxy S7にシャンパンを振りかけたり通話中に水槽に突っ込んだりするというものだ。

 s7 2 画面には「真似しないでください」との注意書きが表示される

 友達がウェインを真似て自分の端末(はっきりは見えないがiPhoneのようだ)にシャンパンを振りかけると壊れてしまうシーンもある。

 s7 3

 他のCMは、いずれも無料で付属するGear VRを紹介するものだ。1つはウェインがGear VRをつけたりはずしたりして仮想世界とリアルな世界を往復し、「今(仮想世界で)アクション俳優のウェズリー・スナイプスとカヌーに乗ってるんだ」と説明してHMDを外すとリアルな世界でも目の前にスナイプス本人が座っているというもの。もう1つは、スナイプスと2人でGear VRをつけており、スナイプスが話し掛けるとウェインが「邪魔するなよ、今赤ちゃん象をだっこしてるんだから」と遮るというものだ。

 3本のCMを以下に転載する。

動画が取得できませんでした

動画が取得できませんでした

動画が取得できませんでした

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月24日 更新
  1. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  4. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  5. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  6. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  7. ドコモの新料金「irumo」のお得度を検証 Y!mobile/UQ mobileより安いケースが多いが注意点も (2023年06月29日)
  8. 楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう (2025年04月23日)
  9. ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは? (2025年04月24日)
  10. 携帯電話ショップの「春商戦」はもう過去? 店舗スタッフが語る2025年の春商戦 (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年