どの画面でも同じコンテンツを楽しめる世界を――Nextbitが「Robin」を作った理由(3/3 ページ)

» 2016年06月10日 18時30分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

Robin購入者の2割はiPhoneユーザー

―― Robinの購入者は何を一番期待して購入しているのでしょうか。

モスCEO 我々の調査によると、一番はやはりデザインです。購入者のおよそ2割がiPhoneユーザーでした。普通のAndroid端末メーカーよりも高い割合だと思います。

―― 2割も。iPhoneユーザーは次もiPhoneを買う傾向が強い中で、意外な結果ですね。

モスCEO 優先順位を付けてRobinを購入した理由を聞いてみると、1位はデザインで、2位にクラウドストレージが来ます。iPhoneは16GBモデルが一番良く売れますが、半年もすると「フィーチャーフォン」になってしまいます。

―― アプリを追加できず、ストレージもパンパン、ということですね。

モスCEO そうです。そのこと(ストレージまわり)に一番苦労している、決してリテラシーが高いわけではない普通のiPhoneユーザーが、「デザインが好きだから」「iPhoneで(ストレージが足りなくて)写真が撮れなくなっちゃった」という理由でRobinを買っています。

 あと、購入者の4割ぐらいはサムスン電子の「Galaxy」シリーズのユーザーです。あとはGoogleの「Nexus」シリーズと、「OnePlus」のスマホを使っている人が合わせて2割ほどRobinを買っています。

―― 米国では、まだ店頭販売していないですよね。

モスCEO はい。自社のWebと、5月からはAmazon.comでも販売を開始しました。

―― Robinは、どこの国でも同一のハードウェア(モデル)を販売しているのですか。

モスCEO はい、そうです。

―― 先ほど、日本市場に期待しているという話がありましたが、どれくらい日本で売りたいという目標はありますか。

モスCEO たくさん(笑)。冗談ではなくて、日本(市場)はその可能性があります。希望は大きく。

米国ではAmazon.comでの販売も開始 米国ではAmazon.comでの販売も開始

しばらくはRobinに集中 販路拡大は+Styleで成功してから

―― Robinの後継機種の計画はありますか。

モスCEO 現在のところは、Robinに集中しています。

―― SIMロックフリースマホを使っている人は、ソフトウェア更新をしっかりするのか気にする傾向にあります。Robinは迅速に対応できるでしょうか。

モスCEO 我々のソフトウェア更新は早い方です。3月初旬にRobinの出荷が始まって、今まで3回ソフトウェア更新をしています。1カ月に1回ペースなので、Nexus並みです。頑張っています。リテラシーのない人にも安心して使ってもらいたいですし。

―― +Style以外の販路でRobinを販売する予定はないのでしょうか。例えば家電量販店などで。

モスCEO まだ考えていません。まずは、+Styleで成功してからです。

―― 今日はお忙しい中、ありがとうございました。


 +Styleのショッピングプロジェクトの中では良いスタートを切ったNextbitのRobin。今後の売れ行き次第では、実店舗で取り扱う可能性もあるという。

 Nextbitにとって重要な市場である日本で、クラウドファーストのスマホがどこまで広がるか、注目したい。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年