ターニングポイントに立った電気街5分で分かった気になる、8月のアキバ事情(2/2 ページ)

» 2007年09月04日 08時00分 公開
[古田雄介,ITmedia]
前のページへ 1|2       

手持ちの“弾”を撃ち尽くしたAMD。次はいよいよPhenomか!?

多数のユーザーが詰めかけて盛り上がった「AMDの夏祭り」

 お盆休み真っ直中の8月12日に、AMD主催イベント「AMDの夏祭り 兄貴だ!Phenomだ!3.0GHzだ!」が開かれた。ここでAMDは「Athlon 64 X2 6400+ Black Edition」を発表。次世代のブランド「Phenom」が年内に登場することを強調した。

 イベントでの告知どおり、20日には6400+ Black Editionが各ショップの店頭に並んだ。価格は3万2000円前後で、限定品ながらも在庫は潤沢。また、30日には通常モデルで最上位の6000+が、TDPを125ワットから89ワットに下げて登場した。こちらの価格は2万5000円〜3万1000円となっている。

 ただし、いずれのモデルも発売直後は、好調な売れ行きがあまり期待できない様子だった。某ショップは「6400+はハイエンド向けなのでコアなユーザーにだけ売れればOK。6000+はもうちょっと伸びてほしいけど……多くのAMDユーザーが次に乗り替えるのはPhenomでしょうね」と語っている。

 ネイティブクアッドコアCPU「Phenom X4」を含むPhenomシリーズの登場は、早くて年末ごろと噂されている。T-ZONE.PC DIY SHOPは「それまでにユーザーを飽きさせないことが重要ですよね。低消費電力のAthlon X2 BEシリーズを拡充すると思うのですが、投入するタイミングが肝心」と、今後のAMDの“弾”を期待していた。

AMD「Athlon 64 X2 6400+ Black Edition」。動作クロックは3.2GHz(写真=左)。今後のヒットが期待されるTDP 89ワットのAthlon 64 X2 6000+。価格は旧モデルより2000〜4000円高く設定されている(写真=右)

「ニッチだけど、水冷システムは確実に定着した」

 “2007年の水冷キットの目玉商品”と目されていた、ザルマンの「RESERATOR XT」が8月10日に登場した。RESERATORでは初めてファンを内蔵したモデルで、ボックス型の外付けラジエーター兼ポンプにCPUブロックをセットしている。5万7000円弱の高価な製品とあって、大ヒットを期待するショップは少ない。

 ただし、「水冷キットのブームは去ったので、確実にほしい人だけが買っていきます。そういう意味では価格よりも性能にこだわったのは正解ではないでしょうか」(某ショップ)と、現在の市場にマッチした製品との評価も受けているようだ。

ザルマン「RESERATOR XT」

 また、サーマルティクも24日に水冷システムをリリースしている。外付けラジエーター「TMG2 CL-W0098」で、価格は8000円前後。一式をパッケージした水冷キットではなく、ほかのパーツと組み合わせて使う製品だが、「サーマルティクは複数の太さのチューブが装着できる工夫をしているので、(ほかの製品と)合わせやすい。すでに水冷キットを持っているユーザーが強化するには手ごろです」(PCパーツショップ・CUSTOM)と、ショップの評価は上々だ。

サーマルティク「TMG2 CL-W0098」(写真=左)。1000リットル分のお徳用冷却液「Coolant 1000」も、3300円前後で同時発売されている(写真=右)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー