いま“ワンボタンマウス”とか笑ったヤツ、前に出ろ高橋敦の「Macでいいじゃん!」第15回

» 2008年05月13日 12時00分 公開
[高橋敦,ITmedia]

Macもホイール&多ボタンを標準サポート

Mighty Mouse。1ボタンどころかボタンがないようにも見えるが、左右クリック&サイドクリック(全体を握り込む感じ)、360度に回るスクロールボールを備える

 Windowsで多機能マウスを使いこなしている人がMacでも同じように快適にマウス操作をしたいと考えるのは当然のこと。そのあたりは事前に知っておきたいところだろう。

 まず確認しておくが、現在Macのデスクトップモデルのうち、マウスが付属するiMacMac Proには、「Mighty Mouse」という、ホイール(と同じ役割をするスクロールボール)と複数のボタンを備えたマウスが標準で付属する。つまりMacでもいまやホイール+多ボタンマウスが常識で、ホイールや多ボタンの利用は、ある程度Mac OS標準でサポートされているのだ。

 もちろん、Windowsで使い慣れているマウスをそのまま接続したとしても、ホイールによるスクロールは当然使えるし、右ボタンをクリックすればコンテクストメニューが表示される。それ以外のボタンについても、システム環境設定でエクスポゼやDashboardといった機能を割り振ることが可能だ。ボタンをむだに余らせてしまうことはない。

(ホイールクリックを含めて)標準で5ボタンへの機能割り当てに対応している

ドライバで細かく機能を割り当てる

 マウスのボタンにもっと細かい機能、例えばブラウザの「戻る」「進む」などを割り当てたい場合は、さすがにシステム標準の設定では対応できない。しかし、多ボタンマウス用のドライバを別途インストールすればそれも可能だ。

 ロジクールやマイクロソフトなどのマウスには、それぞれ純正のドライバが用意されているので、それを使うのが手っ取り早い。だが、メーカー純正のもの以外にも汎用ドライバが存在するので、こちらを試してみて使いやすいと感じたものを選ぶのもいい。汎用マウスドライバの有名どころと言えば「SteerMouse」だろう。

ボタンに“cmd + [”などのショートカットキーを割り当てることで、さまざまな操作をマウスボタン一発で実行できるようになる(画面=左)。カーソルの動き具合も「軌跡の速さ」と「感度」の組み合わせで細かな設定が可能に。ちなみに「軌跡の速さ」を0にするとWindowsのマウスカーソルに近い感触になるらしい(画面=右)

トラックパッドを極める!

MacBookのトラックパッド設定。多機能なトラックパッドはノート型Macの魅力の1つだ

 ものはついでなので触れておくと、ノート型のMacに搭載されているトラックパッドは非常に優れものだ。2本指でタップすればコンテクストメニュー(右クリック)、2本指でこすればスクロールと、ホイール付きマウスに負けない機能を持つ。

 さらに、MacBook AirMacBook Pro(最新型)は、iPod touchように2本の指を使って画像の拡大や縮小、回転が可能だし、Safariでは3本指で前後のページへの「戻る」「進む」もできる。ノート型狙いの方はトラックパッドの機能にも注目だ。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月24日 更新
  1. またCrowdStrike起因の不具合 Windows 11 24H2でWordやExcelが動作不良に (2024年10月23日)
  2. 試して分かった新型「iPad mini」 欲張りすぎない進化で絶妙なコストパフォーマンスを獲得 (2024年10月22日)
  3. 約3年ぶりにモデルチェンジした「iPad mini(A17 Pro)」を試す 外観からは分からないスペックアップでクリエイターにもお勧めの1台に (2024年10月22日)
  4. スチームパンクな見た目と磁気センサースイッチ、ラピトリ対応が魅力のキーボード「NuPhy Field75 HE」をチェック (2024年10月21日)
  5. 小さなボディーに所有欲を満たす豊かな質感! 3.5型ディスプレイのAndroidデバイス「AYANEO POCKET MICRO」開封レポート (2024年10月23日)
  6. 8K/30fps撮影に対応したライカ印の正統派アクションカム「Insta360 Ace Pro 2」を前モデルと撮り比べてみた (2024年10月22日)
  7. まもなく発売の「Core Ultra 200Sプロセッサ(アンロック版)」 レビューキットを写真でチェック (2024年10月23日)
  8. AMDがL3キャッシュ爆盛りCPU「Ryzen X3D」の次世代モデルを11月7日に発売へ 既存の「Ryzen 9000Xシリーズ」は米国で値引きセールを実施 (2024年10月22日)
  9. 二酸化炭素濃度などを手軽に可視化! Apple HomeKitにも対応した空気品質チェッカーを試す (2024年10月22日)
  10. ASRock、Core Ultra 200S対応マザーボードの発売日と価格を公開 (2024年10月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー