2008年8月にLaVieシリーズのラインアップに加わった「LaVie N」シリーズが、初のモデルチェンジを行った。A4ノートPCの使いやすさと、13.3型ワイド光沢液晶ディスプレイを搭載して2キロを切る持ち運びやすさを追求した基本コンセプトはそのままに、CPUの高速化やHDD容量の増加、無線LANの高速化といったマイナーバージョンアップが施された。
春モデルでは、これまでモカレイヤード、ピンクレイヤード、モノトーンで展開されていたカラーバリエーションに、同社直販の「NEC Direct」の限定カラーで人気が高かったアクティブオレンジが店頭モデルに加わったのがポイントだ。細かいところではボディ前面に5×15列のLEDランプを内蔵し、時刻や月日、キャラクターをボディ内部から浮かび上がらせる「マイシグナル」機能を搭載した。OSは全モデルとも32ビット版Windows Vista Home Premium(SP1)だ。
310(幅)×235(奥行き)×31〜36.5(高さ)ミリというボディサイズや、約1.97キロの重量は従来モデルと同様で、AMD M780Vチップセット(Radeon 3100のグラフィックス機能を統合)を中心としたAMDのモバイルプラットフォームを採用する。新モデルの強化点は、CPUがAthlon X2 QL-60(1.9GHz)からAthlon X2 QL-62(2.0GHz)にクロックアップし、HDD容量が160Gバイトから320Gバイト(5400rpm)に倍増して落下時に磁気ヘッドを待避させる「ハードディスクセーバー」機能を備えたことだ。また、無線LAN機能がIEEE802.11a/b/gからIEEE802.11a/b/g/n(nはドラフト2.0準拠)になった。バッテリー駆動時間はこれまでの約4時間から約3.7時間に微減し、充電時間も約3.9時間から約4.1時間に微増した。
そのほかのスペックに変更はなく、容量2Gバイトのメモリ(1Gバイト×2/PC2-5300対応)、DVD±R DL対応のDVDスーパーマルチドライブ、ギガビットLAN、有効198万画素のWebカメラやFeliCaポートも内蔵し、ボディカラーと同色のレーザーミニマウス(USB接続)が付属する。画面解像度も1280×800ドットのままだ。
店頭モデルのラインアップは、4色のカラバリそれぞれにOffice Personal 2007+PowerPoint 2007プリインストールモデル「LN530/SJ6」シリーズと、Office Personal 2007のみが付属する「LN500/SG6」シリーズが用意され、全8モデルでの展開となる。発売は1月15日の予定で、予想実売価格はLN530/SJ6シリーズが17万5000円前後、LN500/SG6」シリーズが17万円前後と、前モデル登場時より5000円前後増加した。
なお、直販のNEC DirectではCPUやHDD、OSの変更やオフィススイートを省ける「LaVie G タイプN」が13万円前後(最小構成価格の場合)で購入可能だ。春モデルから新たに用意されたプラスセレクションでは、「リモート点検サービスパック」を追加したシリーズが注文できる。
LaVie Nシリーズの概要(その1) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シリーズ名 | モデル名 | タイプ | 従来比較 | CPU | メモリ | HDD | OS | 実売 |
LaVie N | LN530/SJ6G | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万5000円前後 |
LN530/SJ6M | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万5000円前後 | |
LN530/SJ6P | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万5000円前後 | |
LN530/SJ6W | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万5000円前後 | |
LN500/SG6G | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万円前後 | |
LN500/SG6M | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万円前後 | |
LN500/SG6P | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万円前後 | |
LN500/SG6W | 2スピンドル | マイナーチェンジ | Athlon X2 QL-62(2.0GHz) | 2048MB(DDR2) | 320GB | Home Premium(SP1) | 17万円前後 | |
LaVie Nシリーズの概要(その2) | ||||||||
シリーズ名 | モデル名 | 液晶 | 解像度 | チップセット | 光学ドライブ | GPU | TV機能 | 重量 |
LaVie N | LN530/SJ6G | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ |
LN530/SJ6M | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ | |
LN530/SJ6P | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ | |
LN530/SJ6W | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ | |
LN500/SG6G | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ | |
LN500/SG6M | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ | |
LN500/SG6P | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ | |
LN500/SG6W | 13.3型ワイド | 1280×800 | AMD M780V | 2層対応DVDスーパーマルチ | チップセット内蔵 | − | 約1.97キロ | |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.