MSIがタブレットPC「Wind Pad」やコンセプトモデル「Sketch Book」などを公開COMPUTEX TAIPEI 2010(1/2 ページ)

» 2010年06月01日 07時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

CeBIT 2010からさらに充実した新機軸のモデルたち

 MSIがCOMPUTEX TAIPEI 2010の開幕に先立ち公開したのは、CeBIT 2010で登場してそのハイエンドなスペックと、DYNAUDIOの協力を得てデザインされたサウンドシステムが特徴のゲーミングノートPC「GT660」をはじめとする多数の“新モデル”だ。

 タブレットタイプの「Wind Pad 100シリーズ」や、立体視に対応したAIO(液晶一体型PC)の「Wind Top 2420 3D」、そして、液晶ディスプレイではなくキーボード部分が反転してタッチパネルインタフェースになる「Sketch Book」など、ほかには見られないユニークなギミックを採用したコンセプトモデルなどが注目された。

 展示されていたサンプルの説明によると、「Wind Pad 100シリーズ」はCPUにAtom(グラフィックコアとしてIntel GMA 3150を統合した“Pineview-M”世代)を採用し、10型ワイドのタッチパネル液晶ディスプレイを搭載する。重さは約800グラムとされていて、バッテリー駆動は8時間以上可能だという。

 インタフェースにはUSBのほかHDMIも備え、無線接続ではWi-Fiだけでなく3GによるWWLANにも対応する。さらに、高解像度のWebカメラやGPSも内蔵する。MSIが配布した資料では、OSとしてWindows 7をプリインストールするとされているが、あわせて、マルチタッチ操作を実現するMSIの独自技術「Wind Pad multi-touch control technology」を導入するとしている。

MSIが公開したタブレットPC「Wind Pad 100シリーズ」は10型ワイド液晶ディスプレイを搭載した重さ約800グラムのAtomマシンだ。展示サンプルのデータストレージ容量は30Gバイトと示されている(写真=左)。背面の「バリエーション」パネルとして、アルミナ、プラスチック、そして竹素材の「バンブー」が用意される予定だ(写真=右)

導入されるOSはWindows 7(現時点でエディションは不明)だが、MSIが独自に用意した「Wind Pad multi-touch control technology」が導入されるという(写真=左)。Wind Pad 100シリーズにはドッキングステーションが用意され、液晶ディスプレイのように本体を載せられるほか、インタフェースとして背面にUSB 2.0×3、HDMI、有線LANを備える予定だ(写真=右)

ぐりぐり回るのはキーボードだった

 「Sketch Book」は、ボディに導入されたユニークなギミックが注目を集めた。液晶ディスプレイ部分が回転してクラムシェルのノートPCからスレートタイプのタブレットPCへ姿を変えるコンバーチブルモデルはこれまでも多数あるが、Sketch Bookは、ボディの前寄りに設置されたキーボードユニットが回転する。キーボードのある面が裏側に回ると、それまで底面にあったタッチパネルが表になって、タッチ操作が可能になる。

 MSIは、CeBIT 2010でタッチパネルを組み込んだデュアルディスプレイ搭載のノートPCのサンプルを展示していたが、Sketch Bookは、そのデュアルディスプレイのノートPCにキーボードも搭載したことになる。

 それ以外でも、キーボード/タッチパネルユニットの右側奥にホイール型の「Jog Shuttle Controller」を設けるなど、ユーザーインタフェースの直感的に使える斬新なアイデアを積極的に取り入れたことがSketch Bookの特徴といえるだろう。

「Sketch Book」の特徴は、なんといってもキーボード部分が回転する本体のギミックだ。キーボードユニットを回転させると(写真=左)、それまで、底面にあったタッチパネル面が表になって、手書き入力やタッチ操作が可能になる。あら、びっくり(写真=右)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー