最初に覚えたい必須操作──「チャーム」編鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8」

» 2012年12月25日 16時11分 公開
[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]

Windows 8を使うなら、チャームを自由に使いこなそう

 Windows 8は、タッチスクリーンにおける操作がほかのタブレット製品とは若干異なっている。その典型的で、かつ、使う機会も多くなるのがシステムメニューとして利用できる「チャーム」(Charm)だ。今回は、Windows 8で新たに登場したチャームの基本操作について紹介しよう。なお、これまでにも紹介してきたWindows 8 操作テクニックやWindows 8搭載PCなどの情報については、こちらの特集ページも参考にしていただきたい。

 チャームを呼び出す操作は、画面右端から中央に向かって指をなぞるだけだ。すると画面端に「検索」「共有」「スタート」「デバイス」「設定」の5つのメニュー項目を並べた操作パネルが出現する。チャームは、スタート画面だけでなく、どのアプリを実行中であっても呼び出すことができる。加えて、個々のアプリごとに異なる動作を行ったり、表示するメニューの内容が違うという特徴がある。アプリによっては使えないチャームメニューもあったりと、場合によっては戸惑うことがあるかもしれないが、この操作に慣れるのがWindows 8活用の近道といえる。今回は、すでに紹介した「スタート」以外の4つの機能チャームについてまとめてみよう。

スタート画面の右端に出現する「チャーム」(Charm)をいかにして使いこなすかが、Windows 8を“楽に使う”大きな一歩になるっ

アプリごとに使い分けも可能──「検索」チャーム

 「検索」に関する共通操作をまとめたチャームメニューだ。スタート画面でこのチャームを呼び出した場合、アプリやファイルの検索を行う。個々のアプリで検索チャームの動作は異なり、例えば「トラベル」アプリで検索を実行すると旅行先一覧を表示し、「地図」アプリで検索を実行すると店舗検索やランドマーク検索を行う。

アプリの検索から経路、店舗の情報まで“時と場合で”探す相手を使い分ける「検索」チャーム

SNSの投稿が一気に楽になる──「共有」チャーム

 情報の「共有」に関する共通操作をまとめたチャームメニューだ。スタート画面でこのチャームを呼び出しても利用する術はないが、写真アルバムのアプリで共有チャームを呼び出すと「写真をオンラインで共有」「写真をメール送信」といった動作が可能になり、Internet Explorerであれば「現在開いているページのリンクを(SNSで)友人と共有」といった動作になる。アプリごとに共有可能なものが異なる点に注意しておくと、共有のために必要な操作手順が少なくなるので便利だ。

「共有」チャームを使いこなせるようになれば、SNSへの投稿に要する手順が節約できるのでだいぶ楽になる

ディスプレイやプリンタを接続したらチェック──「デバイス」チャーム

 PCに接続する「デバイス」と情報をやり取りするためのチャームメニューになる。「プリンタに印刷」「デジカメのデータの取り込み」「外部ディスプレイへのストリーミング」といった動作は、すべてこのデバイスチャームを利用して行う。なお、デバイスチャームを使わないアプリも多く、選択しても何も表示しないことも多いが、「外部デバイスとの接続」が必要なときにチェックしてみよう。

「デバイス」チャームでは、ディスプレイやプリンタなど、PCに接続した周辺機器に対する設定や操作を行うことになる

何かと使う機会が多くなる──「設定」チャーム

 設定メニューの呼び出し、ネットワークの接続、アカウントなど、PCの「設定」に関する項目がすべて集まったチャームメニューだ。本体の再起動やシャットダウンも、この「設定」チャームから行う。PC全般の設定を行う「PC設定」もここから起動するほか、デスクトップ画面で「設定」チャームを呼び出すと「コントロールパネル」もリストに登場する。なお、メニュー右上に表示される項目一覧はアプリごとに変化し、メールやSNSといったアプリでは、個々のアカウント設定はこの「設定チャーム」に表示されるメニュー項目から行うことになる。

「設定」チャームには、無線LANの設定からディスプレイの輝度、音量、そして、電源オフに休止、スリープへの移行と、PCの操作にする多くの設定が集中している(写真=左)。設定チャームから、PCの設定全般を扱う、従来のコントロールパネルに相当する「PC設定」を呼び出せる(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー