「iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”であるApple新製品のすべて【特大版】(6/6 ページ)

» 2015年09月13日 17時30分 公開
[林信行ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5|6       

パソコン並みの性能、買い方にも変化

 3D Touchとカメラ機能だけでも、これだけ語るところがあるiPhone 6s/6s Plus。

 だが、冒頭で書いた通りすべてが新しくなっており、まだまだそのすごさの上澄みをすくっただけだ。ただ、これ以上、長く紹介しても読むのが大変なので、残りの変化については数字だけをさらっと軽く紹介しよう。

 まずは最新プロセッサのA9。少し前のデスクトップパソコンに負けない64ビットの高速プロセッサだ。このCPUのおかげで、最新の「iMovie」では4Kビデオを2ストリーム合成した編集もできる(大抵のノートパソコンでもできないほどパワーが必要な操作だ)。

 前世代のプロセッサと比べ、汎用(はんよう)情報を処理するCPU性能は70%、グラフィックスを扱うGPU性能は90%も向上している。

iPhone 6S A9プロセッサは、前世代からCPU性能が70%、GPU性能が90%向上したという
iPhone 6S 発表会では、Pixel Toysの3Dアクションゲーム「Freeblade」のデモが行われ、向上したGPU性能や3D Touchを使ったゲーム操作が紹介された

 またユーザーの動きを数十センチ単位で感知し、ユーザーがいる場所の高度が分かる気圧センサーまで搭載した「M9」モーションコプロセッサが、このA9の中に組み込まれ、「Siri」の音声入力も管理できるようになった。

 ユーザーの声に常に耳を傾け、「Hey Siri」と呼べば、すぐに「Siri」が起動する「Hey Siri」の機能は、これまで充電中しか利用できなかったが、M9ではバッテリー動作中でも利用できるように進化をしている。

 また、「速い!」と既に定評を築いていたTouch IDによる指紋認証も、2倍速くなるそうだ。

iPhone 6S A9プロセッサには、「M9」モーションコプロセッサも統合されている
iPhone 6S 「Touch ID」による指紋認証も2倍高速化した

 それに加えてWi-Fiの通信速度も、前のiPhone 6/6 Plusが論理上最大約431Mbpsだったのに対して、ほぼ2倍の最大866Mbpsになった。

 また4G LTE Advancedを使ったセルラー通信のスピードも最大で300Mbpsと家庭用の標準的な光ファイバー接続の3倍近い速さに達している(日本での下り最大速度はNTTドコモが262.5Mbps、KDDIが225Mbpsになる。ソフトバンクは現時点で不明)。

 ちなみにセルラー通信と言えば最大23のLTE周波数帯域に対応している。つまり、世界のどこにいっても高速LTE通信環境があれば、その恩恵を受けられる「最も海外旅行に強いスマホ」という側面も持っているのだ。

iPhone 6S Wi-Fiの通信速度は最大866Mbps、LTEの通信速度は最大300Mbpsをサポートした

 そんなiPhoneだが、もう1つ売り方の面でも新しい提案を出してきた。

 1年に1回、iPhoneの新モデルが発表されると、それを毎年でも最新モデルに乗り換えたい、という人は世界中に大勢いる。

 実は少し前から、米国ではソフトバンクが、そうした声に応えて毎年最新機種に乗り換えられるサービスを開始していたが、アップル直営店Apple Storeの正式サービスとしても同様のサービスが、まずは米国からスタートする。

 これは「iPhone Upgrade Program」という販売プログラムで、毎月32.41〜44.91ドルでApple Careの保険もついてくる。対象となるのはSIMロックフリーモデルで、アップルと最低2年間、iPhoneを使い続ける契約は必要だが、電話会社との2年契約は不要なので、途中でキャリアを乗り換えたくなったら、それも可能になっている。

 携帯電話をサブスクリプション型で提供する画期的な売り方で、この発表が既に日本のキャリアも巻き込んだ新たな動きを生み出す台風の目となっている。

iPhone 6S iPhoneを毎年新モデルに乗り換えたいという人にはうれしい「iPhone Upgrade Program」。米国からスタートする

 2015年、アップルはAndroidからiPhoneへの乗り換えが過去最大になったと発表していたが、アップルはこの流れを加速する努力も怠っていない。最新のiOS 9では、Androidで既に使っていた連絡先、カレンダー、写真、ビデオなどをそのままiPhoneに移行する機能も用意されている。

iPhone 6S AndroidスマートフォンからiPhoneへの移行機能も用意し、乗り換えを促進させる構えだ

iPhone 6s/6s Plusは「羊の皮をかぶった狼」である

 「羊の皮をかぶった狼」とは、まさにこのこと。

 一見するとただのマイナーアップグレードにも見える、カタチはほぼそのままのiPhone 6sとiPhone 6s Plusだが、その中身は、電話の操作の仕方から、写真との付き合い方、さらにはスマートフォンのパフォーマンスという概念も変えてしまえば、買い方までも変えてしまう、とんでもない破壊力を持つ新モデルだった。

iPhone 6S 発表会後のタッチ&トライコーナーは、世界中から集まった報道関係者であふれかえった
前のページへ 1|2|3|4|5|6       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー