ベンチマークスコアの高い機種は?――Quadrant、AnTuTu、Basemark X、Browsermarkでテスト最新スマートフォン徹底比較(2013年夏モデル編)(3/3 ページ)

» 2013年10月09日 16時00分 公開
[田中聡,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

起動速度:“高速起動”を活用したらMEDIAS Xが最速

 最後に、端末の起動時間を紹介しよう。「電源キーを長押ししてからロック画面が表示されるまで」の時間を3回計って平均値を出した(小数点3位を四捨五入)。端末の設定はほぼ初期状態のままだ。なお、Ascend D2、MEDIAS X、AQUOS PHONE ZETA、AQUOS PHONE si、HTC J Oneはメモリを保持することで高速で起動できるモードを搭載しているが、これらの機能はオフにして比較した。最も速かったのはAQUOS PHONE esの20.8秒。ほかに、Optimus it(23.3秒)、AQUOS PHONE ss(24.63秒)、AQUOS PHONE si SH-07E(24.7秒)が20秒台前半をキープしている。富士通端末とNECカシオ端末が30秒台で下位につけている。また最下位はAscend D2の42.66秒だった。

 続いて、Ascend D2、MEDIAS X、AQUOS PHONE ZETA、AQUOS PHONE si、HTC J Oneの高速起動をオンにして起動速度を測った。結果はAscend D2が8.81秒、MEDIAS Xが2.83秒、AQUOS PHONE ZETAが13.27秒、AQUOS PHONE siが10.5秒、HTC J Oneが11.53秒だった。最も速かったのはMEDIAS Xで、3秒未満ならほとんど待たずに起動できるだろう。

 メモリをリセットしたいときに便利な「再起動」メニューは、最近は多くの機種が採用しているが、今回のモデルの中ではXperiaシリーズと京セラ端末だけが再起動メニューを用意していない。

photophoto MEDIAS X(写真=左)とAQUOS PHONE si(写真=右、ZETAも同様)では、電源キーを押したときに表示されるメニューから「スタンバイモード」「スリープ状態にする」を選べる
photophoto Ascend D2は「設定」の「高速ブート」(写真=左)、HTC J Oneは「設定」→「電源」の「スリープモード」をオンにする(写真=右)と、高速起動が可能にある
起動速度
NTTドコモ
起動時間 再起動メニュー
ARROWS NX F-06E 35.3
Disney Mobile on docomo F-07E 33.37
らくらくスマートフォン2(F-08E) 36.67
Ascend D2 HW-03E 42.66
Optimus it L-05E 23.3
MEDIAS W N-05E 33.93
MEDIAS X N-06E 39.37
ELUGA P P-03E 32.57
GALAXY S4 SC-04E 25.63
AQUOS PHONE ZETA SH-06E 30
AQUOS PHONE si SH-07E 24.7
Xperia A SO-04E 29.63
au
起動時間 再起動メニュー
HTC J One HTL22 33.33
AQUOS PHONE SERIE SHL22 26.4
Xperia UL SOL22 26.43
URBANO L01 27.8
ソフトバンク
起動時間 再起動メニュー
ARROWS A 202F 35.27
DIGNO R 202K 30.13
シンプルスマホ 204SH 26.6
AQUOS PHONE ss 205SH 24.63
AQUOS PHONE Xx 206SH 30.67
ウィルコム
起動時間 再起動メニュー
DIGNO DUAL 2 WX10K 31.17
AQUOS PHONE es WX04SH 20.8

photo 起動速度
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年