格安SIMとセットでさらにお得に!?MVNO各社の光コラボSIM通

» 2015年08月25日 06時00分 公開
[SIM通]
SIM通

 格安SIMと一緒に申込むことでさらにお得になる「光コラボ」について紹介します。MVNO事業者が提供する光コラボは、利用者の格安SIMの料金がさらに割引になるだけでなく、各世帯の毎月の通信費全体がお得になる場合があります。

イメージ写真

「光コラボ」をおさらい!ネットの料金もお得になる?

 光コラボレーションモデル。通称「光コラボ」とは、NTT東西から光アクセスサービスなどの提供を受けた事業者がフレッツ光と自社サービスを組み合わせて提供するモデルのこと。自宅の光回線とのセット販売になるので価格やサービス面でお得なサービスが増えてきています。

 MVNOの多くが光コラボモデルを提供しています。全てをあげるとキリがないので、主な事業者を紹介すると以下の通りです。

MVNO サービス名 割引特典
NTTコミュニケーションズ OCN光モバイル割 1契約あたり
200円/月を割引
IIJ IIJmioひかり 固定1回線ごとの料金を
600円/月割引
ビッグローブ ビッグローブ光 1契約あたり
200円/月を割引
ニフティ @nifty 接続サービス セット割 200円/月を割引
※割引額はキャンペーン等によって変動します。

 NTTコミュニケーションズとビッグローブは、それぞれの格安SIM回線が200円づつ割り引かれるのに対し、ニフティは利用回線数が増えても200円の割引。IIJは固定1回線ごとに600円の割引となっています。

 個人で光コラボを利用するのであればIIJが最もお得で、4人以上でかつ家族全員でのMVNO利用を考えている場合ですと、NTTコミュニケーションズとビッグローブがお得になるということですね。もちろん、これは上に挙げた会社での比較。他にも個性的なプランを出している会社は多数あります。

スーパーファミリーバリュー

 個性的なプランの代表例が、U-NEXTの「U-NEXT 光コラボレーション スーパーファミリーバリュー3」。これは固定の光回線に3回線(通話プラスLTE使い放題)がセットになっており月額10,000円という驚きの価格設定。これまで無かった大胆なプランといえるのではないでしょうか。

 もちろん、単純な値引き合戦というわけではなく、通常は有料で提供されているセキュリティオプションやクラウドサービスなどを無料提供している会社もあります。格安SIMや格安スマホを選ぶ時と同じく、用途や目的に応じたプランを選択する必要がありそうです。

光コラボに申込む際は「最低利用期間」に注意!

 料金が安くなったり、サービスが受けられるいうメリットだけでなく、いくつかデメリットもあります。

 特に気をつけたいのが「最低利用期間」による囲い込みと、更新月以外での解約の際に発生する解除料金です。

 格安SIMの多くは、データ通信SIMの場合は「最低利用期間」は設けず、音声通話SIMの場合でも半年から1年の最低利用期間に留めています。大手ケータイキャリアが設定している2年間の最低利用期間よりも短く消費者の自由度が高いのが特徴です。

 光コラボに申し込む場合は、大手ケータイキャリア同様に2年間の最低利用期間が発生するので、更新月以外での解約には解除料金が発生します。また、光回線とスマホの回線を同時に契約して受けられる割引サービスなので、例えば固定回線の契約を途中で辞めてしまうと、割引そのものが受けられなくなるので注意してください。

(文:SIM通編集部)

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright:(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月14日 更新
  1. 新しい「iPad Pro」と「iPad Air」は何が変わった? 先代モデルとスペックを比較する (2024年05月13日)
  2. ゲオが5478円/6578円の“激安スマートウォッチ”を販売した狙い デザイン+機能性の追求が成功 (2024年05月13日)
  3. KDDI高橋社長が語る新戦略 ローソン協業でPonta経済圏をさらに拡大、5Gは“auだけ”の強みを生かす (2024年05月11日)
  4. 異例ずくめのドコモ社長交代 若返りだけでない、前田義晃新社長の手腕に期待すること (2024年05月11日)
  5. 「ドコモ社長交代」や「NTTドコモ・グローバル設立」の背景は? NTTグループ決算説明会で語られたこと (2024年05月10日)
  6. 出そろった「Pixel 8a」の価格を比較 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこ? (2024年05月13日)
  7. “SIMを挿せない”新iPad向け 日本通信が1GBで209円の「データeSIM」を発表 (2024年05月11日)
  8. ゲオ、IP68等級の防塵/防水対応スマートウォッチ2種を限定販売 ワイヤレスイヤフォンを“内蔵”できるモデルも (2024年02月22日)
  9. irumo、Y!mobile、UQ mobileのキャンペーンまとめ【5月12日最新版】 ミドルスマホ高額割引や最大10万ポイント還元など多数 (2024年05月12日)
  10. 「Xperia 1 VI」登場か? ソニーが5月15日午後4時に「Xperiaの新商品」を発表 (2024年05月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年