LINEやTwitterは200Kbpsでも快適?――IIJ佐々木氏が通信品質のこだわりを語るIIJmio meeting #3

» 2014年04月30日 00時00分 公開
[田中聡,ITmedia]

 通信キャリアが提供するデータ通信サービスは、月単位の定額制を採用しているが、MVNOの通信サービスの料金は、必ずしも定額制ではない。インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)のデータ通信サービス「IIJmio」では、「クーポン」という仕組みを採用している。クーポンを適用しないときの通信速度は最大200Kbpsだが、適用すると下り最大150Mbps、上り最大50MbpsというドコモのLTE通信をフルスピードで利用できる。一方で200Kbpsという速度は、実用的なのか疑問に思う人もいるだろう。

photo IIJの佐々木氏

 IIJが4月19日に開催した「IIJmio meeting #3」では、ネットワークサービス部 モバイルサービス課 担当課長の佐々木太志氏が、あらためてIIJmioの通信品質へのこだわりを説明した。IIJmioではプランによって1Gバイト、2Gバイト、3Gバイトのクーポンがバンドルされるので、他社の3Gバイト、7Gバイトなどの定額制と対比しやすいが、佐々木氏はクーポンの料金は「従量制」だと言う。

 「ドコモさんの場合、FOMAネットワークでパケ・ホーダイをやっていたときは、この(7Gバイトなどの)制限はなかった。LTEのサービスが始まったら、『やっぱり7Gバイトが来たらお仕置きをさせてください』というお話があとからやってきた」

 佐々木氏は、この通信料金の仕組みを食べ放題のレストランに例える。

 「食べ放題のレストランは、料金を払えば食べ放題になる。ところが、たくさん食べるお相撲さんがやってきて、店をたたまなければならなくなったので『これだけ食べたら出ていってもらいます』というようなルールを後から持ってきたのが、ドコモさんの7Gバイト(制限)。それに対して、僕たちの考え方は真逆で、水はいくら飲んで構わないけど、食べたかったらお金を払ってねというスタンス。高速通信ではペナルティは設けないことがポリシーだと思っている。料金をいただくサービスで、ペナルティ(128Kbpsへの規制)を課すことはナンセンスだと思っている」

 そしてクーポンを適用しない200Kbpsという速度は、「いつでもその状態を選択できる」ことから、佐々木氏は「必ずしもペナルティではない」と考える。それは200Kbpsが必ずしも遅いわけではない――という点にも関連する。

 IIJmioでは、1回の通信につき200Kbps(25Kバイト)×3秒間、つまり75Kバイト分の通信には「バースト転送」を許可しており、200Kbpsの制限がかからない。「Twitterのタイムラインを更新、Webサイトの閲覧でもテキストとCSSのダウンロードくらいなら、75Kバイトで済んでしまう」(佐々木氏)という。75Kバイトより多くのデータをやり取りすると、200Kbpsに速度が制限されてしまうので、数Mバイトの写真を送る、YouTubeの動画を見続ける、といった使い方はクーポンなしでは難しい。

photophoto 高速通信(クーポンオン)は定額制ではなく従量制だというのがIIJの考える(写真=左)。75Kバイト以内のデータをやり取りするときはバースト転送が有効になる(写真=右)
photo スマートフォンの通信をノートPCで可視化する

 実際にスマートフォンでさまざまなアプリやサービスを利用する際、クーポンなしの200Kbpsでどこまで快適に通信できるのだろうか。プロダクト本部 プロダクト推進部の堂前清隆氏が、スピードテストでリアルタイムにどれだけの速度が出ているのかをグラフで可視化しながら説明した。スピードテストではじき出される数字は、平均値や最大速度など“結果”の1つなので、その過程でどのように通信しているかを調べるという実験的な試みでもあった。

 まずノートPCにIIJmioのSIM(200Kbpsに制限されたもの)を装着したUSBモデムを接続。続いてWi-FiでスマートフォンをノートPCに接続し、スマホのアプリを使っているときの通信速度を0.1秒単位でグラフにする――というのが計測方法だ。「Speedtest.net」や「RBB TODAY SPEED TEST」といった代表的な速度測定アプリを使ったところ、通信が発生する頻度が異なるといった傾向がみられたが、下りと上りとも通信が発生した直後は最大で3000〜5000Kbpsほどの速度を記録し、その後は200Kbps付近に制御されていることが分かる。

photophoto 「Speedtest.net」(写真=左)と「RBB TODAY SPEED TEST」(写真=右)の結果

 Twitterのタイムライン更新時には瞬間的にしか通信しないので、200Kbpsの制限はかからずに済んでいる。Yahoo! Japanのトップページは75Kバイト以上の容量があるので、一度のバースト転送では表示しきれず、複数のバースト転送を要している。なお、バースト転送は数秒ごとに小刻みに発生している。

 LINEの無料通話は数10〜100Kbps程度で済んでおり、200Kbpsに満たない帯域でも問題なく利用できているようだ。LINEのトークに至っては、ほとんど通信が発生しておらず、バースト転送なしでも問題ない。一方、ラジオアプリの「radiko.jp」ではバースト転送が5秒ごとに発生しており、一度の通信で5秒分のデータを取得していることが分かる。

photophoto Twitterのタイムライン取得時には瞬間的な通信しかしないので、200Kbpsの制限にかかることは少ない(写真=左)。Yahoo! Japanのトップページは、何度かバース転送しながら表示される(写真=右)
photophoto LINEの無料通話は200Kbps以下でも十分使えている(写真=左)。LINEのトークではほとんど通信が発生していない(写真=右)
photo 「radiko.jp」では5秒ごとに大きな通信が発生している

 バックグラウンドでどれだけ通信しているかによっても状況は変わってくるだろうが、バースト転送+200Kbpsでも、ある程度快適に利用できることが分かる。とはいえ、時間帯によってはすべてのトラフィックをさばききれないこともある。特に平日12〜13時の通信が多く、IIJはこうした混雑した時間帯での通信品質の改善を目指すとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  4. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  5. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  6. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  7. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  8. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
  9. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  10. 「au PAY プリペイドカード」が4月23日にリニューアル タッチ決済に対応 「バーチャルカード」としての発行も可能に (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年