KDDIと沖縄セルラー電話は8月17日、Apple IDとひも付くサービスの支払いに「auかんたん決済」が対応することを発表した。Apple IDとひも付くサービスでキャリア決済に対応するのは両社が初めて。auかんたん決済を利用できるau携帯電話において、同日から利用できる。
支払い方法で「キャリア決済」を選べるようになった
auかんたん決済の利用イメージ
対応サービス
auかんたん決済による支払いに対応するサービスは以下の通り。なお、Apple Storeでの商品購入には対応しない。
- App Store
- Apple Music
- iTunes Store
- iBooks
- iCloud(ストレージの容量追加購入)
利用方法
対応サービスにおいてauかんたん決済を利用するには、Apple IDにおける支払い方法を「キャリア決済」にする必要がある。iPhoneから設定する場合は、以下の手順で行う。
- 「設定」を開く
- 「iTunes & App Store」を開く
- 画面内のApple IDをタップする
- 「Apple IDを表示」をタップする
- Apple IDのパスワードを入力する
- 「お支払情報」をタップする
- 「お支払い方法の種類」で「キャリア決済」を選択
- 「キャリア決済の詳細」欄にau携帯電話の電話番号を入力し「終了」をタップ
- au携帯電話宛てに確認コードが記載されたSMSが送付されるのを待つ
- 「携帯電話番号を確認」でSMSに記載の確認コードを入力し「確認」をタップ
- 決済方法の登録(変更)が完了したことを確認する
auかんたん決済を支払い方法に登録した後の画面。支払方法にキャリア決済を選択すると日本ではauのみキャリア決済に対応している旨のメッセージが表示される
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.