キャリアのスマホで格安SIMを使うときの注意点は? IIJ堂前氏が解説IIJmio meeting 15(2/2 ページ)

» 2017年04月19日 22時02分 公開
[房野麻子ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Android端末の場合は対応周波数に注意

 キャリアのAndroid端末をMVNOのSIMで使いたいという場合には、iPhoneよりも注意すべき点が多くなる。

 堂前氏は、3キャリアで販売されているサムスン電子の「Galaxy S6 edge」を例に説明。各社のGalaxy S6 edgeは、写真でみるとウィジェットの位置やメールアプリが変わっているだけでほとんど同じに見えるが、中身は異なっている。

 下のスライドのように、Galaxy S6 edgeをSIMロック解除してもMVNOのSIMが利用できない可能性や、利用できても注意が必要な場合がある。

IIJmio meeting Android端末の場合、SIMロックを解除してもMVNOのSIMを使うには注意が必要か、利用できない場合がある

 Galaxy S6 edgeは、見た目はそっくりでも、各キャリア版で対応周波数(Band)が異なることが大きい。以下の表は、各社の基地局が使っている電波の表。ドコモはBand 1、19、21、3、28を使っている。ソフトバンクのBand 1、3、28はドコモと同じだが、他は対応していない。電波は総務省から各社に割り当てられて、それぞれ異なるものを使っているのだ。

IIJmio meeting 各社に割り当てられている周波数

 下の表では、ドコモの基地局は○が付いている周波数の電波を出しているのに、ソフトバンクのGalaxy S6 edgeは黄色く色付けされた周波数しかキャッチできない。ドコモのBand 19、21、28の電波は、ソフトバンク端末では残念ながら拾えない。

 この中で特に問題になるのがBand 19、ドコモの800MHz帯だ。実はドコモはBand 19だけを使ってサービスを提供しているエリアがある。主に山間地で人口密度が低い地域だ。こういった地域で800MHz帯に対応していないソフトバンク版Galaxy S6 edgeを使うと、電波が弱かったり圏外になったりするのだ。

IIJmio meeting ドコモの周波数とソフトバンク版Galaxy S6 edgeの対応周波数はマッチしないものがある。特に地方の山間地で使われているBand19に対応していないのが問題になる
IIJmio meeting ドコモのLTEエリア。薄い紫色は800MHz帯の電波しか利用できない

 堂前氏は、ドコモ800MHz帯のみサポートしているエリアで、実際に端末がどのような挙動をするのかを検証した。ドコモのサービスエリア検索で800MHz帯だけとされている西武秩父線芦ヶ久保駅に自ら出向き、実験した。ところがなんと、Galaxy S6 edgeがなぜかBand1をキャッチしている! しかし、ステータスバーのアンテナマークを見ると、電波はかなり弱いことが分かる。

IIJmio meeting 800MHz帯だけのエリアで端末がどのように挙動するかを検証するため、堂前氏自ら、西武秩父線芦ヶ久保駅に赴いた
IIJmio meeting ソフトバンク版Galaxy S6 edgeがつかんでいる電波を確認。なぜかエリア外であるはずのBand 1をキャッチしているが、電波は弱い

 念のためSIMロックフリーのarrows M03とNexus 5Xでも確認したところ、アンテナマークでは電波をしっかりキャッチしており、Nexus 5Xはドコモ回線の「EARFCN6100(800MHz)」をつかんでいることが分かる。

 芦ヶ久保駅近辺では800MHz帯の電波でエリアが構築されており、ソフトバンク版Galaxy S6 edgeがつかんだBand 1の電波は、山の向こうからたまたま飛んできたものだと予想される。ともかく、800MHz帯に対応していないソフトバンクのGalaxy S6 edgeは山間地では使いにくく、圏外になる可能性が高いということが確認できた。

IIJmio meeting SIMロックフリーのarrows M03とNexus 5Xで確認。Nexus 5Xはドコモ回線の「EARFCN6100」をつかんでおり、800MHz帯の電波を利用していることが分かる

IIJmioのタイプA SIMを使った場合

 一方、IIJmioのタイプA SIMは、端末がau VoLTEに対応していないと使えないSIMだ。ドコモとソフトバンクのスマホが自社のVoLTEに対応していても、au VoLTEに対応しているわけではない。そのため、これらの端末をSIMロック解除しても、タイプA SIMでは、データ通信はできるかもしれないが、通話はできなかったり、圏外になったりする可能性が高い。

 ただ、堂前氏がソフトバンク版Galaxy S6 edgeにタイプA SIMを挿して検証したところ、なぜかVoLTEで通話ができたという。ただし「それがたまたまなのか、端末がそういう設定になっているかは不明」なので、「使えるとはいえない」とのこと。原則として、au VoLTEに対応していない端末で、タイプA SIMは使えないと覚えておこう。

 タイプA SIMは、auが販売したスマホをSIMロック解除すると使える。タイプAのSIMはauの基地局を使っているので、電波がマッチするからだ。

IIJmio meeting IIJmioのタイプA SIMをAndroidスマホで使う場合の注意点

ただし、テザリングができない端末もある

 以上、いくつか注意点はあるが、auとソフトバンクの端末は、SIMロックを解除すれば、IIJのSIMカードでも使えるということになる。

 ただし、全ての機能が使えるわけではない。今回検証したソフトバンク版Galaxy S6 edgeは、IIJmioのSIMを挿したときにテザリングが利用できなかったという。SIMロックを解除したiPhoneでも、au系MVNOのSIMではテザリングができないことが報告されている。

 一方でテザリングが利用できる端末もある。テザリングの可否は、全てのスマホでは検証されておらず、データもまとまっていない。試してみないと分からないという状態で、IIJでも調査ができていないそうだ。テザリングをどうしても使いたい場合は、ネットで体験談を探してみるくらいしかできない。

IIJmio meeting MVNOのSIMを利用すると、テザリングできない端末もある
IIJmio meeting キャリアのスマホをIIJmioのSIMで使う場合のまとめ

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  4. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  5. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  6. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  7. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  8. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
  9. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  10. ガストの「テーブル決済」をPayPayで試してみた 便利だけど思わぬワナも (2024年04月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年