PC USER Pro

「タッチ」「快適」「ワイヤレス」を促進する――「HP Photosmart」09年モデル発表会全モデルで独立インクを採用

» 2009年10月01日 10時10分 公開
[田中宏昌,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

デジタルデータを目に見える形で提供できるのがHPの強み

日本HP 執行役員 イメージング・プリンティング事業統括 挽野元氏

 9月30日、日本ヒューレット・パッカード(HP)が個人向けインクジェット複合機4モデルを投入した。製品の詳細はこちらの記事(日本HP、「タッチ&ワイヤレス」に注力した複合機09年モデル)に譲り、ここでは発表会の内容を取り上げる。

 冒頭、同社 執行役員 イメージング・プリンティング事業統括 挽野元氏は、爆発的に増加しているデジタルデータについて言及し、「現在の予測では18カ月ごとに倍のサイズに増え、2012年には3142エクサバイトまで達するのではないか」と指摘。「そのうち、ドキュメントをはじめ動画や静止画も含めて、プリントできるデータも2009年比で約3倍になる。これからも印刷の需要はますます増していく」と述べた。

 一方で「クラウドなどが発展する中で、PCの向こうにあるデジタルデータを1つの形として提供するのがビジョンであり、他社との差別化ポイントと考えている」と主張した。その1例として、同社のオンラインフォトサービス「Snapfish」や、米国で2009年6月に発表した世界初のインターネット接続プリンタ「HP Photosmart Premium with TouchSmart Web」を挙げた。また、「日本市場の状況を細かく見ていくと、プリンタを家庭内のLANに接続しているのは16%と少ない。そこで、まずはプリンタのワイヤレス化を促進し、その上でHP Photosmart Premium with TouchSmart Webを投入していく予定だ。現在、日本では7%のシェアを獲得しているが、これを15%まで引き上げていきたい」とまとめた。

HPのイメージング・プリンティング事業のビジョン
デジタルデータは今後も爆発的に増加すると予測
日本の家庭向けプリンタは“ネット化”が進んでいないと指摘

クラウドコンピューティングサービスの具体例「Snapfish」
HPのインクジェットプリンタの今後を占うLAN接続プリンタ
今後のHPインクジェットプリンタの方向性

新モデルのキーワードは「タッチ&ワイヤレス」

イメージング・プリンティング事業統括 コンシューマ&ウェブソリューション統括本部 コンシューママーケティング部 部長 徳永信幸氏

 続いて、イメージング・プリンティング事業統括 コンシューマ&ウェブソリューション統括本部 コンシューママーケティング部 部長 徳永信幸氏が新製品の概要について解説した。

 徳永氏は2009年の新モデルについて「LANの中にプリンタを入れていくのが新製品のテーマであり、キーワードは“タッチ&ワイヤレス”だ」と述べ、全4モデルのうち3モデルで無線LAN機能を内蔵した新製品ラインアップを紹介。さらに「新モデルはタッチ操作で直感的に扱えるようになっただけでなく、2008年のモデルで18個もあったボタンが、新モデルは電源ボタン1個だけで済むようになり、すっきりとしたデザインになっているのも特徴だ」とアピールした。

 そして「PCでは無線LANの搭載が当たり前になり、PCを複数台所有するユーザーが4割を超えるデータもある。プリンタをネットワークで共有するのが自然な流れだ」とし、「価格面も、2万円強の価格帯が一般的だが、HPでは平均単価1万円台半ばで投入し、気軽にワイヤレスを導入できる環境を提供していく。必要な部分だけを印刷できるSmart Web Printingや独立インクの採用で経済性もアップし、印刷コストは従来の一体型インクに比べて約3割も削減できる」と強調した。

新製品のキーワードは「タッチ&ワイヤレス」
新モデルのすべてがタッチ操作に対応した
3モデルで無線LANを内蔵し、WPSでの簡単設定が可能

1万円台半ばの価格帯でプリンタのワイヤレス化を促進
Webページの必要な部分だけを印刷できる「HP Smart Web Printing」
5年前のモデルに比べ、印刷コストは約30%削減したという

最上位モデルの「HP Photosmart Premium C309G」。Snapfishに直接アクセスできる
徳永氏が“一押しモデル”とプッシュした「HP Photosmart Plus B209A」
無線LANを内蔵したお手軽モデル「HP Photosmart Wireless B109N」

無線LANを内蔵しない代わりに1万1000円を切る価格を実現した「HP Photosmart B109A」(写真=左)。新モデルのラインアップ(写真=右)

買いやすさと購買層の拡大が成長のキーポイント

イメージング・プリンティング事業統括 コンシューマ&ウェブソリューション統括本部 統括本部長 竹田芳浩氏

 最後に、新製品の販売戦略をイメージング・プリンティング事業統括 コンシューマ&ウェブソリューション統括本部 統括本部長 竹田芳浩氏が説明した。

 竹田氏は「今後の成長には“強化と充実”が必要になる。具体的には、これまでの製品はヘッド一体型のインクを採用したモデルも残っていたが、2009年は全モデルで独立インクとなり、インクの単価を下げることができた。HPのインクは高いというイメージを一掃できるのではないか」と期待を語った。加えて「インクの入手性も改善し、店舗とWeb両方で取扱店を増やし、リピート購買の促進と購買層の拡大を図っていく」と決意を述べた。

全モデルで独立インクを搭載しインクの低価格化を実現
HP製インクの取扱店をさらに拡大
HPプリンタの取扱店舗、ラインアップ強化を図る

2008年からの進ちょくと今後の展開予定
米国で先行投入されている「HP Photosmart Premium with TouchSmart Web」。日本での発売は2010年以降の予定だ
プリンタ単体でインターネットに接続でき、タッチ操作で印刷が可能だ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー