“地デジ+3D”のラインアップを強化、Sandy Bridge、新モバイルノートも──NEC「LaVie/VALUESTAR」新モデル2011年PC春モデル(1/3 ページ)

» 2011年02月01日 11時00分 公開
[ITmedia]

LaVieシリーズの特徴

ラインアップ

  • 定番オールインワンノートPC「LaVie L
  • スタンダードA4ノートPC「LaVie S
  • モバイルノートPC「LaVie M
  • ミニノートPC「LaVie Light

ハードウェア

  • LaVie L」は、第2世代Core iシリーズによる新プラットフォームに刷新
  • LaVie S」「LaVie M」「LaVie Light」シリーズもCPU強化
  • LaVie L」の最上位モデルは3D対応、上位モデルは8Gバイトのメインメモリを標準搭載
  • LaVie L」のエントリーモデル以外、「LaVie S」の上位モデルにBlu-ray Discドライブを標準搭載
  • LaVie L」の2モデル、「LaVie S」の上位モデルに3波対応デジタルチューナーキット「ワイヤレスTV」が付属
  • LaVie L」のテレビモデルはフルHD(1920×1080ドット)表示対応の液晶ディスプレイを搭載
  • LaVie L」にYAMAHAサウンドシステム
  • LaVie M」はデザイン一新 DVDスーパーマルチドライブを内蔵、13.3型のモバイルモデルながらテンキーも搭載
  • LaVie M」は標準バッテリーで10時間動作、「LaVie Light」の上位モデルは標準(L)バッテリーで10.3時間動作
  • LaVie Light」はデュアルコアのAtom N550を搭載
  • LaVie L」「LaVie M」「LaVie Light」に、すり傷を自動修復する「スクラッチリペア」天板を採用

ソフトウェア

  • LaVie L」「LaVie S」「LaVie M」は全モデルで64ビット版Windows 7 Home Premiumを採用
  • LaVie Light」は、上位モデルが32ビット版Windows 7 Home Premium、下位モデルは32ビット版Windows 7 Starterを採用
  • LaVie L」「LaVie S」の全モデル、「LaVie M」の上位モデルにOffice Home and Business 2010をプリインストール
  • LaVie M」の下位モデルと「LaVie Light」の上位モデルはOffice Personal 2010、LaVie Lightの下位モデルは2年ライセンス版Office Personal 2010をプリインストール

VALUESTARシリーズの特徴

ラインアップ

  • 高機能AV仕様の液晶一体型「VALUESTAR W
  • 主力の液晶一体型PC「VALUESTAR N
  • ハイパフォーマンス志向のセパレート型「VALUESTAR L

ハードウェア

  • 全シリーズで“コードネームSandy Bridge”の第2世代Coreプロセッサーを採用(一部下位モデルを除く)
  • VALUESTAR W」と「VALUESTAR N」はノートPC向けプラットフォーム。VALUESTAR Wの最上位はCore i7-2620M、VALUESTAR Nの最上位はCore i5-2410Mを採用
  • VALUESTAR L」はデスクトップPC向けプラットフォーム。上位モデルでCore i7-2600Sを搭載
  • VALUESTAR W」と「VALUESTAR N」の全モデルで地上デジタル放送の視聴・録画に対応、VALUESTAR Nのエントリーモデルを除く全モデルで3波(地上/BS/110度CS)デジタル放送対応のダブルチューナーを採用
  • VALUESTAR W」「VALUESTAR N」「VALUESTAR L」の最上位モデルは3D立体視に対応、VALUESTAR WNは偏光板方式、VALUESTAR Lはアクティブシャッター方式(NVIDIA 3D Vision)
  • VALUESTAR W」「VALUESTAR N」にYAMAHAサウンドシステム

ソフトウェア

  • 全モデルで64ビット版Windows 7 Home Premiumを採用
  • テレビ機能「SmartVision」搭載モデルは、オートチャプター機能+オートCMスキップ機能、携帯持ちだし機能、簡易フレーム編集機能、長時間録画(AVCREC)機能などを搭載
  • 全モデルでOffice Home and Business 2010をプリインストール

“Sandy Bridge”で性能強化 新生活ニーズに沿った多彩なラインアップ

 NECは2月1日、2011年PC春モデル 7シリーズ全51モデル(カラーバリエーションを含む)を発表。2011年2月3日より順次発売する。

 今回のモデルは、春の新生活ニーズを満たすラインアップを特に強化した。ノートPC「LaVie」、デスクトップPC「VALUESTAR」ともにインテルの第2世代Core プロセッサー(開発コード名:Sandy Bridge)の積極採用で基本性能を大きく高めたほか、屋内でも屋外でも使える13.3型クラスの軽量モバイルノートPCをモデルチェンジした。

 また、2011年7月の地上アナログテレビ放送終了にともない、“2台目以降・プライベートルーム向け”需要を満たす「地デジPC」のラインアップや機能も強化する。番組視聴や録画、Blu-ray Discドライブによる「見る、録る、記録する」の用途以外に、YAMAHA高品位サウンドシステムによるサウンド面の強化、ワイヤレスチューナーモデルの用意、携帯電話への番組持ち出し機能、フレーム編集(CMカット再生)機能、見ながらWeb検索機能といった個人ニーズに応じたモデルを多彩に用意した。

 インテルが発表したIntel 6シリーズチップセットの不具合により発売日未定としていたモデル(4シリーズ全21モデル)の発売日も決定した。発売日はLaVie L LL750/DS(4色)、VALUESTAR W VW970/DS・VW770/DS(4色)、VALUESTAR L VL750/DS・VL350/DSが2011年3月10日、LaVie L LL970/DS・LL850/DS(4色)・LL770/DS、VALUESTAR N VN790/DS・VN770/DS(3色)が3月17日となる。(2月21日15時更新)

映像とデザインの美しさを訴求──最新CPU、地デジ+3D対応の高性能A4ノートPC「LaVie L」

photo LaVie L

 高機能AV志向のA4オールインワンAVノートPC「LaVie L」は、地デジ+3D、オールインワンAVノートPC、コストパフォーマンスに優れるエントリーモデルなど、ユーザーニーズと価格帯別に全5つのラインアップで展開する。エントリーモデル以外でコードネーム:Sandy Bridgeと呼ばれた最新の第2世代Coreプロセッサーを採用し、PCの性能面でも大きな向上を果たしている。

 地デジ搭載モデルは15.6型ワイドのフルHD液晶ディスプレイやBlu-ray Discドライブを内蔵し、上位モデルは3D立体視にも対応する。基本モデルには、Core i7-2620M(2.7GHz/最大3.4GHz/デュアルコア/Hyper-Threading Technology対応)や標準で8Gバイトの大容量メモリ、750GバイトのHDD、高速な新世代インタフェース(UHS-I対応のマルチメモリカードリーダー、USB 3.0など)を搭載する。


15.6型の“ちょうどいいサイズ”、カラバリ豊富なシンプルA4ノートPC「LaVie S」

photo LaVie S

 エントリ向けの15.6型A4ノートPC「LaVie S」は、シンプル・プレーンな印象のボディデザインを前モデルより継承しつつ、CPUの強化と上位モデルにBlu-ray Discドライブを標準搭載で機能向上を果たした。

 上位モデル「LL550/DS」は、CPUにCore i5-480M(2.66GHz/最大2.93GHz)、4Gバイトのメインメモリ(最大8Gバイト)、640GバイトのHDD、BD-R/RE記録対応のBlu-ray Discドライブ、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANなどを搭載し、重量は約2.4キロ。約2時間動作のリチウムイオンバッテリーを備える。


デザインを一新、13.3型で1.86キロ+10時間動作のテンキー付きモバイルノートPC「LaVie M」

photo LaVie M

 13.3型サイズで重量1キロ台、長時間のバッテリー動作が特徴のモバイルノートPC「LaVie M」シリーズは、前モデルのモビリティ性はそのままに光学ドライブとテンキー付きのキーボードを内蔵したボディに一新。「家でも外でも、そのまま1台で快適に使える」をテーマに、進級・進学・新社会人・異動者といった新生活ユーザーのニーズを多く満たす仕様に仕上げた。

 デザイン一新したボディは、13.3型ワイドの液晶ディスプレイを備えるモバイルノートPCとしては珍しい「テンキー付きキーボード」と、すりキズが付いても自然に消える「スクラッチリペア」仕様の天面パネルを採用し、DVDスーパーマルチドライブも内蔵する仕様に変更。光学ドライブを内蔵しなかった前モデルと比較しても、ボディサイズ(厚さ30.5ミリ)や本体重量(約1.86キロ)や長時間のバッテリー動作(標準バッテリーで最大10時間)など、ほぼ変わらない軽量・長時間のモビリティ性を実現した。多彩なカラーバリエーション(ブレイズレッド、フラッシュホワイト、コスモブラック)も用意する。


2台目・モバイル専用に特化した、10.3時間動作の10.1型ミニノートPC「LaVie Light」

photo LaVie Light

 10.1型サイズの「LaVie Light」は、複数台目/モバイル専用の需要を満たすAtom N550(1.5GHz/デュアルコア/HT対応)搭載ミニノートPCシリーズだ。上位のBL550/DSは、重量約1.22キロの小型・軽量ボディと約10.3時間の長時間バッテリー動作(BL550/DS)、傷が付きにくいスクラッチリペア仕様のボディ、一般的なノートPCと同等の1366×768ドット表示に対応する液晶ディスプレイを備え、OSも32ビット版のWindows 7 Home Premiumをプリインストールする。

 外観デザインはフルチェンジした前モデルと同様で、カラーバリエーションにプラバーレッド、プラバーホワイト、プラバーブラックの3色を用意する。今回の新モデルは、USB接続で他のPCを外付けHDD代わりにできる独自機能「USB Duet」の機能向上版が備わり、ストレージ機能に加えて他PCの光学ドライブも共有して利用できるようになった。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  6. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  7. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー