15.6型ワイド液晶(1366×768ドット表示)を搭載する「LaVie S」の2011年春モデルは、光沢仕上げのつややかなボディデザインを引き継ぎつつ、基本スペックを強化した。ラインアップは「LS550/DS」「LS350/DS」「LS150/DS」の3モデルで、カラーバリエーションとしてエアリーブルー、ラズベリーレッド、スノーホワイト、エスプレッソブラックの4色が用意される。
主な仕様は、最上位モデルのLS550/DSが、CPUにCore i5-480(2.66GHz/最大2.93GHz)を採用し、4Gバイトメモリと640GバイトHDDを搭載。さらに春モデルではBlu-ray Discドライブ(DVDスーパーマルチ機能付き)も備えた。一方、LS350/DSはCPUがCore i3-380M(2.53GHz)に、LS150/DSもPentium P6200(2.13GHz)へと強化されている。
主なインタフェースは、メモリースティック(PRO-HG)とSDメモリーカード(SDXC)に対応するデュアルメモリースロット、USB 2.0×3、アナログRGB出力、HDMI出力、IEEE802.11n対応の無線LANと有線LANなど。セミグロッシー仕上げのキーボードを搭載する上位2モデルはレーザーマウスも付属する。本体サイズは約374(幅)×248(奥行き)×35(高さ)ミリ、重量は約2.4キロ。バッテリー駆動時間は約2時間だ。
OSは64ビット版のWindows 7 Home Premium。オフィススイートとしてOffice Home and Business 2010をプリインストールしている。実売価格は、上位モデルから順に15万円台半ば、15万円前後、12万円台半ばになる見込み。2月3日より出荷される予定だ。
LaVie S店頭モデルの概要(その1) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シリーズ名 | モデル名 | タイプ | 従来比較 | CPU | メモリ | HDD | OS | 実売価格 |
LaVie S | LS550/DS (4色) | 2スピンドル | CPU強化 | Core i5-480M (2.66GHz/最大2.93GHz) | 4096MB (DDR3) | 640GB | 64ビット版7 Home Premium | 15万5000円前後 |
LS350/DS (4色) | 2スピンドル | 基本スペック強化 | Core i3-380M (2.53GHz) | 4096MB (DDR3) | 640GB | 64ビット版7 Home Premium | 15万円前後 | |
LS150/DS (4色) | 2スピンドル | 基本スペック強化 | Pentium P6200 (2.13GHz) | 2048MB (DDR3) | 640GB | 64ビット版7 Home Premium | 12万5000円前後 | |
LaVie S店頭モデルの概要(その2) | ||||||||
シリーズ名 | モデル名 | 液晶 | 解像度 | チップセット | 光学ドライブ | GPU | TV/オフィス | 重量 |
LaVie S | LS550/DS (4色) | 15.6型ワイド | 1366×768 | Intel HM55 | BD-R/RE対応 Blu-ray Disc | CPU統合 | ─ /Office Home and Business 2010 | 約2.4キロ |
LS350/DS (4色) | 15.6型ワイド | 1366×768 | Intel HM55 | DVDスーパーマルチ | CPU統合 | ─ /Office Home and Business 2010 | 約2.4キロ | |
LL150/DS (4色) | 15.6型ワイド | 1366×768 | Intel HM55 | DVDスーパーマルチ | CPU統合 | ─ /Office Home and Business 2010 | 約2.4キロ | |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.