第3回 たぶん“ほか”より強固──「R732/W5」のセキュリティ機能をチェック「dynabook R732」(2012年秋冬モデル)ロードテスト

» 2013年01月18日 14時09分 公開
[ITmedia]

ノマドワークに欠かせないもの、それはPCのセキュリティ機能

photo 導入した東芝ダイレクトオリジナルモデルの「dynabook R732/W5(PR7325UGACBW)」

 起動もCPUも超速になった「dynabook R732/W5」という新しい相棒を得て、一気に快適になった我が業務シーン。持ち歩けるデスクトップマシンとも言えるほぼ全部入り仕様の本機は、場所を問わずにどこでも仕事をするノマドなワークスタイルには、まさにベストマッチなマシンである。

 ところでこの「ノマドワーク」。最近、メディアでもたびたび取り上げられるなど、新しいワークスタイルとして注目されてきているが、注意しなければならないことがある。そう、セキュリティだ。

 LTEやWiMAXなど、高速なモバイル通信環境がかなり整ってきており、また最近は電源も使える喫茶店なども増えており、外出時でも、いつでもどこでも仕事がしやすくなった。

 だが裏を返せば、その分PCから重要な情報が漏えいするリスクも増える。例えば喫茶店ではふと横や後ろからのぞき見されたりもするだろうし、何よりPCの置き忘れや盗難でデータを抜き出されてしまうのが怖い。

 そんなリスクを少しでも減らすにはどうすればいいのか。まずは自分でできるPCのセキュリティ対策をできる限り行うことである。今回は改めて「dynabook R732/W5」のセキュリティ機能をチェックする。

業務用モバイルPCに必須──と言える「指紋認証センサー」

photo R732は、タッチパッドボタンの間に指紋認証センサーを実装する

 まずは、基本中の基本であるパスワードロック。R732/W5は、通常のWindowsログオンパスワードに加えて、「東芝パスワードユーティリティ」を使いてPC起動時にもパスワードを設定できる。こちらはいわゆるBIOSロックと呼ばれていた、起動時ロック機能である。

 さらに起動時パスワード設定とともに、ストレージアクセスそのものにも暗号化によるロックをかけられる。ストレージを取り外し、別のPCでデータ盗難を試みようとしても読み出せない──というものだ。PC起動時、Windows起動時、ストレージアクセスと、3重のロックを施せる。


photo 「東芝フィンガープリントユーティリティ」では簡単に指紋の登録・管理ができる。左右の指のいずれか2本以上を登録しておくと安心だ

 これらに加え「指紋認証センサー」も標準で搭載する。指紋認証センサーと「東芝フィンガープリントユーティリティ」と呼ぶツールにより、

  • Windowsログオン
  • Webサイトのパスワード入力
  • スクリーンセーバー解除
  • PC起動時のユーザーパスワードまたはHDD(ストレージロック)パスワードの入力
  • スリープからの復帰
  • ファイルやフォルダの暗号化

 の認証や入力を自分の指紋で容易に管理できる。

 特に前述したPC起動時の3重ロックは、こちらに含む「シングルサインオン機能」で1回の指紋認証だけでPC起動時パスワード、HDDパスワード、Windowsログオンパスワードをまとめて認証できるのがすごく便利だ。


photophoto 「東芝パスワードユーティリティ」ではスーパーバイザーとユーザーの2つのパスワード設定が可能。スーパーバイザーのパスワードを登録すると、UEFIセットアップを行う際にパスワードが必要になる(画像=左) ユーザーパスワード設定時に「同時にHDDユーザパスワードに同じ文字列を登録する」というチェックを入れると、内蔵ストレージそのものにパスワードがかかる。万一取り外されても別のPCでは内容にはアクセスできない仕組みだ(画像=右)
photo 起動時ロックを設定すると、PC起動時にパスワードの入力が求められる。認証しないとそもそもPCを起動できない。UEFI/BIOSパスワードロックはほとんどのPCに備わっているが、dynabook R732はこれを本体の指紋センサーでも認証できるのが便利である
photo WebサイトのID、パスワードの入力を指紋認証に代替できる。指紋を登録後、この設定にチェックを入れてブラウザから該当サイトにアクセスし、IDとパスワードを登録してログインする際に指をなぞると、指紋での認証が可能になる

 このほか、ID認証が必要なWebサイトのログイン作業も指紋センサーを活用できる。通販サイトや会員サイトなど以外に、ビジネスシーンでは社内サーバにアクセスしたり、進行中のプロジェクトでプレビューサイト(開発中サイト)でID/パスワード認証を必要とする例は多々ある。

 こちら、IDやパスワードはそれぞれ異なる文字列だろうから覚えるのは難しいが、そうといって付箋紙に書いて張っておいたり、ブラウザに記憶させるのはビジネスシーンにおいてはセキュリティレベルを大きく下げる危険な行為だ。そんなサイトごとのID/パスワード文字列も、東芝パスワードユーティリティで指紋とともに管理できるわけである。

 もちろんセキュリティ対策にパーフェクトはないが、セキュリティは多段にかけておくのは基本。でもその作業が面倒では、逆にそこが深い落とし穴になる。

 使い勝手を大きく損ねず、ビジネスシーンでも通用するセキュリティ性を維持できるモバイルノートPC、実は意外と少ない。昨今、薄さや軽さを追求するためか、指紋センサーやセキュリティチップ(TPM)などは省かれる傾向にあるためだ。その点、R732/W5はそこをしっかり押さえたモデルである。この点だけでも、他とは違う「ビジネスシーンでしっかり使える軽量モバイルノートPC」と評価できるのだ。

(続く)


東芝ダイレクト


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー