ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  C

  • 関連の記事

「Chromeアプリ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Chromeアプリ」に関する情報が集まったページです。

PR:小型×省電力でビジネスにも活用しやすい! レノボ・ジャパン「Lenovo Chromebox Micro」の魅力をチェック
レノボ・ジャパンが2月に発売した「Lenovo Chromebox Micro」は、コンパクトながらもポート類が充実しているChromeboxだ。特にキオスク端末やデジタルサイネージにピッタリな本機の特徴をチェックしていこう。(2024/3/29)

Google、EUのDMA(デジタル市場法)対策で欧州のChromeやAndroidに修正
Googleは、EUが3月7日に発効させるデジタル市場法(DMA)を順守するために、欧州ユーザー向けサービスに複数の修正を加えると発表した。Googleフライトは欧州で使えなくなる。(2024/1/18)

iOS版Chromeアプリ、アドレスバーをSafariと同じ画面下部に移動可能に
iOS版Chromeアプリのアドレスバーを画面下部に移動できるようになった。SafariはiOS 15からアドレスバーが画面下部になっている。(2023/11/1)

GoogleがAndroid端末で独占禁止法違反の疑い 公取委が意見募集
公正取引委員会は10月27日、Googleに独占禁止法違反の被疑行為があるとして、第三者からの意見募集を開始した。Googleには、Android端末で競合サービスの検索アプリを搭載しない契約を締結させているという。意見は郵送かメールで受け付ける。(2023/10/23)

Twitterの利用を一時的に制限 マスク氏が明言 「Twitter終わり」などがトレンド入り(制限緩和)
イーロン・マスク氏は7月2日2時(日本時間)、Twitterの利用を一時的に制限すると発表した。理由は極端にデータが収集されることに加え、システムの操作に対処するため。今回は条件付きでの暫定的な制限となる。(2023/7/2)

iOS版Chromeブラウザに4つの新機能 カメラでのレンズ検索など
Googleは、iOS版Chromeブラウザの4つの新機能を紹介した。いずれもAI採用のものだ。Androidでは既に可能なカメラで検索がiPhoneでも使えるようになる。(2023/6/21)

スマホで画素生成AIを試す ハイエンド/エントリーモデルでスピードに差は出るのか?
頭の中のイメージを絵心がなくても画像化してくれる画像生成AI。処理をクラウドで行うため、「エントリークラスのスマホしかないから」とあきらめる必要はなさそうです。本当にそうなのか、検証しました。(2023/5/25)

Mobile World Congress 2023:
Google、AndroidとWear OSの多数の新機能を紹介 ToDoウィジェットやMeetのノイキャンなど
Googleは、AndroidおよびWear OS端末に今後追加していく新機能を紹介した。Google Keepのリストやノートをホーム画面に置くウィジェットや、Google Meetでのノイズキャンセリング機能などだ。(2023/2/28)

遊んで学べる「Experiments with Google」(第28回):
「新規タブ」に好きな画像を表示したい! Chrome拡張機能をノーコードで自作 公式ツールを使ってみた
Google Chromeの「新しいタブ」に自分好みの画像や動画を表示できたら楽しい。そんな拡張機能を自作できるGoogle公式ツール「Tab Maker」がある。プログラミング不要のTab Makerを使ってみた。(2023/1/21)

Android版「Chrome」にタブレット向けの複数の改善
来年「Pixel Tablet」を発売する予定のGoogleが、タブレット向けChromeアプリをアップデートし、幾つかの新機能を追加する。タブのグリッド表示やデスクトップ版と同じ表示などが可能になる。(2022/10/19)

Googleさん:
Chromebookが待望の手書きメモ機能搭載 できるようになったこと
Chrome OSのバージョン102のアップデートで、タッチ対応Chromebookに純正手書きメモアプリ「手書きメモ」をインストールできるようになりました。ちょっとしたメモを残すのに便利です。(2022/5/31)

PR:世界中で急速に普及中の「Chromebook」 ソフトバンク×レノボでおトクにデビューしよう!
ソフトバンクがレノボ・ジャパンとタッグを組んで「Lenovo 300e Chromebook Gen 3(Cellularモデル)」の販売を開始した。そもそも、Chromebookとはどのようなものなのか。そして、このモデルのメリットはどこにあるのか、徹底的にチェックしていこう。(提供:レノボ・ジャパン合同会社)(2022/4/28)

Chrome OS(ChromebookのOS)もバージョン100に ランチャーや音声入力改善など
Chromeブラウザに続き、ChromebookのOS、Chrome OSもバージョン100になる。ランチャーの表示位置が変わり、編集も可能になる。端末のカメラでGIFも作成できる。(2022/3/31)

ChromeブラウザでのRSSベースの「フォロー」、Androidアプリで可能に
GoogleはAndroid版Chromeに「Follow」機能を追加した。5月からテストしていたものだ。RSS対応サイトの更新を「新しいタブ」でチェックできる。(2021/10/9)

OperaブラウザのAndroid版がChromebook対応
OperaがOperaブラウザのAndroid版をChromebookに最適化した。無料VPNや広告ブロック機能など、Operaの機能を利用できる。(2021/7/5)

Linux開発環境も導入:
小型だけど超パワフル! いろいろと楽しめるASUS「Chromebox 4」を試した
ASUS JAPANからChrome OS搭載の超小型PC「Chromebox 4」が登場した。5月13日の発売を前に、実機を使ってテストしてみた。(2021/4/28)

Mobile Weekly Top10:
iOSやiPadOSなどに脆弱性対策の修正/WebViewの不具合でAndroidユーザーが大混乱
iOS/iPadOS 14やiOS 12などにセキュリティ上の脆弱(ぜいじゃく)性を修正する更新が行われました。iOS 12の更新はiOS 14の適用対象外機種を対象とするものです。(2021/3/29)

企業のChromebook導入が進む?
「ChromebookでWindowsアプリを使う」がソフトで実現 もうChromebookで十分?
GoogleとParallelsは、Chromebookの法人向けモデルでWindowsアプリケーションの利用を可能にする「Parallels Desktop for Chromebook Enterprise」を発表した。Chromebookの企業利用が広がるきっかけとなるのか。(2021/1/23)

Google Chrome完全ガイド:
Chromeをすっ飛ばしてWebアプリを一発起動する方法
よく使う便利なWebアプリ。でもGoogle Chromeを介さず、直接タスクバーやDockから起動できればもっと便利なのに……。 Webアプリによっては実現できるかも!? Windows OS/macOSでWebアプリをネイティブアプリのように一発で起動できるようにする方法を紹介。(2020/10/28)

偽のChromeアプリをインストールさせる不審なSMS、ソフトバンクが注意喚起
ソフトバンクが、配送業者などを装った不審なメールやSMSについて注意喚起。本文に記載されているURLへアクセスして表示された指示に従うと偽のChromeアプリがインストールされるという。(2020/10/7)

Google、ソーシャルディスタンス(2m)をARで確認するWebアプリ「Sodar」公開
新型コロナウイルス感染症対策でソーシャルディスタンス(2m)を心がける必要がある今、GoogleがAndroid端末のAR機能で距離を確認するWebアプリ「Sodar」を公開した。(2020/6/1)

Chromebook入門:
Chromebookどうかな? に答える10の疑問
テレビコマーシャルを見て「Chromebook」が気になっている人も増えているのではないだろうか。Chromebookは、Windows PCとどう違い、どんなメリットがあるのだろうか。ここでは、10個の質問から「Chromebookって何?」を明らかにする。(2020/4/30)

Tech TIPS:
【リモートワーク自由自在】リモートデスクトップ遠隔操作活用ノウハウ
在宅勤務などでは、リモートデスクトップを使って社内のPCに接続できると便利だ。ただ、リモートデスクトップの設定は意外とハードルが高い。そこで、どのような手順で設定すればいいのかを解説しよう。また、便利な使い方やトラブルが発生した場合の解決方法についても紹介する。(2022/10/31)

Chromeアプリ、Windows、Mac、Linux向けは2020年12月にサポート終了
Googleが、2013年から提供してきた「Chromeアプリ」のサポート完全終了までのスケジュールを発表した。今年12月にはWindows、Mac、Linux版が終了し、Chrome OS版も2022年6月に終了する。(2020/1/16)

管理対象かどうかを容易に確認:
Googleが「Chrome Enterprise 73」をリリース
Googleは、企業向け管理ツールの最新バージョン「Chrome Enterprise 73」を公開。主な新機能を紹介した。(2019/3/15)

ルーター設定書き換える攻撃、新しい不正サイトが登場
ルーターのDNS設定を書き換え、不正サイトへ誘導、不正アプリをダウンロードさせる攻撃が相次ぐ中、トレンドマイクロが新たに不正サイトを確認した。(2018/4/2)

Google Chrome完全ガイド:
【初めてのChrome】閲覧履歴やブックマークをPCとスマホの間で同期、共有する
PCやスマートフォンなど複数の端末でWebブラウザを使っていると、ブックマークや閲覧履歴を共有したくなりませんか? これをGoogle Chromeの「同期」と呼ばれる機能で実現する手順を解説します。(2019/11/27)

Chromeウェブストアに相次ぎ不正な拡張機能、企業をだます手口に悪用
特定の企業を狙ってGoogleの公式ウェブストアから拡張機能をダウンロードさせ、銀行口座などの情報を盗み出す事件が発生した。(2017/8/17)

運用:
Google Chrome活用に役立つ記事一覧
Windows Server Insiderで公開している記事の中から、Google Chromeに関するものをまとめて紹介する。Google Chromeの設定やトラブル解決に関するものなど、Chromeを使いこなすための情報が見つかるはずだ。(2017/7/28)

Android版Chromeの「データセーバー」で動画データも最高67%削減可能に
Android版Chromeのデータ通信料節約機能「データセーバー」が画像とテキストに加え、動画もサポートするようになった。また、間もなくコンテンツをダウンロードしてオフラインで表示できる機能が追加される。(2016/12/1)

Synology Note Stationで「すべてを記憶する」:
Evernoteがプラン改訂!? よろしい、ならばSynologyだ!!
NASを使って「企業に振り回されない環境」を作ろう。(2016/8/23)

Google、ブラウザ向け「Chromeアプリ」の提供を2018年までに段階的に終了へ(Chromebook向けは対象外)
Googleが、2013年に提供を開始したChrome OSおよびChromeブラウザ向けアプリ「Chromeアプリ」のChromeブラウザへの提供を、2018年初頭までに段階的に終了する。かつてWebでできなかったことの多くが可能になっており、一定の役割を果たしたためとしている。ただし、Chromebookなどに搭載のChrome OS向けは当面提供を続ける。(2016/8/21)

オッサンのためのWindows 10講座 昔の使い方を早く捨てろ、慣れろ。
Windows 10の「超ショートカット文化」に慣れるとかなり使いやすい。Macより作業速度は早いと思う。ただし、従来のWindowsの使い方をしているとつらい。オッサンは、この解説を読んで昔の使い方を早く捨てろ。慣れろ。(2016/7/16)

「Chromebookシンクライアント」のススメ
「Chromebook」を買うべき人、買って後悔する人を分ける条件
全ての用途に最適だとは限らないものの、「Chromebook」をシンクライアントデバイスとして生かすメリットは少なくない。主要なメリットを深掘りする。(2016/7/11)

Google、バーチャルツアーアプリ「Expeditions」他、教育関連サービスを発表
Googleが、Cardboard対応Android端末で利用できる教育向けバーチャルツアーアプリ「Expeditions」をGoogle Playで公開した。2台以上の対応端末があれば、200以上のツアーを無料で楽しめる。(2016/6/28)

Google、Chromebookで稼働するAndroidアプリのデモ動画を公開
Googleが、ChromebookでGoogle PlayストアおよびAndroidアプリを利用できるようにすると発表した「Google I/O 2016」のセッションの動画を公開した。Chromebookのツールバーに表示されるGoogle PlayアイコンからAndroidアプリをダウンロード/利用する様子が分かる。一般ユーザーが利用できるようになるのは年内の見込みだ。(2016/6/6)

Google、Chromeアプリランチャーの提供を7月に終了へ(Chrome OSを除く)
Googleが、「通知センター」に続けて「Chromeアプリランチャー」の提供を終了すると発表した。Chromebook(Chrome OS)を除くプラットフォームで7月中に表示されなくなる。(2016/3/23)

最新OS「DSM 6.0」でいち早く試す:
Synologyが放つ最新鋭NAS「DiskStation DS216+」実力診断
2015年に国内NAS市場へ本格参入して以来、着実にその存在感を増している新興メーカーのSynology。その最新モデル「DiskStation DS216+」と最新OS「DSM 6.0」をいち早くチェックした。(2016/3/16)

Google Chrome完全ガイド:
データセーバーを使ってChromeブラウザのデータ通信量を削減させる
Chromeブラウザには、「データセーバー」と呼ばれるデータ通信の圧縮機能が用意されている。この機能を有効にすることで、Chromeブラウザを使ったWebブラウジングのデータ通信量を40%ほど削減できる。その利用法を紹介する。(2016/3/3)

gooスマホ部:
Google検索ボックス下の閲覧履歴を非表示にしたい
以前は設定出来たのですが、故障により端末を替えたあと設定方法も変わったのか、わからなくなってしまいました。(2015/9/25)

Google、ハングアウトもGoogle+から完全独立 単体Webアプリ登場
Facebookがメッセンジャーの単体Webアプリを4月に公開したのを追うように、Googleもハングアウトの単体Webアプリを公開した。ようやくPCでGoogle+やGmailを起動せずにハングアウトを使えるようになった。(2015/8/19)

リトライ! 触って学ぶTCP/IP(1):
最初はやっぱり「プロトコル」
SDNのような新しい技術が登場しても、ネットワークを支える基礎はそうそう変わりません。一度は学んだことがある「TCP/IP」。本当にふに落ちていますか? 本連載ではツールを使って、実際に手を動かし、目で見ながら、TCP/IPの仕組みを基本から「実感」していきます。(2015/7/31)

「LINE」のChromeアプリ登場 画面キャプチャやファイル送信機能も
「LINE」のChromeアプリ版が登場。Windows/Mac/Chrome/Linuxに対応する。(2015/7/30)

「New Education Expo 2015」リポート
「Chromebook」が学校の“一押しノートPC”になれる4つの根拠
海外を中心に、教育機関での導入が進む米Googleの「Chromebook」。日本法人担当者の話を基に、教育機関にとってのChromebookのメリットと課題を整理する。(2015/6/18)

Google+から独立した「フォト」は(圧縮すれば)無制限に写真を保存できる写真ツール
GoogleがついにGoogle+から分離させた新生写真サービス「フォト」は、圧縮はされるものの高品質なまま無制限に写真/動画を保存でき、画像認識でのカテゴリ分類や検索に対応するが、Chromeアプリで使えた高度な編集機能は省かれてしまった。(2015/5/29)

Chromeアプリ版「ハングアウト」がOS Xにも対応
Googleのコラボレーションツール「ハングアウト」のChromeアプリ版がアップデートし、MacのOS Xにも対応した。Windows、Linux、Chrome OS版ではユーザーインタフェースがAndroidアプリに近づいた。(2015/5/26)

画像パクツイを通常の百倍の速度で通報できる拡張プログラム「無断転載スレイヤー」、Chromeで無料公開
漫画「パクツイBOTスレイヤー」作者のナカシマ723さんが作成。(2015/4/16)

Google、AndroidアプリをChrome向けにする「ARC Welder」公開
タッチ対応ディスプレイ搭載Chrome端末が発表される中、GoogleがAndroidアプリをChrome OSあるいはChromeブラウザで使えるようにする「ARC Welder」を一般公開した。(2015/4/2)

Google+の「フォト」、Googleドライブからの管理も可能に
Google+の「フォト」に保存した写真や動画をGoogleドライブに新設の「Googleフォト」フォルダでも表示したりフォルダを移動したりできるようになった。Google+サービスの分割計画が始まった。(2015/3/31)

新しいタブを開くと世界の名画を見放題 Chrome拡張機能「Google Art Project」登場
絵画とともに作品名、作者名、美術館名も表示され、クリックすると調べることができます。(2015/3/16)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。