ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  P

  • 関連の記事

「PadFone」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「PadFone」に関する情報が集まったページです。

ITはみ出しコラム:
スマホの“子機”が続々と出てくるワケ
iPhoneもAndroidも新モデルは大型化が目立つようになりました。高性能になって画面が見やすくなるのはいいことですが、大きすぎて持ちにくくもなってきています。その解決法として、いろいろなモノが出てきました。(2018/10/21)

「Fonepad ME371MG」一言レビューまとめ
(2014/7/1)

「PadFone 2」一言レビューまとめ
(2014/7/1)

SIMブロガーイベント:
「高齢者や女性にも使ってほしい」――ASUSとgoo SimSellerが目指す“SIMの広がり”
MVNOが提供するSIMサービスが増えつつあるが、市場全体を見ると、SIMサービスが普及するのはこれからだろう。NTTレゾナントが開催した「SIMブロガーイベント」では、メーカーと販売店が、SIMサービス/SIMフリー端末普及についての意気込みを語った。(2014/3/19)

2014 International CES:
ASUS、Atom搭載スマートフォン「Zenfone」の性能をアピール
日本ではノートPCとタブレットとPCパーツのベンダーとして知るユーザーが多いが、スマートフォンも全世界に展開する。その新モデルがAtomと搭載して登場した。(2014/1/8)

ITmediaスタッフが選ぶ、2013年の“注目端末&トピック”(ライター太田編):
ドコモのツートップ戦略と「iPhone」発売でメーカー激動の1年
2013年の出来事で印象深いのはNECカシオとパナソニック モバイルのスマホ撤退。そしてドコモのツートップ戦略とiPhone発売と続き、SIMフリースマホや格安SIMも話題となった。(2013/12/24)

ルータープリンスの「5分で知る最近のモバイル通信&ルータ事情」:
「SIMフリー時代」は……本格的に来てますか?
2013年8月〜9月初旬のモバイル通信&ルータ事情で注目したい項目をピックアップ。後編は「新型Nexus 7&Nexus 4について」「SIMフリー時代の本格的な到来」などを取り上げる。(2013/10/2)

2560×1600ドットIGZO、超高解像度な着脱キーボード付き10.1型タブレット──「ASUS Pad TF701T」
ASUSより、超高解像度ディスプレイ搭載の着脱変形10.1型Androidタブレットが国内でも登場。10.1型の2560×1600ドットIGZO、Tegra 4、Android 4.2.2+着脱キーボードの仕様だ。価格は6万9800円前後。(2013/9/26)

ASUSの合体端末「PadFone Infinity」の新モデルはmicroSDスロット付き
ASUSがティーザーサイトで予告していた「PadFone Infinity」の新モデルは、プロセッサがSnapdragon 600から800に、Androidが4.1から4.2にアップグレードされ、microSDスロットが(スマートフォン側に)追加された。(2013/9/18)

ASUS、1台2役の合体端末「PadFone Infinity」の新モデルを9月17日に発表へ
ASUSが、スマートフォンをドックに接続してタブレットとしても使える「PadFone Infinity」の新モデルを9月17日に発表する。(2013/9/12)

「より薄く、より軽く、手にピッタリ収まるはず」とGoogleのヤーガ氏:
「Nexus 7(2013)」のサイズ感を旧モデル&iPad miniと比べてみた
薄く、小さくなった「Nexus 7(2013)」。Nexus 7(2012)&iPad miniとともにサイズ感を比べてみた。(2013/8/26)

「Nexus 7(2013)LTEモデル」はSIMロックフリー、国内キャリアのLTE SIMカードも使用可能
Nexus 7(2013)は、日本市場向けにもLTEモデルがラインアップされる。SIMロックフリーのため、国内通信事業者のLTEサービスも条件に合えば使用できるようだ。(2013/8/26)

1日1台、本体+SIMセットが当たる:
通話もできるSIMロックフリー7型タブ「ASUS Fonepad」、アキバで体験イベント
ASUSが、SIMロックフリーの7型タブレット「Fonepad」のタッチ&トライイベントをアキバで実施。料金が高い……と考えるスマートデバイスユーザーに対し、SIMロックフリー+低価格SIMサービスを組み合わせた利便性の高さをアピールした。(2013/6/24)

COMPUTEX TAIPEI 2013:
“変形合体”の製品が生活を変える――日本でも発売してほしいASUSの新製品
Windows+AndroidのデュアルOSを採用したノートPCを発表したASUSTeKだが、そのほかにもバラエティに富んだ製品を投入している。タブレットはスペック強化が中心だが、PCはASUSお得意の“合体”技が光る。(2013/6/6)

バッテリーの持ちもチェック:
“Intel Inside”なAndroidタブレットの実力は?――「Fonepad ME371MG」を試す(後編)
3G通話が可能な7型Androidタブレット「Fonepad ME371MG」のレビュー後編は、内蔵するインテル製SoC「Atom Z2420」の実力やバッテリー動作時間をチェックする。(2013/5/17)

スマホとタブレットの新たな融合:
通話できる7型Androidタブレットの存在価値は?――「Fonepad ME371MG」を試す(前編)
SIMフリーで3G通話に対応する7型Androidタブレット「Fonepad」がついに日本上陸。インテル製SoCの採用など、注目すべき点は多いが、まずはタブレットでの通話が実用的なのかが気になる。(2013/5/2)

“革新的”な7型タブレットと液晶一体型PC:
写真で見る「Fonepad」と「TransAiO」――ASUS新世代デバイス発表会リポート
ASUSTeKが通話可能な7型タブレット「Fonepad ME371MG」と、Windows/AndroidのデュアルOSが使える液晶一体型PC「TransAiO P1801」を発表。タブレット+電話、タブレット+デスクトップPCという一風変わった“合体”製品を早速写真でチェックしよう。(2013/4/19)

2013年版 7型タブレット横並びチェック:
第3回 パフォーマンスはどう?──ベンチマークスコアを一斉チェック
ともかく「快適に使えないとダメ」──ですよね。今回は7型タブレットの機器としての基本操作性、ひいては所有満足度を高め、維持するための重要項目である「パフォーマンス」を横並びチェックしよう。(2013/4/5)

ASUS、「PadFone 2」購入でプリペイドSIMがもらえるキャンペーンを開始
ASUSTeKは、「PadFone 2」購入者を対象とした「PadFone 2 購入者限定!絶対もらえるキャンペーン」を開始する。(2013/3/8)

今度は“1台”で2役:
通話対応で「249ドル」に歓声――7インチAndroid「Fonepad」を出すASUSの狙い
ASUSがMWC 2013でスマートデバイスの新製品を披露。“合体端末”として話題の「PadFone」の新モデルに加え、7インチAndroid端末「Fonepad」が紹介された。通話に対応しながら「249ドル」という低価格を実現したFonepadは、報道陣からも注目を浴びていた。(2013/2/27)

ASUS、Android搭載の7インチ「Fonepad」と“合体端末”「PadFone Infinity」を発表
スマートフォンとタブレットを合体させる端末「PadFone」を販売するASUSが、今度はタブレットサイズで通話もできる「Fonepad」を発表した。(2013/2/26)

PC USER 週間ベスト10:
自作PCユーザーの興味はWindows 8から個性派パーツへ(2013年2月18日〜2月24日)
先週のアクセスランキングでは、アキバのPCショップで注目される個性的な新製品群、人気ハイブリッドPCのロードテスト、高機能な薄型軽量WiMAXルータが上位に入りました。(2013/2/25)

そういえばNexus 7のSIMロックフリー版も登場しますね:
SIMロックフリーな合体“スーパーフォン”「PadFone 2」──はて、SIMカードはどうやって入手するんですか?
タブレットにもなる合体デバイス「PadFone 2」はSIMロックフリー端末である。はて、SIMロックフリーとはなんぞや。データ通信に必要なSIMカードはどうやって入手すればいいか、一例を説明する。(2013/2/19)

PC USER 週間ベスト10:
「スマホもタブレットもこれ1台」の新ガジェット登場(2013年1月14日〜1月20日)
先週のアクセスランキングでは、PadFone 2、アキバのPCショップ関連情報、NASの注目モデル、大画面ゲーミングノートPC、2013 CESのリポートなどがトップ10に入りました。(2013/1/21)

2013 International CES:
新製品から変わり種まで――CESで見たモバイルデバイス約40機種を一挙紹介
1月8日〜11日に開催されたCESでは、さまざまなスマートフォンやタブレットが展示された。海外の展示会ということで、日本ではなかなか見られないデバイスも多数見られた。注目の新製品から変わり種まで、会場で気になったモバイル機器を一挙に紹介しよう。(2013/1/19)

石野純也のMobile Eye(1月7日〜18日):
CESで見えた2013年のトレンド/au大規模障害の原因と課題/「PadFone 2」ヒットの可能性
年明け早々に開催された「2013 International CES」では、5インチフルHDスマホや新世代チップが発表されるなど、今年のトレンドが見えてきた。年末年始にはauの4G LTEで通信障害が起きたが、その原因が気になるところ。新感覚デバイスの「PadFone 2」にも触った。(2013/1/19)

SIMロックフリーとなった経緯も説明:
「伝説を作る画期的な製品」――タブレットにもなるスマホ「PadFone 2」説明会
1つの製品でスマートフォンとタブレットを使い分けられる「PadFone 2」の説明会をASUSが開催。同社の製品開発担当者はPadFone 2を「伝説を作る画期的な製品」と自信を示した。(2013/1/18)

SIMフリーで日本上陸:
合体してタブレットに変身するスマホ――「PadFone 2」を写真と動画でチェック
合体変形するガジェットがお家芸になってきた感のあるASUSから、実にユニークなスマートフォンが上陸した。1つの製品でスマートフォンとタブレットを使い分けられる「PadFone 2」は、果たしてアリなのか?(2013/1/16)

スマホが合体してタブレットに ASUS「PadFone 2」日本で発売
ASUSは、スマートフォンがタブレットに早変わりする「PadFone 2」を国内で発売する。(2013/1/10)

SIMロックフリーで発売:
ASUS、“合体”してタブレットにもなるAndroidスマートフォン「PadFone 2」の国内販売を開始
ASUSは、合体することで10.1型タブレットとしても利用できる4.7型Android搭載スマートフォン「PadFone 2」を1月12日に発売する。(2013/1/10)

日本未発表の製品も公開:
「変革期にあるPC業界をリードするのはエイスース」――ASUS、秋冬モデル新製品発表会
ASUSTeK Computerが、2012年PC秋冬モデルの新製品発表会を開催。会長のジョニー・シー氏が「ASUS TAICHI」や「Vivo」シリーズを開発した背景、そして、これからのエイスースのあるべき姿を語った。(2012/11/15)

COMPUTEX TAIPEI 2012:
“ASUS TAICHI”をぐるりとチェックする
2011年は「Padfone」で来場者を驚かせたASUS。2012年も“Windows RT”ノートPCと「ASUS TAICHI」の天板ディスプレイで、またまた驚かせてくれた。(2012/6/5)

XOOM/Optimus Padとの比較も:
タブレットとノートの“いいとこ取り”か?――「Eee Pad Transformer TF101」発売直前レビュー
ASUSの一風変わったAndroid 3.0タブレット「Eee Pad Transformer TF101」が2011年6月25日に発売される。着脱式キーボードは本当にアリなのか、実機をじっくり試した。(2011/6/22)

じわじわほしくなる…5万9800円、Padfoneも展示:
ねぇ、あとは何が必要?──ウワサの合体・変形タブレット「Eee Pad Transformer」、6月25日発売
ASUSが“変形タブレット”「Eee Pad Transformer TF101」の発売日を公示。「タブレットとしてもノートPCとしても仕様にも抜かりがない。満足していただける自信がある」とデモンストレーションを実施した。【動画追加】(2011/6/10)

COMPUTEX TAIPEI 2011:
盛り上がったのはみなさんのおかげです──仕事であったTAIPEIのお姉さんたち
会期前半の台北市は、さわやかな風が吹いて晴れていたものの、後半は雨の多い天気に。しかし、彼女たちのおかげで、2011年も楽しめた、いや、盛り上がったのであった。(2011/6/6)

ねっと知ったかぶり β版(5/30〜6/3)
注目ニュースをまとめてお届けする「ねっと知ったかぶり」。今週はAppleや「COMPUTEX TAIPEI 2011」に登場したガジェットが話題になりました。(2011/6/3)

タブレットとスマートフォンが合体 ASUS「Padfone」
ASUSが発表した「Padfone」は、思わぬ形でタブレットとスマートフォンが合体するユニークなAndroid端末だ。(2011/5/31)

COMPUTEX TAIPEI 2011:
ASUS、「Padfone」初公開
COMPUTEX TAIPEI 2011の開幕を翌日に控えた台北で、ASUSが“スマートフォン内蔵タブレット”をはじめとする多数の「未発表」モデルを公開した。(2011/5/30)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。