MSIの「R4890 Cyclone OC」で“Cyclone”の冷却性能に迫るイマドキのイタモノ(2/2 ページ)

» 2009年11月25日 11時30分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

確実に向上した性能は“5000シリーズ”に迫る勢い

システム構成
CPU Core i7 965 Extreme Edition(3.20GHz)
マザーボード MSI X58 Pro
チップセット Intel X58 Express
メモリ DDR3-1333(GeIL GV33GB1333C9TC 1GB×3/9-9-9-24)
HDD WD3200AAJS-B4A(320GB/7200rpm/8MB)
OS Windows Vista Ultimate(SP2) 32ビット版

 R4890 Cyclone OCは、搭載したクーラーユニットの高い冷却性能とミリタリークラスの信頼性を誇るコンポーネントによって、オーバークロック設定を可能にしている。その性能向上はいかほどなのだろうか。以前レビューで紹介したRadeon HD 4890搭載リファレンスカードのベンチマークテストの結果と比較してみた。なお、以前のレビューで測定した条件とWindows Vistaのサービスパックバージョンと、ドライババージョンは同一でないのでその点は注意していただきたい。

 ベンチマークテストの結果では、低負荷時で10%、高負荷時で7%前後のスコアアップが確認できた。コアクロック30MHzのオーバークロックだが、3DMark06でいえば定格設定のRadeon HD 4890とRadeon HD 5870との中間的なポジションになる。3DMark Vantageではそれぞれの開きがもう少し大きいものの、メインストリーム向けのRadeon HD 5770は十分に上回る。

 R4890 Cyclone OCでは、MSIの技術力で生まれた冷却性能の余裕をオーバークロックに割り当てているため、静音性能は「リファレンスと比べればいい」という程度だ。静音性能を期待するユーザーには向いていないことになるが、それでも、うるさいほどではない。また、R4890 Cyclone OCに用意されたソフトウェアで動作クロックやファンの回転数を下げれば、“静かなグラフィックスカード”に変身することも可能だ。

定格設定のリファレンスカードとR4890 Clyclone OCでベンチマークテストの結果を比較する。左から3DMark06 3DMarks(nonAA、nonAniso 設定)、3DMark06 3DMarks(4x AA、8x Aniso設定)、3DMarkVantage 3DMarksの測定結果

人と同じじゃつまらない。上を目指すユーザーに選んで欲しいCycloneシリーズ

 リリース時期の関係から、オリジナルデザインを採用するグラフィックスカードは、最新のチップをいち早く使いたいユーザーには向かない。しかし、最新GPUという事実より、ドライバの安定度が増してGPUの価格もこなれてきた時期に登場するオリジナルデザインカードは、冷静に検討を重ねてきた“違いの分かる”ユーザーに選んでもらえる。違いが分かるからこそ、高い信頼性を可能にするコンポーネントや、オーバークロック設定を可能にする強力なクーラーユニットを搭載するR4890 Cyclone OCの特徴にマッチしている。

 Radeon HD 4890はすでに“旧機種”の世代になってしまったが、高い性能で人気のRadeon HD 5870搭載モデルは製品供給が依然としてタイトなままだ。そういう状況にあって「高性能グラフィックスカードが今すぐ欲しいっ!」というユーザーに、R4890 Cyclone OCは、またとない選択肢となるのではないだろうか。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー