GeForceとRadeonで頂点を狙え!──幹部が語るMSI「Big Bang-Fuzion」と「Lucid Hydra」(3/3 ページ)

» 2010年01月12日 17時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

2010年のMSIはLucid HydraとHi-c Capを積極展開

 エムエスアイコンピュータージャパンの石岡宣慶氏は、Lucid Hydraは現在MSIが独占供給を受けており、これを搭載した製品は世界で唯一と述べたほか、Hi-c Capの採用にも積極的に取り組むことを明らかにした。エリック氏も、同社マザーボード製品ロードマップを示しながら、Intel X58 Expressを搭載するハイエンドモデルと思われる製品やIntel P55 Expressを搭載するメインストリーム向け次期製品と思われる製品、さらには、AMDチップセットマザーボードにもLucid Hydra搭載製品、Hi-c Cap採用製品が登場予定であることを示唆した。

MSIマザーボードのロードマップを示すエリック氏。(写真=左)。2010年のMSIのキャッチフレーズ「効能首選 影音極致」が英語訳され「Exquisite Quality; Exquisite Delight!」となった。“すばらしい品質でバッチリ喜ばせる”といったところだろうか(写真=右)

MSIのマザーボードは、これからもDrMOSとAPSを搭載する。DrMOSを搭載した製品はフェーズ数が少なくインパクトが弱いが、部品点数を減らせるのでリーク電流や発熱の抑制、故障率の低下などメリットは大きいとMSIは主張する(写真=左)。また、APSはハードウェアで制御されるため、QPIやチップセット、メモリなど制御可能な部分が多く、OSにも依存しないといった特徴がある(写真=右)

Big Bang-Fuzionには「OCダッシュボード」というオーバークロック用リモコンも付属する(写真=左)。テスターによる電圧測定機能やボタン1発のOC Genieなどオーバークロッカー向け機能も充実している(写真=右)
コイル鳴きしないSFC(写真=左)や、高品質オーディオカードなど、オーバークロック以外の付加機能も忘れていない(写真=右)

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー