PC春モデルが早くも値下げ傾向、A4ノートPCの売れ筋は実売8万〜9万円台のモデルPC販売ランキング(2011年4月4日〜4月10日)(1/2 ページ)

» 2011年04月15日 17時54分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ノートPC:首位はベーシックなA4ノート「LaVie S」、順位に大きな変動はなし

photophoto 1位・2位にのNEC「LaVie S」、3位・4位・5位に東芝「dynabook T350」がランクイン

 2011年PC春モデルがほぼ出そろい、ランキングの動きはかなり落ち着いた。同時に売れ筋の傾向もはっきりしてきている。

 首位はNEC「LaVie S(PC-LS550DS6)」が獲得。続いて2位に同じくNEC「LaVie S(PC-LS150DS6)」、3位に東芝「dynabook T350(PT35046BSF)」、4位に同じく「dynabook T350(PT35056BBF)」、5位に「dynabook T350(PT35034BSF)」が入った。TOP5は、LaVie Sとdynabook T350の2シリーズで占められた。

 国内メーカーのPCは、春、夏、冬の商戦期ごとに年3回新モデルを投入する。次のモデル発売とともに旧モデルとなった前モデルの価格を下げ、在庫を調整する動きが見られるのが通例だが、今シーズンはこの春モデルをすでにかなり値下げ販売する店舗が多く見られる。

 ノートPCの売れ筋は、第1世代のCore iシリーズなどを搭載するベーシックなA4オールインワンモデルだが、これらの多くがすでに10万円前半、中には実売7万〜8万円台とかなり購入しやすい価格帯になっていたモデルもある。今シーズンは2月のIntel 6シリーズ不具合、そして3月の震災と、例年なら多くの需要を見込む春商戦のPC販売状況に影響する事象が重なったことが影響していると思われる。


ノートPC販売ランキング TOP10

2011年4月4日〜4月10日
順位前回順位メーカー製品名
1位1NECLaVie S(PC-LS550DS6)
2位2NECLaVie S(PC-LS150DS6)
3位3東芝dynabook T350(PT35046BSF)
4位4東芝dynabook T350(PT35056BBF)
5位6東芝dynabook T350(PT35034BSF)
6位5ソニーVAIO E(VPCEB49FJ)
7位7NECLaVie L(PC-LL750DS6)
8位8富士通FMV LIFEBOOK AH(FMVA53C)
9位9富士通FMV LIFEBOOK AH(FMVA56C)
10位11ソニーVAIO E(VPCEE47FJ)

※表内の製品名から購入サイトへアクセスできます。
この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。



ノートPC新モデル関連記事一覧




       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月19日 更新
  1. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  2. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
  3. OSの大幅進化で近づいたMacとiPadの「立ち位置」 しかし「方向性」に違いあり (2025年06月18日)
  4. 富士通/FCCLが「Windows Updateを適用すると起動できない問題」の対象機種を公開 2015〜2016年発表モデルの一部が対象 (2025年06月17日)
  5. 夏を盛り上げろ! アンカー・ジャパンが最大50%オフのセール「Anker Power Week」を開催中 (2025年06月17日)
  6. FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止 (2025年06月15日)
  7. GIGABYTE(ギガバイト)の一部ノートPCが「Windows Update」後に起動できないトラブル 適用を見合わせるように呼びかけ (2025年06月17日)
  8. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  9. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  10. 仕事効率爆上がり? 入力しやすいPFUの「HHKB」と作業領域を増やすモバイルディスプレイがお得 (2025年06月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー