ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「新規参入」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「新規参入」に関する情報が集まったページです。


アップルも新規参入断念 EV市場が大きな曲がり角に差し掛かっている
電気自動車(EV)市場が大きな曲がり角に差し掛かっている。ドイツのメルセデス・ベンツや米「ビッグ3」の一角など大手メーカーがEV計画を急減速させ、米IT大手アップルはEVへの新規参入を取りやめた。(2024/3/7)

今どき! 買いどき! デジモノ道案内!:
給餌、給水──猫2匹がエレコムの自動ペットケア製品を試してみた 細かな使い勝手を検証
エレコムがペット家電への新規参入と同時に第1弾の製品投入を発表した。1月中旬発売予定の3製品を借りる機会を得たので、拙宅猫が使ってくれるか、また飼い主にも心地よい製品なのかどうかを試してみた。(2024/1/12)

宇宙開発:
PR:荏原製作所、宇宙事業を本格始動 ロケット用の電動ポンプを開発中
民間企業による宇宙ビジネスの裾野が拡大する「ニュースペース時代」が本格的に到来する。産業用ポンプで高い技術力をもつ荏原製作所は、宇宙事業に新規参入し、電動ポンプを開発中だ。液体メタンを使う新しいエンジンに狙いを定め、「ロケットエンジンの心臓部」に革新を起こす。低コストで安全に宇宙へ到達する技術を開発し、人類の宇宙活動を支える存在になることを目指す。(2023/10/31)

電動化:
電池産業の参入障壁は意外と低い!? 今ある製造技術が生きる可能性も
日本の電池産業が新規参入を求めている。プレイヤー増加を求めているのは、製造装置だ。(2023/9/14)

医療機器ニュース:
室内用と買い物用の歩行車2製品を発売、歩行器市場に参入
パナソニック エイジフリーは、歩行器市場への新規参入を発表した。「くらしサポート歩行車 スムーディ」シリーズとして、室内用歩行車「カジサポ」と買い物用歩行車「カウサポ」を発売する。(2023/8/24)

FAニュース:
大日本印刷が独自工法でエンコーダーディスクの開発、製造に新規参入
大日本印刷は、「エンコーダーディスク」の開発、製造に新規参入する。独自工法により、割れにくいガラス製ディスクやひずみの少ない金属製ディスク、高反射材を薄膜塗布して反射強度を約1.5倍に高めたディスクなどを製造する。(2023/7/21)

キャンプ市場に新規参入組が続々:
ニトリの「アウトドア商品」が好調、その理由は?
コロナ禍を契機に急増した「キャンプ需要」。密を避けられるレジャーのひとつとしてファンを増やしつつあるが、果たして理由はそれだけだろうか? 消費者意識・行動の変化を考察しつつ、新規参入組の代表格「ニトリ」に、参入理由と戦略に迫ってみた。(2023/2/23)

製造マネジメントニュース:
IoT関連市場への参入企業の動向調査、製造向け提案は3位に
矢野経済研究所は、IoT関連市場への新規参入動向に関する調査結果を発表した。1995年度以降に設立したIT関連事業者を対象にIoT関連市場への新規参入状況を調査したところ、456社の新規参入を確認した。(2023/1/18)

リテール&ロジスティクス:
福岡県小郡市で延べ1.9万m2の物流施設を開発、アスコット
アスコットは、2021年に新規参入した物流施設開発事業の第3号案件となる用地を、福岡県小郡市でSPC(特定目的会社)を通じて、取得した。現在、取得した土地で、物流施設「小郡ロジスティクスセンター(仮称)」の開発を進めている。なお、アスコットとして初めての九州地方での物流施設開発となる。(2022/12/6)

石川温のスマホ業界新聞:
「楽天に割り当てるプラチナバンドは残っていない」は事実誤認――地上デジタル放送枠を整理すれば「バンド71」というお宝が
新規参入事業者である楽天モバイルに低周波数帯(いわゆる「プラチナバンド」)を割り当てるかどうかの議論が進んでいる。現状の案では既存事業者が3Gサービスで使っている低周波数帯を少しずつ楽天モバイルに割り当てる方法が想定されているが、よくよく検討してみると、600MHz帯(バンド71)も検討の余地に加えてもいいのではないだろうか。(2022/11/13)

知らないと損!?業界最前線:
象印も新規参入「オーブンレンジ」激戦区はミドルクラス、子育て世代に人気の背景
ミドルクラスのオーブンレンジが人気だ。実勢価格は、単機能レンジやエントリー帯のオーブンレンジが1〜3万円程度、ミドル帯が5〜8万円程度、ハイエンド・フラッグシップモデルは10〜20万円程度。このミドルクラスオーブンレンジの人気から、日本の子育て世代のニーズが見えてくる。(2022/10/12)

水曜日に「へえ」な話:
男鹿市で“オサケ特区”は実現するのか 「日本酒」参入がほぼ不可能な理由
「日本酒を造りたい」――。このように考えても、酒税法の関係で、新規参入することは難しい。そんな状況の中で、これまでになかった動きが出始めている。ひょっとしたらひょっとして、変化が生まれる予感もしていて……。(2022/9/7)

1箱3350円:
ビックカメラ、宅配水サービスに新規参入 リカーリング事業で収益拡大へ
ビックカメラグループのビックライフソリューション(東京都豊島区)は9月1日、オリジナルブランドのウオーターサーバー「puhha(プッハ)」を立ち上げ、宅配水サービスに新規参入すると発表し、同日から申込受付を開始した。山梨県富士吉田市に採水工場を建設し、宅配水の充填設備だけでなく、メーカーとしてボトルやウオーターサーバーの企画開発を実施。継続的に収益を得るリカーリング事業として展開し、収益拡大を図る。(2022/9/2)

インボイスネットワークに勝機 Sansanが請求書管理Bill Oneで目指す戦略とは
各社がインボイス制度に対応した請求書受領サービスを推し進めている。そこには会計SaaSを中心としたマネーフォワードやfreeeはもちろん、新興のTOKIUMやバクラクブランドで展開するLayerXなど数多い。そして、名刺管理ソリューションを主軸としてきたSansanも、Bill Oneというサービス名で新規参入した1社だ。(2022/8/2)

アイリスオーヤマ、小売業向けDX支援事業を開始
アイリスオーヤマは法人事業を拡大し、「ストアソリューション事業」に新規参入する。小売店舗が直面する課題の解決とDXを4つの側面から支援する。(2022/7/21)

グリー、まんが事業に参入 冬に独自のアプリ配信
グリーは、新たに設立した子会社DADANを通じて漫画事業に新規参入する。DADANでは、漫画プラットフォーム事業とマンガ制作スタジオ事業を立ち上げ、主に縦読み漫画の企画・制作を行うという。冬には総合漫画配信アプリをリリース予定。(2022/7/15)

「受注する限り生産継続」、長期供給で勝機をつかむ:
PR:スペックは求めず「汎用仕様」で勝負! デジタルアイソレータ市場に新規参入したMPSの狙いとは
高度な集積技術を生かしたパワー系ソリューションを展開するMPS(Monolithic Power Systems)が、2022年から新たな市場で挑戦を始めた。新たな市場とはデジタルアイソレータ市場だ。デジタルアイソレータのサプライヤーとしては後発になるにもかかわらず、突出したスペックは追求せず、あえて“汎用的な仕様”を実現している。その狙いは何か。そして、後発メーカーとしての勝機はどこにあるのだろうか。(2022/6/27)

デキるITビジネスパーソンの常識クイズ:
日本でも新規参入が相次ぐ「NFT」って何の略?
デキるITビジネスパーソンなら誰もが知っている基礎知識をクイズ化。「NFT」は何の略?(2022/6/23)

スマートシティー:
マンションにEV充電機器を“無償提供”する「Terra Charge」、Terra Motors 徳重会長の狙いは?
急速に電気自動車の普及が進むインドで、電動三輪車のトップシェアを獲得しているベンチャー企業「Terra Motors」。2022年4月にはEV充電インフラ事業に新規参入し、既設マンション向けの機器導入サービス「Terra Charge」がスタートした。機器の設置費用から施工、その後の管理まで、全てを無償で提供する利益度外視な新規事業によって、国内EV市場の活性化を目指す。Terra Chargeのサービスが「起爆剤になって欲しい」と、取締役会長の徳重徹氏は語る。(2022/6/13)

医療機器ニュース:
大規模空間と物体表面を同時に除菌する空気清浄システムを発売
アイリスオーヤマは、エアソリューション事業への新規参入を発表し、室内空間と物体表面の菌やウイルスを1台で除菌する「PlasmaGuard PRO アイリスエディション」を発売した。(2022/6/8)

長浜淳之介のトレンドアンテナ:
ハンバーガー店が増えすぎている!? 激戦区「渋谷」「吉祥寺」で見た“淘汰”の兆し
コロナ禍の影響で、ハンバーガー店への新規参入が相次いだ。競争が激化した結果、淘汰されるケースも。激戦区である渋谷と吉祥寺では何が起きているのか?(2022/5/25)

房野麻子の「モバイルチェック」:
通信減収の携帯3社、法人と金融で増益 どうなる楽天?
携帯電話各社は決算を発表した。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、2022年3月期通期の決算だ。通信料金値下げの影響で減益も予想されたが、蓋を開けてみれば3社とも増益を達成した。そして新規参入の楽天は、モバイル事業の先行投資により大幅な赤字拡大となっている。携帯4社の状況を見ていこう。(2022/5/18)

chatwork、企業向けMVNO参入 「Chatwork Mobile」
 ビジネスチャット「chatwork」を提供するChatwork(大阪市)は、4月25日よりMVNO事業に新規参入し、企業(法人・個人事業主)を対象に「Chatwork Mobile」の提供を開始すると発表した。(2022/4/27)

Chatworkが企業向けMVNO事業に参入 端末代+10分かけ放題+3GB込みのワンプラン
ChatworkがMVNOに新規参入し、企業向け「Chatwork Mobile」を提供開始。10分かけ放題、データ通信容量3GB、端末リース代込みのワンプランで提供する。(2022/4/26)

石野純也のMobile Eye:
「プラチナバンド」を求める楽天モバイル 3キャリアの反発は必至も、23年の導入を目指す
新規参入時の開設計画を大きく前倒しにする形で人口カバー率96%を達成した楽天モバイル。新体制となった楽天モバイルが主張するのが、「プラチナバンドの割り当て」だ。プラチナバンドは大手3キャリアが既に使用しており、現時点では楽天モバイルに割り当てる“空き枠”はない。(2022/4/9)

コロナの中なぜホテル事業に進出? タカラレーベンの狙い
大手不動産デベロッパーのタカラレーベンが、コロナ禍の中、ホテル事業に新規参入する。第1号店となる「HOTEL THE LEBEN OSAKA」を、大阪・長堀橋に3月24日にオープン。「コロナ収束が予想される2025年には、事業を加速させたい」と、秋澤昭一常務執行役員は意気込む。狙いはどこにあるのか。(2022/3/18)

「DAZN」、NFTに今春参入へ ミクシィとマーケットプレイス共同運営
スポーツ動画配信サービス「DAZN」を運営するDAZN Japan Investment(東京都港区)が、今春NFTに新規参入すると発表した。ミクシィと共同で、スポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」(ダゾーンモーメンツ)を提供する。(2022/2/4)

石野純也のMobile Eye:
BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ
「技適の認証で確認すべき事項が生じた」との理由で、BALMUDA Phoneの販売が一次停止された。スマートフォン市場に新規参入したメーカーは、技適に関するトラブルを起こすことが多かった。しかし取材を進めると、BALMUDA Phoneのケースは少々事情が異なることも見えてきた。(2022/1/15)

「お金の使い方」を知っていますか? 教育事業参入のマネックス松本社長に聞く
マネックスグループは2021年11月26日に、STEAM教育に取り組むスタートアップ「ヴィリング」を買収した。これは、マネックスが教育事業に新規参入するということを意味する。その背景には何があるのか。松本大社長に聞いた。(2022/1/14)

BALMUDA Phoneには何が欠けているのか 「デザイン」と「新規参入」のジレンマ
テクノロジージャーナリストの西田宗千佳さんが、バルミューダ初のスマートフォンが抱える問題点を分析した。(2021/11/18)

石野純也のMobile Eye:
4キャリアの決算が出そろう 大赤字の楽天モバイルは“包囲網”をくぐり抜けて黒字化なるか
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3キャリアと、モバイル事業に新規参入して1年半が経過した楽天の決算が出そろった。政府主導で行われた料金値下げの影響を受ける形で、大手3社の通信事業は減益に見舞われている。対する楽天は、楽天モバイルのエリア拡大が途上ということもあり、1000億円を超える大幅な赤字を計上した。(2021/11/13)

CIO Dive:
"複雑怪奇"なRPA市場 ベンダー選定をミスらないCIOの立ち回りとは
業務効率化を目指す企業にとって自社のRPAのポートフォリオを充実させることは喫緊の課題だ。だが買収や新規参入が相次ぐRPA市場の中から自社の目的に見合った適切なベンダーを選定するのは困難を極める。RPA市場の現状から「正解」を探る。(2021/10/4)

「混雑情報配信」が増加傾向:
ボールドライトが「MaaSカオスマップ」2021年度版を公開
ボールドライトは「MaaSカオスマップ」2021年度版を公開した。2021年度版のMaaS業界は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたことに加え、自治体や民間企業などの新規参入があった。(2021/9/22)

Japan Drone2021:
注目の機体「Airpeak S1」、ソニーが新規参入するドローン開発の未来
「Japan Drone2021」のソニーブースでは、2021年6月10日に発表されたばかりの業務用ドローン「Airpeak S1」、送信機、モバイルアプリ「Airpeak Flight」、Webアプリ「Airpeak Base」を出品し、多くの観客を集めた。プロペラやモーターなど、独自に設計した部品を含めた機体開発といったハード面から、アプリ開発などの使い方にかかわるソフト面まで、トータルなドローン開発を進めるソニーのビジョンが伝わるブース構成となった。(2021/7/6)

SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
オウガ・ジャパン河野氏に聞くOPPOの日本戦略 “惨敗”からSIMフリーAndroidでトップに上り詰めた要因は?
OPPOが2021年の夏モデルとして投入するのが、フラグシップモデルの「Find X3 Pro」と、日本専用モデルの「Reno5 A」だ。エントリーモデルとして日本で初めて5Gに対応した「A54 5G」も投入する。新規参入を果たした2018年から徐々にシェアを伸ばし、販路を広げているOPPOだが、同社はどのような戦略で日本市場に臨んでいるのか。(2021/7/5)

石川温のスマホ業界新聞:
楽天モバイルがプラチナバンドの再割当を希望――3キャリアの抵抗は必至。コストとスケジュールは現実的か
総務省で、携帯電話用の電波の再割り当てについて議論が進んでいる。新規参入組である楽天モバイルは、先行キャリアが終了する予定の3G通信サービスで使っている「プラチナバンド」の割り当てを求めているが、先行キャリアは間違いなく抵抗するだろう。(2021/5/28)

有力市場を狙って:
PCR検査関連会社、前年比68.2%増 新規参入で競争激化か
東京商工リサーチは、PCRなど遺伝子検査を展開する関連企業について調査した。その結果……。(2021/5/7)

自然エネルギー:
日本の風力発電に“新たな風”、相次ぐ「洋上市場」への新規参入――各社の狙いとは?
洋上風力市場への参入機運が高まっている。大手ゼネコンや海運会社など、これまで脇役だった業種が主役に躍り出た。スマートエネルギーWeek2021「WIND EXPO(風力発電展)」で、はっきり分かったトレンドとは? 日本に吹きはじめた、新しい風を読む。(2021/4/15)

5Gビジネスの神髄に迫る:
楽天モバイルに聞く、法人向け5Gビジネス 「楽天経済圏」と「ミリ波」がカギ
携帯電話事業に新規参入した楽天モバイルだが、実はコンシューマー向けだけでなくビジネス開発に向けた取り組みも進めている。パートナーとなる企業らと、5GやIoTを活用した新たなサービスを開発する「楽天モバイルパートナープログラム」を打ち出している。ノエビアスタジアム神戸では、5Gを活用した新しい試合観戦などの実証実験を行っている。(2021/2/4)

楽天モバイル200万契約突破 損益分岐点700万までの道のりは?
第4の携帯キャリアとして新規参入した楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」契約者数が2020年12月30日に200万回線を超えた。11月に160万契約を超えており、2カ月で40万契約を積み増した計算だ。(2021/1/5)

石川温のスマホ業界新聞:
楽天モバイルが、繋がりやすい「プラチナバンド」を懇願――2023年には他キャリアを超えるひっ迫度になる危険も
総務省が開催した「デジタル変革時代の電波政策懇談会」において、楽天モバイルがいわゆる「プラチナバンド」の割り当てを要望した。確かに、新規参入ゆえに4G(LTE)用の帯域が他キャリアよりも少ない同社だが、プラチナバンドを得られるのだろうか。(2021/1/1)

やっと現れた市販のAI歌声合成ソフト「Synthesizer V AI」 触って分かるAIの良さ、人の良さ
歌声合成ソフトの業界に新規参入してきたDreamtonicsが、AI歌声合成ソフト「Synthesizer V AI」をリリースした。ソフトを操作してみると、徐々に“AIシンガー”の良さ、人の良さが見えるようになってきた。(2020/12/28)

「プラチナバンドがなければ競争は困難」 楽天モバイルが既存周波数の再編を訴える
総務省が12月23日に開催した「デジタル変革時代の電波政策懇親会」にて、楽天モバイルがプラチナバンドの再編を訴えた。楽天モバイルに現在割り当てられている周波数は、LTEは1.7GHz帯の40MHz幅のみで、700MHz〜900MHz帯のプラチナバンドは割り当てられていない。新規参入事業者に対しても、既存周波数の再配分も含めて機会の平等を実現してほしいと訴える。(2020/12/24)

アイリスオーヤマ、法人向け掃除ロボ事業に新規参入 AI搭載モデルを発売へ
アイリスオーヤマが法人向けの掃除ロボ事業に新規参入すると発表。第1弾として、AIを搭載したモデルを10日から発売するという。ソフトバンクロボティクスのモデルをベースにしたもので、空気中の菌やウイルスを減少させる効果や清掃コストの削減が見込めるという。(2020/11/4)

「どんなときもWiFi」や「楽天モバイル」の通信障害はなぜ発生? 必要な対策は? 総務省が取りまとめ
総務省が9月4日、2019年度に発生した通信サービスの障害について、検証結果を発表した。2019年度に発生した「重大な事故」は3件で、2003年以降では最小となった。新たな技術を用いたサービスや新規参入事業者に関連した障害が目立った。(2020/9/8)

ライオン、スマート歯ブラシに本格参入 歯磨きのうまさを採点する子供用モデル開発
ライオンが子供用スマート歯ブラシ「はみがきのおけいこ」を発表した。同社初の本格的なスマート歯ブラシで、市場に新規参入する。背景にはIoT市場の拡大があり、今後は成人向け製品の開発も目指す方針。(2020/8/25)

モノづくり業界転職トレンド(14):
ベンチャーに転職するメリットとデメリット
新規参入が難しいとされてきた自動車業界だが、CASEやMaaSなど新しい概念による変革の波とともにベンチャーも台頭してきている。今回は自動車業界におけるベンチャーへの転職のメリット、デメリットなどについて、転職コンサルタントに話を聞いた。(2019/11/11)

山根康宏の中国携帯最新事情:
中国で5Gサービスが正式開始 予約だけで1000万人突破、月額約2000円から
11月1日、中国で5Gサービスを正式に開始した。3Gと4Gの開始では他国に大きな後れを取った中国だったが、5Gでは世界の5G技術をけん引するだろう。中国では既存の3社と新規参入1社の合計4社が5G免許を取得しており、HuaweiやSamsungが5Gスマートフォンも投入している。(2019/11/5)

MNO新規参入の楽天モバイル iPhoneの取り扱いは?
現在、日本国内では大手キャリア(MNO)とその子会社のMVNOのみが“正規”で扱うiPhone。スモールスタートながら間もなくMNOとして歩み始める楽天モバイルは、iPhoneを取り扱うのだろうか。同社に聞いてみた。(2019/9/11)

MVNOに聞く:
DMM mobile買収の衝撃 “MVNOの楽天モバイル”はどこに向かうのか?
楽天モバイルのMNO事業開始から3カ月を切ったタイミングでのDMM mobile買収は、業界に大きな衝撃を与えた。楽天モバイルは買収の理由として「顧客基盤の強化」を挙げている。MNOへの新規参入を控えたこの時期に、なぜあえて他のMVNOを買収したのか?(2019/8/30)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。