ドコモ、1.5〜2.5GHz帯に対応する小型マルチバンド電力増幅器を開発GSM、W-CDMA、LTEに対応

» 2011年05月20日 18時17分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 NTTドコモは5月20日、1.5GHz帯から2.5GHz帯までの6つの周波数帯に対応した小型マルチバンド電力増幅器の試作機を発表した。

 現在の携帯電話は複数の周波数を利用するため、周波数帯別に複数の電力増幅器を搭載している。今後、国内1.5GHz帯への対応や、海外ローミング環境で使われる周波数帯の増加などで携帯電話に搭載される増幅器が増えると見込まれているが、装置が増えることで小型化・省電力化が難しくなる。

photo ドコモとルネサスエレクトロニクスが開発した小型マルチバンド電力増幅器

 そこでドコモとルネサスエレクトロニクスは、1台で複数の周波数を増幅できるマルチバンド増幅器の試作機を2010年1月に発表。その後さらに開発を進め、今回、装置を8.05×6.2ミリという実用化サイズまで小型化した。W-CDMAやGSMだけでなく、LTEなどの信号も増幅できるため、国内外のほぼすべての携帯電話サービスに対応できるという。

 この小型マルチバンド電力増幅器は、5月25日に開幕する「ワイヤレスジャパン2011」のドコモブースに展示される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月14日 更新
  1. 新しい「iPad Pro」と「iPad Air」は何が変わった? 先代モデルとスペックを比較する (2024年05月13日)
  2. KDDI高橋社長が語る新戦略 ローソン協業でPonta経済圏をさらに拡大、5Gは“auだけ”の強みを生かす (2024年05月11日)
  3. ゲオが5478円/6578円の“激安スマートウォッチ”を販売した狙い デザイン+機能性の追求が成功 (2024年05月13日)
  4. 異例ずくめのドコモ社長交代 若返りだけでない、前田義晃新社長の手腕に期待すること (2024年05月11日)
  5. 「ドコモ社長交代」や「NTTドコモ・グローバル設立」の背景は? NTTグループ決算説明会で語られたこと (2024年05月10日)
  6. 出そろった「Pixel 8a」の価格を比較 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこ? (2024年05月13日)
  7. “SIMを挿せない”新iPad向け 日本通信が1GBで209円の「データeSIM」を発表 (2024年05月11日)
  8. ゲオ、IP68等級の防塵/防水対応スマートウォッチ2種を限定販売 ワイヤレスイヤフォンを“内蔵”できるモデルも (2024年02月22日)
  9. irumo、Y!mobile、UQ mobileのキャンペーンまとめ【5月12日最新版】 ミドルスマホ高額割引や最大10万ポイント還元など多数 (2024年05月12日)
  10. 「Xperia 1 VI」登場か? ソニーが5月15日午後4時に「Xperiaの新商品」を発表 (2024年05月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年