ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  3

  • 関連の記事

「3D VIERA」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「3D VIERA」に関する情報が集まったページです。

「iPhone 15 Pro」で現代に復活したAndroidスマホ黎明期の“ある機能” Vision Proとの合わせ技で復権なるか
Appleの「iPhone 15 Pro」に搭載される新機能「空間ビデオ」が面白い。というのもトレンドが12年越しに一周して戻ってきたからだ。スマホのカメラをウォッチしてきた記者が解説する。(2023/9/13)

IFA 2011:
着実に進歩する各社のスマートテレビ戦略(1)
スマートフォンやタブレットとの連携、そしてテレビに追加できるアプリケーション……IFA 2011の会場には、各社の新しい“スマートテレビ”がそろい踏み。まずはパナソニック、ソニーなどを取り上げよう。(2011/9/5)

パナソニック、3Dビエラ「GT3シリーズ」に55V型を追加
パナソニックは、3D対応の“ビエラ”「GT3シリーズ」の新機種として、55V型の「TH-P55GT3」を発表した。(2011/8/25)

パナソニック、約26グラムの軽量3Dグラスを発売
アクティブシャッター方式の3Dグラスに軽量なモデルが登場。S、M、Lの3サイズがあり、S、Mサイズは約26グラム、Lサイズは約27グラムとなっている。(2011/7/28)

日々是遊戯:
499ドルの「プレステ」3Dディスプレイって、実際どれくらい安いのか?
24インチで499ドル、しかも3Dメガネやゲームソフトが標準で付属――という戦略価格でユーザーを驚かせた、ソニーの「プレステ」3Dディスプレイ。ところで今の3Dディスプレイって大体いくらくらいなんだろう?(2011/6/7)

パナソニック、お手ごろ価格の“3D VIERA”新シリーズ「ST3」を発表
パナソニックは、フルHD 3D対応のプラズマテレビ“VIERA”の新商品「ST3シリーズ」として46V型と42V型の2機種を発表した。(2011/2/3)

動画に強い:
パナソニック、4倍速駆動の3D液晶テレビ「DT3シリーズ」を発表
パナソニックは、3D対応デジタルハイビジョン液晶テレビの新製品として、4倍速駆動の新IPSαパネルを搭載した「DT3シリーズ」2機種を発表した。(2011/2/3)

パナソニック、“3D VIERA”の中級機「GT3シリーズ」を発表
パナソニックは、フルHD 3D対応のプラズマテレビ“VIERA”の新商品「GT3シリーズ」として50V型、46V型、42V型の3機種を発表した。(2011/2/3)

録画対応も:
パナソニック、“3D VIERA”最高画質の新シリーズ「VT3」を発表
パナソニックは、フルHD 3D対応のプラズマテレビ“VIERA”の新商品「VT3シリーズ」として50V型、46V型、42V型の3機種を発表した。(2011/2/3)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
3Dテレビの進化と分化――「2011 International CES」総括(2)
「2011 International CES」総括の後編は、海外メーカーを含む3Dテレビの動向に注目した。CESの会場で麻倉怜士氏が見つけたテレビを巡る3つの動きとは? そして同氏がもっとも感動した3D表示とは……?(2011/1/24)

USB HDDで録画できるCATV STB、パナソニックから
パナソニックは、CATVデジタルセットトップボックス(STB)の新モデルとして、「TZ-LS300F」「TZ-LS300P」「TZ-LS200P」の3機種を発表した。上位2モデルはUSB接続の外付けHDDを追加することでデジタル放送の録画が可能になる。(2010/12/3)

CEATEC JAPAN 2010:
「撮る3D」までアピールするパナソニック
パナソニックは「3Dを撮る」アイテムも積極的に導入することで、「3DLink」の構築をすすめる。10月末に発売されるマイクロフォーサーズ用3Dレンズの詳細を尋ねた。(2010/10/5)

アレなDVDも“疑似3D”で体験:
せっかくだからオレは3Dに対応した「Lm-i722E2-3DV」を選ぶぜ
マウスコンピューターの3D for THEATERモデル「Lm-i722E2-3DV」は、「3D Vision」に必要な液晶ディスプレイやグラフィックスカード、対応メガネを付属しつつ、13万円台の価格を実現したコストパフォーマンスモデルだ。(2010/9/10)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
3Dの“鉄則” シャープ編
注目の4原色技術で“明るい3D”をうたうシャープの「AQUOSクアトロン3D」。その映像は“画質の鬼”こと麻倉怜士氏の目にどう映ったのか。詳しく語ってもらった。(2010/8/25)

デジカメ用「3D交換レンズ」をパナソニックが年内発売
デジタルカメラ「LUMIX G」シリーズに装着するだけで、3D撮影を可能とする交換レンズをパナソニックが年内に発売する。(2010/7/28)

アダプタ装着で即3D、パナソニック3Dビデオカメラの仕組み
パナソニックのビデオカメラ「HDC-TM750/650」はAVCHD方式の家庭用製品として、世界で初めて3D撮影に対応した。その仕組みを確認してみよう。(2010/7/28)

世界初の家庭向け3D対応ムービーカメラ、パナソニックが発売
家庭向け初の3D対応ムービーカメラをパナソニックが発売。AVCHDカメラに3Dレンズを装着して撮影し、サイドバイサイド方式対応の3Dテレビで再生できる。LUMIX G用3Dレンズも発売へ。(2010/7/28)

パナソニック、世界初の家庭用3D対応ビデオカメラを発売
パナソニックから、3D映像の撮影に対応したAVCHD形式の家庭用ビデオカメラ「HDC-TM750」「HDC-TM650」が発売される。先行していた3Dテレビ、レコーダーとあわせ「3DLink」を提案する。(2010/7/28)

2010年3Dディスプレイ世界市場は前年比13.5倍の1158万台に
(2010/7/22)

3D・BD・HDD“全部入り”「3D VIERA」 パナソニック、42型以上で3D標準対応へ
3D対応BDドライブとHDDを内蔵した“全部入り”の「3D VIERA」をパナソニックが発売。今後は42型以上で3Dに標準対応するなど、3D市場開拓を加速する。(2010/7/21)

サイズで選べる3Dグラス、パナソニックが発表
パナソニックは、“3D VIERA”専用オプションとして、液晶シャッター式3Dグラス3製品を8月末に発売する。頭のサイズに合わせて選べる3サイズをラインアップ。(2010/7/21)

3D戦略を加速するパナソニック、中小型テレビやビデオカメラも
「パナソニックは、また一歩先にいった」。同社デジタルAVCマーケティング本部の西口史郎本部長は、“3D VIERA”新製品の発表会で自信を見せた。(2010/7/21)

3D対応の“全部入り”録画テレビ、パナソニックが発表
パナソニックは、“3D VIERA”の追加モデルとして、Blu-ray DiscドライブとHDDを内蔵した「RT2Bシリーズ」2機種を8月末に発売する。新たに2D-3D変換機能も搭載。(2010/7/21)

観たいのは映画とスポーツ:
3割強が3Dテレビの購入に前向き、Webアンケート調査
価格.comの実施したアンケート調査によると、3割強が3D対応テレビを「購入したい」「検討している」と回答した。(2010/7/1)

主役は“3D”? 「ケーブルテレビショー2010」が開幕
池袋サンシャインシティでCATV関連の総合展示会「ケーブルテレビショー2010」が開幕した。さまざまなブースで3D関連の展示が見られたほか、高機能STBにも注目が集まる。パイオニアはBDレコーダー搭載STBやNAS内蔵STBを参考展示。(2010/6/24)

3Dと「シネマDSP」のいい関係、ヤマハ「RX-V567」
映像の臨場感を増す3Dテレビだが、音がテレビ内蔵のスピーカーでは少し寂しい。そこで、6月下旬に発売されるヤマハの“3D対応”AVアンプ「RX-V567」を確保。パナソニック“3Dビエラ”と組み合わせてみた。(2010/6/18)

立ち上がる3D市場 テレビが起爆剤に
3D市場が立ち上がり始めた。テレビ、PC、デジカメなど対応機器も増えている。3D市場拡大のカギはテレビが握っていると、BCNのアナリストは指摘する。(2010/6/10)

パナソニック、152V型/103V型/85V型フルHD 3D対応プラズマディスプレイの受注開始
パナソニックは、フルHD 3Dに対応した業務用の152V型/103V型/85V型プラズマディスプレイを受注開始する。(2010/6/9)

3Dテレビで何を見る? 3Dコンテンツの現状
これから薄型テレビを購入するなら、3Dテレビを選びたいところだが、まだ見たいコンテンツがないという人は多いはずだ。今回は、3Dコンテンツの現状を整理してみよう。(2010/6/8)

パナソニック、“3D VIERA”に46V型、42V型を追加
パナソニックは、フルHD 3D対応のプラズマテレビ“VIERA”VT2シリーズにリビングサイズの46V型と42V型を追加する。(2010/6/8)

コンパクトデジカメ販売ランキング(2010年5月24日〜30日):
動画デジカメ、選ぶなら「動画形式」をチェック
コンパクトデジカメでも、いまやハイビジョン動画を撮れる機種が珍しくない。だが、リビングのテレビで撮った動画を楽しもうというならば、録画形式も忘れずにチェックしたい。(2010/6/7)

モー娘。登場:
パナソニック、“3Dビエラ”購入者に特典3D映像配信
パナソニックは、3Dビエラ「VT2シリーズ」購入者向けに“お試し版3D映像コンテンツ”をネット配信する。店頭でおなじみの「沖縄水中散歩」「ローマ〜永遠の都〜」など5本。(2010/5/26)

動作レスポンスが分かる動画付き:
初の“3D”対応BDレコーダー、パナソニック「DMR-BWT3000」の実力
Blu-ray Discレコーダーを買うなら“3D対応機”にしたいという人も多いはず。今回は、いちはやくBlu-ray 3D対応を果たしたパナソニックのトップエンドモデル「DMR-BWT3000」を取り上げ、詳細に検証していこう。(2010/5/25)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
3Dテレビの“鉄則” 視聴編
Blu-ray 3Dに3D放送、3Dゲーム――3Dテレビとともに新しいメディアも動き始めるとともに、新しい問題も浮き彫りになってきた。3Dテレビを見る人が気をつけるべき”三原則+α“をAV評論家・麻倉怜士氏に解説してもらった。今月は豪華2本立て。(2010/5/18)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
3Dテレビの“鉄則” ソニー編
先月のパナソニックに続き、今回はソニー“3D BRAVIA”のインプレッションをお届けしよう。試用したHX900シリーズは、XR1シリーズの後継となるハイエンドモデルというだけあって2D画質にも注目だ。(2010/5/17)

3Dテレビがやってきた♪:
パナソニック初の3Dテレビ、VIERA「TH-P54VT2」の使い勝手は?(後編)
パナソニックの“3D VIERA”VT2シリーズは、同社初の3Dテレビ。後編では、電子番組表をはじめとするユーザーインタフェース、進化したエコ機能などを取り上げる。(2010/5/14)

3Dテレビがやってきた♪:
パナソニック初の3Dテレビ、VIERA「TH-P54VT2」の使い勝手は?(前編)
パナソニックの3Dテレビ「TH-P54VT2」と3D対応Blu-ray Discレコーダー「DMR-BWT3000」を借りることができたので、3D視聴時の使用感を中心にレビューしていこう。(2010/5/12)

パナソニック、プラズマの7割を3Dに 12年度目標、新中期計画
パナソニックは、12年度までの新中期計画で薄型テレビの商品力強化を掲げる。プラズマは7割を3D対応に、液晶は6割をLEDバックライト化する方針だ。(2010/5/10)

本田雅一のTV Style:
3D映画を楽しむために業界が考えるべきこと(2)
「3Dのプラズマは、デュアルスキャンになるので、従来の2Dパネルに比べてコストアップ要因を持っている」と書いたら、パナソニックの方に、「それが誤解を招くのでは」との指摘を受けた。(2010/4/30)

さらに大画面:
パナソニック、“3D VIERA”に58V型、65V型を追加
パナソニックは、フルHD 3D対応のプラズマテレビ“VIERA”VT2シリーズに58V型と65V型を追加する。(2010/4/28)

本田雅一のTV Style:
3D映画を楽しむために業界が考えるべきこと
「3D映画は薄暗くて楽しくない」 最近、そんな声を聞くことが増えた。明るさの問題だけで3Dの世界が色あせて見えるとしたら、それは業界全体にとってのマイナスだ。(2010/4/25)

せかにゅ:
iPhoneでAndroidを動かす――ハッカーが改造に成功
Jailbreakに成功してきたハッカーグループのメンバーが、iPhone上でAndroidを走らせる方法を発見した。(2010/4/23)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
3Dテレビの“鉄則” プラズマテレビ編
各社の先陣を切ってパナソニックからフルハイビジョン3D対応のプラズマテレビ“VIERA”VT2シリーズが発売された。見るテレビから“体験するテレビ”への進化は、テレビにどのような変化を求めたのか。“画質の鬼”麻倉怜士氏のインプレッションをお届けする。(2010/4/23)

三社祭の宮出しを3Dで――日本初の3D生中継 ビックカメラ店頭でも放映
東京・浅草の三社祭の模様を3D生放送する番組をBS11が放送。浅草のアミューズミュージアムのほか、全国のビックカメラ店頭でも見られる。(2010/4/23)

日本初、3DのテレビCM パナソニックがCSで
日本初、3D映像を使ったテレビCMを、パナソニックがCSで放送する。23日発売の3Dテレビ「3D VIERA」をPRする内容だ。(2010/4/19)

「猛烈に売れた」薄型テレビ エコポイント基準変更の意外な影響
エコポイント基準変更が家電量販店頭に人を呼び寄せ、薄型テレビが3月、爆発的に売れた。基準変更後もポイント対象の製品の方が多く売れるという意外な現象も。(2010/4/9)

古田雄介のアキバPickUp!:
「注目は6コアCPUよりもGPUでしょう」――Eyefinity 6対応カードが登場
今年の春は大物の自作パーツが続々と登場する。なかでも注目度が高いのはグラフィックスカードらしい。先週は6画面出力対応のRadeon HD 5870カードがデビューした。(2010/4/5)

日本初の3D生中継、浅草・三社祭で
5月16日の浅草・三社祭で日本初という3Dテレビ生中継が行われる。(2010/4/1)

ついに2番組同時のAVC録画、パナソニック「DMR-BW880」を試す
豊富なラインアップをそろえるパナソニックのBDレコーダー。中でも、3D対応機を除くと最上位モデルになる「DMR-BW880」は、2番組同時のAVC録画や最大10倍の長時間録画など、魅力の多いモデルだ。(2010/3/24)

せかにゅ:
パナソニックの3Dテレビ、発売1週間で売り切れ 米国で
3Dテレビが売れるのかどうか、懐疑的な見方をする向きもいるが、少なくともパナソニックの3Dテレビは米国でよく売れているようだ。(2010/3/18)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。