ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「旅カメラ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「旅カメラ」に関する情報が集まったページです。

Mobile Weekly Top10:
携帯電話の通信障害にユーザーはどう対処すべきか?
ちょうど1週間前、KDDIと沖縄セルラー電話の携帯電話ネットワークに通信障害が発生しました。去年(2021年)のNTTドコモの障害を振り返ってみても“絶対”はないんだなという思いを強くする所ですが、私たちの取れる対応策を真剣に考えてみるべきではないでしょうか。(2022/7/9)

Mobile Weekly Top10:
大手通信キャリアの「株主総会」の季節 質問するために株式を保有する人も
KDDIとソフトバンクが定時株主総会を開催しました。株式の保有は「資産形成」のために行われるものと思われがちですが、中には「会社に質問したり意見したりする」ために保有するという人もいます。(2022/7/2)

iPhone 13 ProとPixel 6 Pro、どちらが“旅カメラ”に向いている? 宮古島で撮影してきた
近年のスマホカメラの進化はめざましく、シーンによってはフルサイズ一眼カメラに劣らない写真が撮れる。その実力を試すべく、「iPhone 13 Pro」と「Google Pixel 6 Pro」で得意/不得意を確かめてみた。(2022/6/29)

タビジョのスマホ街ある記(南イタリア編):Huawei「P30」と「P30 lite」で撮り比べ!
特にカメラが詳しいわけでもないとある旅好きのITmediaスタッフが、有給休暇で旅に出てひたすらスマホカメラで写真を撮り、その旅を紹介するだけの不定期連載です。今回使ったのは「HUAWEI P30」と「HUAWEI P30 lite」。個人でP30 liteを使っているのだけど、P30を使う機会にも恵まれたので、撮り比べをしてみた。(2020/1/9)

コンパクトなボディの操作性のよさはX-T1以上 「FUJIFILM X-T10」で撮り歩く
「FUJIFILM X-T1」のDNAを受け継ぐコンパクトなミラーレス一眼「FUJIFILM X-T10」。6月25日の発売を前に、いろいろなXFレンズと組み合わせて撮る機会に恵まれたので、その使用感をお届けしよう。(2015/6/19)

山形豪・自然写真撮影紀:
アフリカでニコン「COOLPIX P900」の実力を試す
普段はデジタル一眼レフに望遠レンズを付けて被写体を追っているが、今回は光学83倍ズームレンズを搭載した「COOLPIX P900」を試す機会を得たので、アフリカの地で実際に使ってみた感想をお届けする。(2015/3/23)

製品開発インタビュー:
基板変更を繰り返して高めた感度、GPS+電波「GPW-1000」誕生までの苦労
世界で初めてGPS電波受信と標準電波受信を組み合わせた時刻取得システムを搭載した腕時計「G-SHOCK GPW-1000」が発売される。GPS電波受信の腕時計を実用的なモノとするため、開発陣が重ねた苦労とは。(2014/7/23)

水中で自分撮り チルト液晶搭載のタフカメラ「OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」
オリンパスは防水などのタフネス性能を備えたコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」「OLYMPUS STYLUS TG-835 Tough」を発売する。TG-850はチルト液晶を搭載、“水中での自分撮り”など多彩な撮り方を楽しめる。(2014/2/12)

最新タブレット速攻レビュー:
「MeMO Pad 8」──“Winタブ”よりお手ごろ価格な8型Androidタブレット
8型タブレットとなると最近はWindows 8.1搭載モデルが人気だが、同サイズでAndroidなら“もっと低価格”である。2万円台で買える8型タブレット「ASUS MeMO Pad 8」をチェックする。(2013/12/20)

最新タブレット速攻レビュー:
「YOGA TABLET 8」──“マルチスタンド”が想像以上に使いやすい、8型Androidタブレット
いわゆるフツーのスペックだろと思いきや、“何かプラスα”があるだけで想像以上の使いやすさが生まれるようだ。レノボ・ジャパンのAndroidタブレット「YOGA TABLET 8」をチェックする。(2013/11/8)

長期試用リポート:
「FUJIFILM X-M1」第3回――旅カメラとしてX-M1を試用する
レンズ交換式FUJIFILM Xシリーズでは最も小型軽量なFUJIFILM X-M1だが、実際に1泊旅行に持ち出すとその使い勝手はどうなのか。(2013/9/27)

俺とSERIEとモトラで富士山を撮りにいく:
PR:「AQUOS PHONE SERIE SHL22」で世界遺産に連れてって!──第2回:FEEL photographerで最強の旅カメラ
「三保の松原から富士山を望む“世界遺産セット”を撮影する」ために原付で走るこの企画。当然、撮影機材は重要だ。旅に最適な“カメラ”SHL22の威力を紹介しよう。(2013/7/26)

Nexus 7やライバル機と比較:
“Retina超え”Androidタブレットの真価を問う――「Nexus 10」徹底攻略(後編)
10型で2560×1600ドットという圧倒的な高画素密度を誇るAndroidタブレット「Nexus 10」。その実力をNexus 7やiPad、Kindle Fire HD 8.9などと比較してみた。(2013/4/3)

7型やライバル機との比較も:
Amazonにどっぷり浸れる8.9型タブレット――「Kindle Fire HD 8.9」徹底検証
「Kindle Fire HD 8.9」は、Amazon純正タブレットである「Kindle Fire」シリーズのフラッグシップモデル。1920×1200ドットの8.9型液晶と高音質のスピーカーを備え、電子書籍に限らない魅力を多数備える。2万4800円からという低価格にも注目だ。(2013/3/29)

2012年注目したカメラ&トピックス(ライター 小山編):
続くミラーレスの好調、停滞するコンパクト、そして「スマートカメラ」の足音
2012年も変わらずミラーレスカメラは好調だったが、コンパクトデジカメは縮小傾向。「高級高画質」「スマート」がコンパクトデジカメ生き残りのキーワードになるかもしれない。(2012/12/26)

長期試用リポート:
「DSC-RX100」第3回――旅カメラとしてのRX100画角考
ドイツでの旅行中、ソニー「DSC-RX100」を活用してきた。サブカメラのつもりだったが、思いのほか活躍する機会が多く、風景から食事までいろいろ撮った。今回は画角について。(2012/10/17)

スマホでは味わえない撮影体験 世界最薄20倍ズーム LUMIX「DMC-TZ30」
“LUMIX”「DMC-TZ30」は20倍ズームで世界最薄という高倍率機。地図入りGPSやAVCHD 1080p録画機能などスマホでは味わえない撮影体験を楽しめる、動作も十分に機敏だ。(2012/3/14)

CP+ 2012:
ゴルフに暗室、自分撮り ユニークな体験ブースが目を引くカシオ
CP+のカシオブースは「EX-ZR20」や「EX-ZR200」などで同社がメッセージとして打ち出す“撮る快適さ”や“デジカメならではの利便性”を体験できるコーナーが目を引く。(2012/2/10)

長期試用リポート:
「PowerShot S100」第2回――スナップ用カメラにこそGPSが欲しかったのだ
GPS搭載デジカメは各社から出ているけど、スナップ用カメラにGPSはなかなか搭載されてこなかった。そんなわけでPowerShot S100のGPS搭載は大歓迎なのである。(2011/11/28)

ねっと知ったかぶりβ版(11/14〜11/18) 水陸両用バスの取材でアクシデント発生
注目ニュースをまとめてお届けする「ねっと知ったかぶり」。今週はTwitterの新機能「アクティビティ」が話題になりました。取材現場で起きたちょっとしたアクシデントのエピソードも。(2011/11/18)

ツボを押さえたタフネス系GPSデジカメ――ニコン「COOLPIX AW100」
いち早く搭載製品を投入したものの後が続かなかったニコンのGPSデジカメ。2011年に登場した「COOLPIX AW100」は後発だけあって、かなりツボを抑えた作りで、アウトドアデジカメが欲しい人、GPSデジカメが欲しい人にはかなり気になる製品だ。(2011/11/14)

GPSデジカメ「EX-H20G」用追加コンテンツに「丹沢」など5タイトル追加
GPS搭載デジタルカメラ「EX-H20G」用データカードに、「丹沢」「北岳・甲斐駒」「谷川岳」「屋久島」「六甲・摩耶」の5タイトルが追加された。(2011/10/25)

「山と高原地図」収録、GPSデジカメ「EX-H20G」用追加コンテンツ
カシオ計算機は、GPS搭載デジカメ「EXILIM EX-H20G」用の追加地図データとして、昭文社「山と高原地図」のデータを収録した「山あるきデータシリーズ」5タイトルを発売する。(2011/9/16)

I-O DATAのGPSロガー「旅レコ」を使って、残り少ない夏を楽しんでみた
去りゆく夏? いえいえ、これからはアウトドアな秋が来ます。「旅レコ」持ってお出かけしてみませんか?(2011/8/30)

超解像30倍ズーム、99のシーンを認識する「FinePix F600EXR」
富士フイルムが30倍(35ミリ換算720ミリ相当)の望遠撮影を可能としたほか、99のシーンをカメラが自動認識するコンパクトデジカメ「FinePix F600EXR」を発売する。(2011/8/11)

カシオ、高尾山の登山データが入った「EXILIM EX-H20G」用追加カード
カシオ計算機はGPS搭載デジカメラ「EXILIM EX-H20G」用の追加地図データ「追加地図コンテンツ 高尾・陣馬」を直販サイトにて販売開始した。価格は3480円。(2011/7/1)

プロアマ問わず 「OLYMPUS Tough TG-810」CMコンテスト
オリンパスイメージングが「OLYMPUS Tough TG-810」のCMコンテストを開催、作品受け付けを開始した。プロアマ問わず、複数による共同制作による応募も可能。最優秀作品には10万円分の旅行券が贈られる。(2011/6/20)

タフだった 旅の思い出 つぶやいて、デジカメ当たるキャンペーン
オリンパスイメージングは、Twitterで「タフな旅エピソード」を披露したひとへ、タフネス性能を備えたコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS TG-810」をプレゼンとするキャンペーンを開始した。(2011/5/27)

手軽に使える16倍ズームコンパクト “LUMIX”「DMC-TZ18」
パナソニック“LUMIX”「DMC-TZ18」は、GPSやフルHD動画機能などこそ備えないが、広角24ミリからの16倍ズームを搭載し、手軽に望遠撮影が楽しめる。(2011/5/20)

GPSデジカメ生活のススメ(3) 素早く正しい位置を測位できるかテスト
GPS搭載デジカメの短期特集も今回でラスト。今回は、GPSデジカメとして最も大切な「素早く」「正しい位置」を計測して記録できるかについて、チェックしてみることにする。(2011/4/28)

GPSデジカメ生活のススメ(2) GPS搭載製品のさまざまな方向性をチェックする
さてひとくちにGPSデジカメといっても、旅行系からアウトドア系までとその方向性はさまざま。今回は、各社製品の方向性をみてみよう。(2011/4/27)

GPSデジカメ生活のススメ(1) 位置情報があると写真が楽しくなる理由
コンパクトデジカメの今春モデルをみていると、目立つのがGPS搭載機の多さ。現在位置を知るという意味では、携帯電話のGPS機能のほうがなじみ深いのだけれども、デジカメがGPSを搭載したからこそできることというのもある。(2011/4/26)

アウトドアでこそ使いたい、GPS搭載タフネス機「OLYMPUS Tough TG-810」
オリンパスといえば防水デジカメの老舗。最新作の「OLYMPUS Tough TG-810」は防水・防じん・耐寒・耐衝撃のゴツいボディに、GPSと電子コンパスと気圧計を内蔵した、いわば2011年型アウトドアデジカメだ。(2011/4/12)

“振りきり系”デザインが楽しいタフネスデジカメ ペンタックス「Optio WG-1 GPS」
ペンタックスのタフネスデジカメ「Optio WG-1」はタフネスという言葉を裏切らない個性的なデザインが魅力の1台。GPS搭載モデルはGPSロガーとしても利用でき、さまざまな場所へ持ち出して遊べるデジカメだ。(2011/3/23)

旅行用高倍率ズーム機の本命かも キヤノン「Powershot SX230 HS」
キヤノンのコンデジラインアップで弱かったのが、コンパクト系高倍率ズーム、いわゆる旅デジカメだが、GPSに加えて後からの見直しが楽しい「ムービーダイジェスト」を備えた「Powershot SX230 HS」の登場でそれも変わりそうだ。(2011/3/15)

EXRな新センサーで“大逆襲” 富士フイルム 「FinePix F550EXR」
FinePix Fシリーズといえば「画素数より高感度!」の一番手だったが、裏面照射型センサー搭載の普及でやや影が薄くなっていた。でも「FinePix F550EXR」は違う。撮像素子を一新してGPSと高倍率レンズも搭載と、魅力的な全部入りモデルに進化した。(2011/3/2)

カシオ計算機、“EXILIM”「EX-ZR100」「EX-H30」の発売日を決定
カシオ計算機は“EXILIM”「EX-ZR100」「EX-H30」の発売日を発表した。発売日はEX-ZR100のホワイトが3月2日、ブラックが3月11日。EX-H30は3月4日。(2011/2/28)

カシオ、GPSログデータ保存期間延長など「EX-H20G」の新ファームウェア
カシオ計算機はコンパクトデジタルカメラ“EXILIM”「EX-H20G」の新ファームウェアを提供開始した。GPS周りの修正強化が行われている。(2011/2/24)

コンパクトデジカメ2011年春モデル、4つの傾向
CP+も終了し、各社コンパクトデジカメはほぼ出そろったが、すべてが店頭に並ぶまでにはまだ時間がある。まずは各社新製品から見える、春モデルの傾向を整理した。(2011/2/23)

GPSとムービーダイジェストで旅行が楽しくなる「PowerShot SX230 HS」
小型ボディに高倍率レンズと充実の動画撮影機能を備えた「PowerShot SX」の新製品はGPSを搭載。ダイジェスト動画も自動作成してくれる。(2011/2/7)

「マナーモード」も搭載、1000枚撮影可能なトラベルEXILIM「EX-H30」
1000枚撮影可能な“トラベルEXILIM”がレンズの広角化や高倍率化など基本性能を高めて新登場。レストランなどで便利な「マナーモード」も搭載した。(2011/2/4)

GPSや気圧計も搭載したタフネスデジカメ「DMC-FT3」
パナソニックは耐水・防じん・耐衝撃・耐低温構造を備えたタフネスデジカメ「DMC-FT3」を発売する。既存製品よりタフネス性能を高め、GPSや気圧計なども搭載。フルHD動画にも対応した。(2011/1/25)

パナソニック、16倍ズームになったGPS内蔵の旅カメラ「DMC-TZ20」
パナソニックが“旅カメラ”の新製品「DMC-TZ20」を発売する。レンズをさらに高倍率化したほかGPSや動画撮影など各機能も強化された。(2011/1/25)

アイ・オー、地図ソフトとも連携するGPSロガー「旅レコ」
アイ・オー・データ機器はGPSロガー「旅レコ」を発売する。カメラと同時に持ち歩けば、取得した位置データと写真データに含まれる時刻をマッチングさせ、地図と写真を組み合わせて楽しめる。(2011/1/20)

2010年注目したカメラ&トピックス(ライター小山編):
「挟撃」されるコンパクトデジカメ、新たな進化の方向性
ミラーレスの躍進、iPhone4を始めとするスマートフォン/ケータイカメラの進化、そして挟まれるカタチとなったコンパクトデジカメにも、新たな方向性が垣間見えた、そんな1年だったように感じる。(2010/12/28)

2010年注目したカメラ&トピックス(カメラマン永山編):
ペンタックスのデザインとカシオのGPSカメラに注目
似たようなデジカメが多い中、ペンタックス製品はデザインの個性が際立っている。「K-x」に続いて展開された「K-r」のオーダーカラーサービスや、着せ替えデジカメ「Optio RS1000」に注目。(2010/12/27)

2010年注目したカメラ&トピックス(ライター荻窪編):
垣根がなくなった1年、だったかな
「2009年はデジカメ界が比較的静かだった反動か、今年は面白かった」という荻窪氏が印象に残ったデジカメとは。(2010/12/22)

次世代デジカメ技術なう(2):
デジカメにリコンフィギュラブルな頭脳を――カシオ「EXILIMエンジンHS」
カシオ計算機の新デジカメに搭載された「EXILIMエンジンHS」には、新しいテクノロジーとしてリコンフィギュラブルプロセッサが採用された。一般ユーザーにはなじみの薄い“リコンフィギュラブル”とは何なのか(2010/12/9)

カシオ、EX-H20GのGPS測位データをKML形式で書き出す新ファームウェア
カシオ計算機はGPSを搭載したデジタルカメラ“EXILIM”「EX-H20G」の新ファームウェアを提供開始した。適用することによって、カメラ内のGPSログデータをKML形式で書き出せる。(2010/12/6)

GPS内蔵旅デジカメの本命――“EXILIM”「EX-H20G」
GPS内蔵カメラの本命が登場した。カシオ計算機の“EXILIM”「EX-H20G」だ。快適そのもののGPSとカメラ機能を検証してみよう。(2010/11/24)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。