4.5インチHD液晶搭載の防水スマートフォン「AQUOS PHONE SH-01D」、12月2日発売

» 2011年11月25日 15時47分 公開
[田中聡,ITmedia]

 NTTドコモは11月25日、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE SH-01D」を12月2日に発売することを発表した。

photophoto シャープ製の「AQUOS PHONE SH-01D」

 SH-01DはHD表示(720×1280ピクセル)が可能な4.5インチ液晶を搭載しており、写真や映像を高画質で視聴できるほか、文字も鮮明に表示できる。液晶テレビ「AQUOS」で培った高画質処理技術を使った高画質エンジンを採用。屋外でも画面を見やすくする「アウトドアビュー」、のぞき見を防止する「カラーベールビュー」も搭載し、視認性と使い勝手の高さにこだわった。3D表示にも対応する。チップセットは「OMAP4430」で、1GHzのデュアルコアCPUを装備。複数のアプリを起動するマルチタスクや、写真や動画の閲覧時などに高いパフォーマンスを発揮する。省エネ機能にもこだわり、シャープ独自の「エコ技」を搭載。「通常」「技あり」「お助け」の3つのモードを使って効率よく消費電力を節約できる。

 カメラは「AQUOS PHONE SH-12C」の2眼から1眼に変更されたが、光学手ブレ補正対応の1210万画素CMOSカメラを搭載。CMOSセンサーは裏面照射型なので、薄暗い場所でも明るく撮影できる。さらに光学手ブレ補正にも対応しており、ブレを押さえた写真と動画を撮れる。動画はフルHDサイズ(1920×1080ピクセル)の撮影が可能。AQUOSやAQUOSブルーレイと連携してコンテンツを共有できるスマートファミリンク、IPX5/IPX7の防水性能、テザリングにも対応。通信速度は下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbpsで、Xiには対応しない。

「AQUOS PHONE SH-01D」の主な仕様
機種名 AQUOS PHONE SH-01D
OS Android 2.3
CPU OMAP4430 1GHz(デュアルコア)
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約65×128×9.7ミリ
重さ 約138グラム
連続通話時間 W-CDMA:約290分、GSM:約450分
連続待受時間 W-CDMA:約420時間、GSM:約260時間
アウトカメラ 有効約1210万画素CMOS(AF対応)
インカメラ 有効約32万画素CMOS
外部メモリ microSDHC(最大32Gバイト)
ディスプレイ 約4.5インチHD(720×1280ピクセル)NewモバイルASV液晶 1677万色
ボディカラー BLACK、BLUE、WHITE
主な機能 dマーケット、防水(IPX5/IPX7)、無線LAN、テザリング、spモード、エリアメール、WORLD WING(3G+GSM)、DLNA(DCTP-IP)、HSDPA/HSUPA(14Mbps/5.7Mbps)、おサイフケータイ、GPS、ワンセグ、Bluetooth(3.0+EDR)、赤外線通信、miniUIM(microSIM)、eトリセツ ほか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月27日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  4. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  9. フライト中の機内でも「スマホの通信機能」が使える──楽天モバイルに聞いた“カラクリ” (2025年04月26日)
  10. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年