第1回 AQUOS PHONE Xx 203SH/AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの違いは?――外観とスペックを比較「AQUOS PHONE Xx 203SH」の“ここ”が知りたい

» 2013年03月29日 12時06分 公開
[田中聡,ITmedia]

 ソフトバンクのシャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE Xx 203SH」は、4.9インチのHD(720×1280ピクセル)ディスプレイに「IGZO」を採用した先進的なモデル。1.5GHz駆動のクアッドコアプロセッサーに2GバイトRAM、32Gバイトのストレージ、16Mピクセルカメラを備えるほか、下り最大76Mbpsの「SoftBank 4G」に対応するなど、現行機では十分なスペックを持つ。そんな203SHの気になるポイントをレビューしていく。

photophoto 「AQUOS PHONE Xx 203SH」

質問:「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」とは何が違う?

 NTTドコモからは、同じくIGZOを搭載した「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」が、2012年11月から販売されている。203SHと同じくクアッドコアプロセッサーや16Mピクセルカメラを採用するなど、203SHとSH-02Eではスペックで共通している面が多い。SH-02Eから約3カ月半後に発売された203SHならではの要素はあるのだろうか。

 まずは外観の違いから見ていこう。ディスプレイのサイズは2機種とも4.9インチだが、幅はSH-02Eの68ミリに対して203SHは69ミリで1ミリ太い。ただし重さは203SHの方がSH-02Eの約152グラムより6グラム軽い、約146グラムだ。

photophoto 左が203SH、右がSH-02E。ボディは203SHの方がやや大きい

 外観上の大きな違いの1つが、203SHがディスプレイの下に備える「クイック起動キー」だ。画面消灯時にこのキーを押すとバックライトが点灯するほか、画面点灯中には、短押しと長押しで特定の機能が起動するショートカットも設定できる(初期状態は短押しでアナザービュー、長押しでパーソナルコレクトボードが起動する)。SH-02Eはバックライトを点灯させる電源キーが上部にあるので少々不便だが、クイック起動キーを使える203SHでは、この不便さを感じなくて済む。またボリュームキーは、SH-02Eは側面の物理キーとして搭載しているが、203SHはディスプレイの下のセンサーキーとして用意している。

photophoto ディスプレイ面の左下に「クイック起動キー」を用意。画面消灯時に押すと、バックライトが点灯する。片手でも押しやすい

 デザインは、SH-02Eは裏側左右下の角を削いだ形状が印象的だが、203SHは角を極力生かしつつ、両側面の角を落とすことで持ちやすさを向上させている。203SHはディスプレイ部周囲の黒いフレームが下に行くほど細くなっており、洗練された印象を与えている。片手で操作をするにはやや大きいと感じることはあるが、SH-02Eと同じくホールド感は良好だ。

photophoto 裏面の丸みの取り方が2機種でやや異なる。SH-02Eは角を特に削いでいるが、203SHは側面を削ぐことで、手のフィット感を向上させている(写真=左)。厚さはほぼ同じだ(写真=右)
photophoto 203SHの下端部は「D」の文字を90度回転したように見える(写真=左)。幅69ミリはやや太いが、片手でもしっかりホールドできる(写真=右)
photophoto iPhone 5、PANTONE 6 200SHと比較(写真=左)。5インチディスプレイを備えるXperia Z SO-02Eと比較(写真=右)

 ソフトウェアの違いはどうだろうか。まずOSは、SH-02EはAndroid 4.0だが(2013年3月29日現在)、後発の203SHはの方が新しいバージョンであるAndroid 4.1を採用している。4.1では通知バーから新着Gmailの本文を読んだり、不在着信から直接電話をかけ直したりできる。現在位置や検索履歴などから必要な情報を提供する「Google Now」もAndroid 4.1の新機能だ。このほか、画面オフでも指をなぞってディスプレイを点灯させられる「Sweep ON」、端末を持っている間はバックライトの点灯をキープする「Bright Keep」、ニュースやスケジュール、メールや不在着信、SNSなどをまとめて表示する「パーソナルコレクトボード」、ワンセグやYouTubeなどの動画を子画面で表示できる「アナザービュー」は、203SHのみ利用できる新機能だ。

 バッテリー容量はSH-02Eの2320mAhに対し、203SHはやや少ない2200mAhだが、ワンセグ連続視聴時間はSH-02E(約560分)よりも203SH(約720分)の方が長い。卓上ホルダは2機種とも使えるが、203SHのみ別売(2048円)となる(ソフトバンクのスマートフォンは卓上ホルダを同梱するものが少ない)。バッテリーパックはどちらも内蔵式で、取り外すことはできない。

photo SH-02Eと同じく、203SHのバッテリーパックも取り外せない。ちなみに上端部のSIM/microSDスロットカバーを開くには、リアカバーを取り外す必要がある

 SH-02Eはドコモ、203SHはソフトバンクの機種なので、キャリア独自のサービスは異なるが、ワンセグ、FeliCa、NFC、防水・防塵などの機能は共通している。モバキャス(NOTTV)はSH-02Eのみ利用できる。ちなみに、SH-02Eのワンセグ用アンテナは右側面に収納されているが、203SHのワンセグ用アンテナは内蔵型なのでスマートだ。

203SHとSH-02Eの主なスペック
AQUOS PHONE Xx 203SH AQUOS PHONE ZETA SH-02E
OS Android 4.1 Android 4.0
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約69×137×10.9ミリ 約68×135×9.8(最厚部約10.9)ミリ
重さ 約146グラム 約152グラム
プロセッサー APQ8064(1.5GHzクアッドコア) APQ8064(1.5GHzクアッドコア)
ディスプレイ 4.9インチHD(720×1280ピクセル)IGZO液晶 4.9インチHD(720×1280ピクセル)IGZO液晶
連続通話時間 3G:約830分、GSM:約630分 3G:約580分、GSM:約690分
連続待受時間 4G:約340時間、3G:約400時間、GSM:約380時間 LTE:約350時間、3G:約380時間、GSM:約340時間
ワンセグ連続視聴時間 約720分 約560分
バッテリー容量 2200mAh 2320mAh
おくだけ充電
卓上ホルダ ○(別売) ○(同梱)
メインカメラ 有効約1630万画素CMOS 有効約1630万画素CMOS
インカメラ 有効約120万画素CMOS 有効約120万画素CMOS
メモリ ROM:32Gバイト、RAM:2Gバイト ROM:32Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大64Gバイト) microSDXC(最大64Gバイト)
通信速度 下り最大76Mbps、上り最大10Mbps 下り最大100Mbps、上り最大37.5Mbps
ワンセグ
赤外線通信
FeliCa
NFC
防水 ○(IPX5/IPX7) ○(IPX5/IPX7)
防塵 ○(IP5X) ○(IP5X)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年