ソニーモバイルコミュニケーションズの新型スマートフォン「Xperia Z Ultra」は、現在注目したいモデルの1つだ。何といっても特徴的なのが、6.4インチの大きなディスプレイ。そしてフルHDディスプレイ搭載機では世界最薄となる6.5ミリの厚さ。LTE対応はもちろん、Qualcommの最新チップセット「Snapdragon 800」(2.2GHzクアッドコアCPU)や3000mAhの大容量バッテリーを搭載するなどスペックも高い。2013年第3四半期(7〜9月)に世界の各市場で発売される予定だが、日本での発売は現時点では不明。
弊誌はXperia Z Ultraが発表された「Mobile Asia Expo 2013」には参加しなかったが、日本でXperia Z Ultraを取材する機会を得た。その際、ごく限られた時間ではあるが、Xperia Z Ultraを撮影できたので、フォトリポートをお届けしたい。取材記事は近日中に公開予定なので、ご期待いただきたい。
6.4インチのディスプレイを持つXperia Z Ultraは、スマートフォンとタブレットの中間を意味する“ファブレット”に相当するのだろうが、本機は通話機能を備えるれっきとしたスマートフォンだ。
5インチクラスのディスプレイを備えるスマホの幅は70ミリ前後で、Xperia Z Ultraの幅はそれよりも20ミリほど広い92ミリ。6.4インチというサイズと相まって、数字だけを見ると「でかすぎてスマホとして使うのは厳しいのでは……」と感じる人も多いだろう。確かにでかいのだが、実際に手にすると片手でも無理なく握れるし、胸ポケットにも何とか収まる。ソニーモバイルの開発陣は、パスポートと同じ幅で、スーツの胸ポケットに入るサイズを目安にサイズを決めたそうだ。7インチクラスのタブレットは片手で持つのは辛いが、Xperia Z Ultraのような6インチクラスは、ギリギリのところで大画面と持ちやすさのバランスが取れていると思える。
さすがに片手だけで操作を続けるのは厳しそうだが、側面にカーブがかけられているので、手にしっかりフィットする。どの方向から持っても同じ感覚で使える「オムニバランスデザイン」、アルミを用いた大きな電源キーとボリュームキー、背面のガラスパネルはXperia Zから継承している。ボディカラーはZと同じくBlack、White、Purpleの3色だが、Zとは微妙に色味を変えている(詳細は別記事にて)。ガラスの一枚板のようなフラットなボディも健在だ。Xperia Z Ultraの6.5ミリは、Zの7.9ミリよりもスリムなので、薄さがさらに際立つ。
防水(IPX5/IPX8)と防塵(IP5X)対応ながら、イヤフォンジャックがキャップレスとなっているのは、Xperia Zから進化した部分だ。卓上ホルダ用の接続端子はマグネット式になっており、Xperia Z Ultra用の卓上ホルダ「DK30」は、従来機種のような、端末全体を覆うような大きなものではなくなった。さらに、Xperia Z Ultraにカバーを装着したままでもDK30にセットできる別パーツも用意している。
Xperia Z Ultra | Xperia Z | Xperia Tablet Z | |
---|---|---|---|
OS | Android 4.2 | Android 4.2(地域によっては4.1) | Android 4.1 |
プロセッサー | Snapdragon 800 MSM8974(2.2GHzクアッドコアCPU) | Snapdragon S4 Pro APQ8064(1.5GHzクアッドコア)+MDM9215M | Snapdragon S4 Pro APQ8064(1.5GHzクアッドコア)+MDM9215M |
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約92×179×6.5ミリ | 約71×139×7.9ミリ | 約172×266×6.9ミリ |
重さ | 約212グラム | 約146グラム | 約495グラム |
ディスプレイ | 6.4インチフルHD(1080×1920ピクセル)TFT液晶 1677万7216色 | 5インチフルHD(1080×1920ピクセル)TFT液晶 1677万7216色 | 10.1インチワイドUXGA(1920×1200ピクセル)TFT液晶 1677万7216色 |
バッテリー容量 | 3000mAh | 2300mAh | 6000mAh |
メインカメラ | 有効約800万画素裏面照射積層型CMOS | 有効約1310万画素裏面照射積層型CMOS | 有効約810万画素裏面照射型CMOS |
メモリ | ROM:16Gバイト、RAM:2Gバイト | ROM:16Gバイト、RAM:2Gバイト | ROM:32Gバイト、RAM:2Gバイト |
外部メモリ | microSDXC(最大64Gバイト) | microSDHC(最大32Gバイト)※SO-02EはmicroSDXCをサポート | microSDXC(最大64Gバイト) |
防水・防塵 | IPX5/IPX8・IP5X | IPX5/IPX7・IP5X | IPX5/IPX7・IP5X |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.