意味 未開封のジャンク品を指す(→関連ワード:本気ジャンク、ご自由にお持ちください)。
解説 ジャンク品の中には、動作検証の後に問題が見つかった“本気ジャンク”だけでなく、検証する手間をかける利益がなかったり、あまりにバージョンが古くなったソフトなども含まれる。
後者のうち、梱包が解かれず、明らかに未使用な状態のものが“パッケージ未開封のジャンク品=パケジャン”と呼ばれるようになった。なお、一部のショップから広まった単語のため、店によっては通じないこともある。
用例 「このジャンク、パケジャンじゃん?」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.