ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

「ネオマーケティング」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

調査のチカラ
調査会社「ネオマーケティング」による最新調査データ一覧
ネオマーケティングは、多くの調査データをWeb上に公開している。調査データのまとめサイト「調査のチカラ」では、そんなネオマーケティングの調査データの一覧が可能だ。

長浜淳之介のトレンドアンテナ:
「6時間待ち」を500円でスキップ 飲食店でも「ファストパス」が広がる納得の理由
人気テーマパークが行列に並ばずアトラクションを利用できる優先券を提供しているのは周知のところ。最近では、こうしたサービスが飲食店にも広がってきた。(2024/3/6)

メンズメイク、始めたきっかけは「コロナ禍」? コスメ購入の決め手に男女差も
「メンズメイク」について、人々はどのような印象を持っているのか、ネオマーケティング(東京都渋谷区)が調査を実施した。(2023/11/27)

飲食チェーンで「紙ストロー」→「プラ製」に交換してもらえる? スタバ、マック、すかいらーくに聞いた
各社の対応は。(2023/7/15)

世代や性別で“推し活”に違い:
推しの話をすることに「抵抗がある」 20代と30代で差
ネオマーケティング(東京都渋谷区)は、20歳以上の男女を対象に「推し活に関する調査」を実施した。その結果、推しの話をすることに「抵抗がある」とした20代は35.4%、30代は53.5%と、20代と30代とでは18ポイントもの差があることが分かった。(2023/3/24)

6300人に調査:
20代が結婚したくない理由 3位「時間を縛られたくない」、2位「子どもがほしくない」、1位は?
20代は他の世代よりも、「結婚したくない」ことに明確な理由を持っている人の割合が高い――。そんな傾向が、市場調査を手がけるネオマーケティング(東京都渋谷区)の調査で分かった。30〜50代は「一人でいるほうが楽だから」という理由に割合が比較的集中した一方、20代は「子どもがほしいと思わないから」「自分で稼いだお金は自分のために使いたいから」「恋愛に興味が無いから」など、他の5項目において30%以上の票を集めた。(2023/3/8)

今日のリサーチ:
企業アカウントと個人アカウント、投稿の商品購入への影響力はほぼ互角――ネオマーケティング調査
ネオマーケティングが実施した「Twitterの企業アカウント」をテーマとする調査の結果です。(2023/2/9)

900人に聞いた:
「チル」「ととのう」ための行動 女性1位は「ヨガやピラティスをする」、男性1位は?
ネオマーケティングは全国の20〜40代の男女を対象に、「休息系趣味・娯楽に関する調査」を実施した。(2023/1/31)

「ワイヤレスイヤフォン」のイメージ ネガティブの1位は?
ネオマーケティングは全国の20歳以上の男女を対象に「冷凍食品とワイヤレスイヤフォンのカテゴリーイメージ」をテーマにアンケートを実施した。その結果……。(2023/1/22)

マイナンバーカード保持者に調査:
意外と知られていない「マイナンバーカードの活用方法」 特に多かったのは?
ネオマーケティングは、マイナンバーカード保有者を対象に「マイナンバーカード」および「マイナポイント」に関する調査を実施した。(2023/1/19)

マイナカード「取得して良かった」が51.1% ただし38%は「使ったことない」
マイナンバーカードを取得した人への民間の調査で51.1%が「取得して良かった」と回答した。取得の理由は、トップが「マイナポイントがもらえるから」で7割に達した。(2023/1/17)

マイナンバーカードを取得した理由は? 活用法で知らなかったことは?
ネオマーケティングの調査によると、マイナンバーカードを取得した理由は「マイナポイントがもらえるから」が最多。利用シーンは「本人確認書類(身分証明書)」が多く、半数以上が取得してよかったと回答している。(2023/1/16)

男性20代の3%が「ほぼ毎日」利用:
コインランドリー、若い世代ほど利用頻度が高い傾向に
プラネットは、「コインランドリーに関する意識調査」を実施した。コインランドリーを「この1年以内」に利用したことがある人は34.6%だった。また男性20代の3%が「ほぼ毎日」利用していることも分かった。(2023/1/12)

プロテインを飲む理由 2位は「ダイエット・体形維持のため」、1位は?
ネオマーケティングは、全国の20〜60代の女性を対象に、「プロテイン摂取と美容」をテーマに調査を行った。プロテイン関連商品を摂取する目的で最も多かったのは「筋力向上のため」だった。(2022/11/19)

北海道の魅力、「酒のおいしさ」について在住者・非在住者間でギャップ?
リサーチ事業を手掛けるネオマーケティング(東京都渋谷区)は北海道在住者・非在住者を対象に「北海道の魅力」について調査した。それぞれが思い描く北海道の魅力とは?(2022/11/3)

値上げの夏:
値上がりで“買い控えよう”と思う商品 1位は?
値上げが予想される中、人々はどのような意識でどのように行動をしていくのだろうか。マーケティング支援を行なうネオマーケティングが、20歳以上の男女を対象に「食料品の値上げ」に関する調査を実施した。(2022/7/20)

ネオマーケティング調べ:
“コンビニの新商品”でチェックするモノ 「ドリンク」や「カップ麺」を抑えた1位は?
生活者起点のリサーチ&マーケティング支援を行う、ネオマーケティング(東京都渋谷区)が、「コンビニの新商品」についてのアンケート調査を実施した。(2022/3/25)

今日のリサーチ:
若年層はバブル期世代ほど「バレンタインデー」に興味がない?――ネオマーケティング調査
バレンタインデーやエイプリルフールなど、SNSでの拡散が期待できる2月から4月のモーメントは?(2022/2/8)

今日のリサーチ:
Z世代の情報源はSNSが断トツ、ただし信用度ではテレビ番組/CMに軍配――ネオマーケティング調査
1996〜2015年生まれの「Z世代」は何を情報源としているのでしょうか。(2022/1/25)

浦上早苗「中国式ニューエコノミー」:
NHKクロ現にも出た「ライブコマースの女王」、脱税で240億円罰金の衝撃。ファン・ビンビン上回る荒稼ぎ
中国で誰もが知る「ライブコマースの女王」のウェイヤ―氏が12月20日、約115億円の所得隠しを摘発され、追徴課税や罰金など約240億円の支払いを命じられた。今年4月にはNHKの「クローズアップ現代+」にも出演。中国のインフルエンサーの荒稼ぎぶりと、格差拡大に徹底的にメスを入れる当局の姿勢が浮き彫りになった。(2021/12/23)

2100人に聞いた:
転職や異動を考える上で、働き方が「とても影響する」と答えた割合は?
ネオマーケティングは、全国の20〜79歳の男女に「地域別・働き方リサーチ 第二弾:エンゲージメント編」を実施した。転職・異動を考えるうえで「働き方」はとても影響すると答えた割合は、九州・沖縄が32.1%でトップだった。(2021/12/21)

拡大する影響力:
インフルエンサーの投稿を見て商品を購入した経験のある人は2割 購入する理由は?
ネオマーケティング(東京都渋谷区)は、「インフルエンサーとフォロワーの関係」についての調査を実施した。インフルエンサーの投稿を見て商品を購入する理由、何人のインフルエンサーをフォローしているのかなどを聞いた。(2021/9/13)

ビジネスパーソンのストレス調査 最大の要因は「給与・賞与」、2年連続1位に
 チューリッヒ生命は全国1000人のビジネスパーソンを対象に、5回目となる「ストレスに関する調査」を実施した。(2021/8/5)

アニメ、ゲーム、マンガ作品の認知度調査 3位「鬼滅の刃」、2位「ドラゴンボール」、1位は?
アニメ、ゲーム、マンガ作品の認知度調査。2位「ドラゴンボール」(72.1%)、3位「鬼滅の刃」(71.8%)、4位「ルパン三世」(71.5%)、5位「ワンピース」(70.8%)、6位「ドラゴンクエスト」(66.6%)(2021/6/28)

今日のリサーチ:
「誰得営業」の実態とは?――ネオマーケティングとBaseconnect調査
営業活動で嫌な思いをしたことのある営業担当者は8割超。営業を受けて「良かった」と答えた生活者はわずか3割。(2021/6/17)

調査で判明:
Z世代が普段利用するSNS 「Instagram」や「Twitter」を抑え1位になったのは?
ネオマーケティングが、全国の15〜41歳の男女995人を対象とした「Z世代・ミレニアル世代のリアル」調査を実施した。(2021/6/5)

男女1000人に調査:
総額表示、「11,000円」「11,000円(税込)」「11,000円(税別価格10,000円)」どのような表記が好ましい?
4月から消費税額を含めた価格が表示されるようになる。総額表示義務化は、生活者の購買行動にどのような影響を与え、店舗側はどのように対応していけばよいのだろうか。(2021/3/30)

今日のリサーチ:
「不祥事によって購入・利用意向が下がる」 回答者の6割以上――ネオマーケティング調査
20〜69歳の男女1000人に聞いた、広報のリスク管理に関する調査の結果です。(2021/3/4)

たばこマナー、守っていても「吸っていいと思わない」 非喫煙者の16.8%
(2020/12/3)

この年末年始、6割の人が「帰省しない」――コロナ禍で警戒高まる
コロナ第3波で外出への警戒高まる。6割の人が「この年末年始は帰省しない」と回答。消費者調査で判明。(2020/11/27)

キャリアニュース:
DXへの取り組み「検討中」「予定なし」が77.5%、認知度は35.7%
ネオマーケティングが、「DXの取り組み」に関するアンケート調査結果を発表した。DXの認知度は35.7%と低く、勤務先のDXへの取り組みは、「検討中」「取り組み予定なし」に該当する「DX遅れ」が77.5%を占めた。(2020/10/15)

マスクをするときは「装着部位にメークしない」が4割越え 「withコロナ」での美容意識はどう変わった?
思ったよりメークをしていない人が多いようです。(2020/9/17)

今日のリサーチ:
2020年における食生活の満足度が3年前よりなぜか上昇――ネオマーケティング調査
全国の20〜69歳の男女2000人を対象にした生活に対する価値観の調査です。2017年の結果と比較すると、特に世代ごとの変化が見えてきました。(2020/5/12)

夫は何をもっと手伝うべきか:
夫「オレはよくやっている」 妻「まだまだ足りない」 家事育児の「認識ズレ」を埋めるために知っておくべき“需給ギャップ”とは?
共働き世帯の家事育児に関する調査が発表。「自分はよくやっている」と考える男性が多い一方、女性側は「まだまだ足りない」と感じているようだ。では、どのようにすればギャップは埋まるのか。(2020/1/23)

今日のリサーチ:
B2B企業のWebマーケティング、「自社の施策は効果的」と考える担当者は6割以上――ネオマーケティング調査
B2B商材を扱う企業のWebマーケティング担当者573人の活動実態を調査。(2019/10/4)

今日のリサーチ:
動画広告は電車内でどれほど見られているか――立教大学の学生とネオマーケティングが共同調査
ネオマーケティングは立教大学の学生と共同で「広告の影響力」についての調査を実施しました。(2019/8/20)

大型連休に「ストレスを感じる」人が約4割 その理由は?
「ビジネスパーソンの約4割が、大型連休にストレスを感じている」――チューリッヒ生命が、そんな調査結果を出した。(2019/4/25)

男性にはちょっとシビアな現実:
女性は年収より外見重視? マッチングアプリが解き明かす「恋愛の謎」
マッチングアプリ「ダイン」によると掲載した写真が人気の人ほど異性とマッチしやすい「容姿重視」の結果に。特に女性は男性の写真に辛口の評価を付ける傾向になった。(2018/10/30)

弁当の配達先企業に対してサンプリングやテスト販売が可能に:
玉子屋とネオマーケティングが資本業務提携、B2Bマーケティングに弁当配達チャネルを活用
ネオマーケティングは2018年3月5日、玉子屋と資本業務提携したと発表した。玉子屋の配達先に対して、サンプリングやアンケート調査を行えるようになる。(2018/3/6)

2位は「7月〜9月」:
ビジネスパーソンが最も疲労を感じる時期は? 1位は……
ビジネスパーソンが最も疲労を感じる時期は?――ネオマーケティング調べ。(2017/11/17)

主要3キャリアのiPhone 8通信速度調査 下りはソフトバンク、上りはドコモが優勢
ネオマーケティングは、全国主要エリア70地点で「主要3キャリア別iPhone 8 通信速度調査」を実施。下り平均速度ではソフトバンク、上り平均速度はNTTドコモが優勢となった。(2017/10/26)

憧れと実態にギャップあり:
仕事で「ジーンズ」着用はアリ? 社会人の見解は……
「職場でジーンズをはいてもいい」と考える人は多いが、実際に着用する人は少数派。やはり周囲や取引先の目が気になるようだ――ユニクロ調べ。(2017/10/19)

週刊「調査のチカラ」:
「エモい」で読み解く若者の消費トレンド
次世代の消費者心理をつかむには、AI(人工知能)よりもAE(アナログ&エモーション)が有効かもしれません。(2017/9/30)

週刊「調査のチカラ」:
オリンピックに「関心ある」は半数以下、「夏は太る」は4割――調査が明かす“うすうす気付いていた”真実
サッカーを皮切りにリオデジャネイロオリンピックが幕を開け、この夏は世界中が熱くなりそうです。今週も「調査のチカラ」のストックから、オリンピックから夏太りまで旬の話題の調査データをご紹介します。(2016/8/6)

R25スマホ情報局:
食事中のスマホ操作「罪悪感ある」9割
食事中のスマホ操作に「罪悪感」を覚えている人がどれだけいるのかを調査するべく、10〜30代の男女300人に、アンケートを行った。(2016/7/8)

電力自由化、”情報収集中”は約4割――ネオマーケティングによる意識調査で明らかに
ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」による意識調査の結果、電力自由化では約4割が「情報収集中」であることが明らかになった。(2016/2/25)

ハンドソープで洗える“ママ”向けスマホ「DIGNO rafre」――KDDIが発売
世界で初めて、ハンドソープで洗い流せるスマートフォン「DIGNO rafre」を京セラが開発。KDDIが12月11日に発売する。(2015/12/3)

R25スマホ情報局:
昔懐かし「ガラケーあるある」TOP10
ガラケー全盛期によく見られたのが「電池パックをこする」といった行動。そんな今となっては懐かしいガラケー特有の行動の数々を元ガラケーユーザー250人にアンケートしました。(2015/12/3)

中国人に聞く、日本で食べたいモノ「とんかつ」が上位
日本へ旅行する場合、どのようなモノを食べたいですか? 中国の上海在住の男女に聞いたところ……。ネオマーケティング調べ。(2015/9/16)

ネオマーケティングの格安スマホ利用実態調査――「基本料金」満足も「通話料金」「サポート」は低調
ネオマーケティングは、格安スマホ所有者1000人を対象とした利用実態調査を実施。約半数がキャリアの携帯電話と併用しており、月額基本料金には満足しているが通話料金やサービスには不満が残っているようだ。(2015/8/19)

ギフトカードの郵送は大変……:
PR:QUOカードの「次」の手は? ネット時代にマッチした企業の販促ギフトを考える
キャンペーンの応募者やアンケート回答者に商品券やギフト券をプレゼントしたいが、送るコストも手間もかかって大変――こうした企業の販促ニーズに応え、最近急成長しているのが「デジタルギフト」と呼ばれる仕組みだ。(2015/2/25)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。