iOS 8以降の端末でKDDI系MVNOサービスが利用可能に?――IIJが調査結果を公開

» 2015年07月14日 10時14分 公開
[田中聡ITmedia]

 「mineo」や「UQ mobile」など、KDDIのネットワークを利用したMVNOサービスは、iOS 8以降のiPhoneやiPadでは利用できず、MVNOの頭を悩ます大きな問題になっている。しかし、この問題を解決するかもしれない発見を、IIJ(インターネットイニシアティブ)のプロダクト本部 プロダクト推進部 堂前清隆氏が「てくろぐ」で7月13日に発表した。

photo IIJの公式ブログ「てくろぐ」で詳細が解説されている
photo iOS 8以降の端末でKDDI系MVNOサービスが利用可能に?(画像はケイ・オプティコムの「マイネ王」から)

 堂前氏が調べたところ、MVNOが提供するSIMカードをiOS端末で通信可能にするために必要な「APN構成プロファイル」を変更すると、ドコモ網を使ったMVNOサービスのLTE接続が安定するほか、KDDI網を使ったMVNOサービスでもiPhone/iPadでもデータ通信ができるようになったという。具体的には、構成プロファイルの中にある「APN Payload」と「Cellular Payload」のうち、Cellular Payloadにのみ存在する特定のパラメーターを追加することで、上記の改善が見られたという。

 IIJが、他社のKDDI LTE網を使うMVNOサービスにて、変更したプロファイルを適用したところ、3Gの音声通話は利用できたが、データ通信はあまり安定しなかったという。てくろぐでは、IIJmio 高速モバイル/D向けに、iOSの通信を改善させるAPN構成プロファイルを提供しているが、あくまでLTE接続しにくいものが改善されるというもので、自身でトラブル対応ができる人のみ試すよう注意を促している。問題が発生した場合、このプロファイルをアンインストールして、従来のプロファイルをインストールすれば元に戻せる。

 mineoを提供しているケイ・オプティコムは、IIJの調査内容を受け、さっそく動作テストを実施。マイネ王のエントリーで詳細をリポートしている。調査の結果、「一部の端末にてデータ通信が安定しない端末が存在し、サービスとして快適にご利用頂ける状況ではありません」とのことだった。

 本件をKDDIとKDDIバリューイネイブラーに確認したところ、「(APN構成プロファイルの変更は)動作保証するものではないので、推奨はできない」とのこと。今後のアクションについても「現時点は未定」とのことだった。

 現状は、IIJが発見したAPN構成プロファイルの変更が、KDDI系MVNOサービスの“iOS 8問題”を100%解決するものではないが、一歩前進したのは確か。「mineoやUQ mobileをiPhone/iPadで使いたい!」と思っている人たちは、もう少し待つと、さらなる朗報が来るかもしれない。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年