ファーウェイが2万円前後の春商戦モデル「nova lite」を投入――大量シリーズ展開で、国内シェア拡大に期待石川温のスマホ業界新聞

» 2017年03月03日 17時00分 公開
[石川温]
「石川温のスマホ業界新聞」

 2月21日、ファーウェイは、新製品「HUAWEI nova」「HUAWEI nova lite」を発売すると発表した。

この記事について

この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2017年2月25日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額540円・税込)の申し込みはこちらから。


 HUAWEI novaは3万7980円、HUAWEI nova liteは「MVNOによって価格は異なる」という発表であったが、会場にいたファーウェイ関係者は「2万円前後になりそう。2万円を切る価格を設定するところは、相当、攻めた値付けと言える」と話していた。実際、ふたを開けてみれば、2万円以下の1万9800円という値付けを設定しているMVNOが多かった。端末代で儲けるよりも、とにかくユーザーを獲得したいのだろう。SIMフリースマホは、取り扱うMVNOが多いため、こうした価格競争が起こるのは歓迎すべきことだろう。

 今回の「HUAWEI nova」「HUAWEI nova lite」は安価でありながら、質感もそこそこいいため、結構、売れるのではないかという気がしている。

 特にHUAWEI nova liteは2万円前後ということからも、春商戦で、新たにスマホデビューする学生層にマッチしそうだ。ファーウェイとしても、昨年の秋にグローバルで発表されたnovaシリーズをここまで引っ張ったというのも、そうした春商戦ニーズにぶつけたかったのかもしれない(実際はCESの段階で、日本でnovaを導入すべきか迷っていたようだが)。

 ただ、ちょっと思うのが、正直いって、「ファーウェイ、シリーズが多すぎるのではないか」という点だ。

 フラグシップのPシリーズを筆頭に、Mateシリーズ、Gシリーズ、楽天モバイルのみが扱うhonorシリーズ、それに今回のnovaという5シリーズが存在する。

 ファーウェイ・ジャパンの呉波氏は「2017年は新しいシリーズを追加する予定はない。この5つのシリーズに注力する」と語る。

 グローバルでのhonorは、中国のシャオミー対抗ブランドとして投入され、とにかくネットを中心に安く売るというのが発端だ。そのため、広告を見ても、ファーウェイの名前は一切、記載されず、全くの別ブランドで展開されている。つまり、グローバルでは4つのシリーズと、サブブランドのhonorという区別がされている。

 しかし、日本ではhonorもファーウェイの一ブランドだ。ようやく、一般に認知され始めたファーウェイだが、それにしてはシリーズ名が多すぎる。Mateは「ビジネスフラグシップ」、Pは「ファッション&フォトグラフィフラグシップ」という位置づけにしているようだが、あまり一般には伝わっていないように思える。

 SIMフリースマホ市場は、ASUS、ファーウェイ、フリーテルが3強であり、各社とも大量にシリーズを展開して、シェアを拡大しようと躍起だ。

 ただ、ラインアップが多すぎても、ユーザーは選べないというジレンマがある。業界関係者ですら、ラインナップの違い、ターゲットが判別しにくくなっている。

 個人的にはもうちょっとラインナップを絞り込む一方、ひとつのモデルに対して、大量にプロモーションを行い、ブランドとして認知度を上げていったほうがいいように思う。

© DWANGO Co., Ltd.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年