ビジネス向けソフトウェア

SOHO/中小企業のビジネスに役立つソフトウェア情報

» 2024年05月11日 05時13分 更新

新着記事

news095.jpg
ニュース

ジャストシステムは、法人向け統合オフィスソフト「JUST Office 4 /R.2」を発表した。(2019/05/15)

news091.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

ファイル消失問題によって配信停止に追い込まれていたWindows 10の大型アップデート「October 2018 Update)」。ようやく配信が再開されたが、Windows 10における開発体制や配信手順には見直しが必要との声が少なくない。(2018/11/19)

news029.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

MicrosoftはAIとクラウドへの注力に伴い、WindowsとOfficeの戦略を柔軟に変えつつある。WindowsとOfficeの新製品・サービスをまとめつつ、同社の狙いを考える。(2018/10/05)

news014.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 10のデフォルトブラウザといえば「Microsoft Edge」だが、ユーザーのWindows 7からWindows 10への移行が進んでも、Edgeのシェアはそれほど伸びていない。それどころか、IEのシェアが復活しているというデータも一部にみられる。何が起きているのだろうか。(2018/09/15)

news053.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

新Windows、新Office、そしてクラウド環境への移行を加速させたいMicrosoftだが、市場動向や顧客ニーズに合わせたサポートポリシーの変更で例外が多くなり、ユーザーにとってより分かりにくい状況になってきた。(2018/09/13)

news095.jpg
ニュース

一見、システム終了後に起動するかどうかの違いだけに思えるWindows 10の「シャットダウン」と「再起動」。実は内部の処理が違っており、トラブルシューティングの際にこの違いが重要になる。(2018/08/20)

news041.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Microsoftが「クラウドファースト」を掲げてから久しいが、従来型のオンプレミス版Officeをはじめ、Windows関連製品のラインアップと価格を見直すことで、企業ユーザーのクラウド誘導を強化する構えだ。(2018/08/07)

news010.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Microsoftは「Office 365」をさらに強化し、さまざまなコラボレーションツールを取り込んでいく構えだ。年次パートナーイベント「Inspire 2018」の開催直前に発表された3つのアップデートを整理する。(2018/07/16)

news103.jpg
連載山口真弘のスマートスピーカー暮らし:

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はAmazon Echoで圧迫面接を疑似体験できるAlexaスキル「圧迫面接」を紹介する。(2018/05/22)

news111.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

米Microsoftの開発者会議「Build 2018」では、近年同社が注力する「Intelligent Cloud」と「Intelligent Edge」の最新動向が語られた。(2018/05/10)

news067.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

注力分野が「Windows」を中心としたクライアントソリューションより、「Azure」を中心としたクラウドサービスに移りつつあるMicrosoft。Windowsを必要としない新たなIoTセキュリティサービスである「Azure Sphere」投入の狙いを探る。(2018/05/07)

news089.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

ギリギリ4月に間に合わせたWindows 10の大型アップデート「April 2018 Update(1803)」。その変更ポイントをチェックする。(2018/05/01)

news016.jpg
ニュース

2018年春のWindows 10大型アップデートは、正式名称が「April 2018 Update」となった。4月30日(米国時間)に配信がスタートする。(2018/04/28)

news090.jpg
ニュース

ジャストシステムは、Microsoft Office互換機能を備えた法人向け統合オフィスソフト「JUST Office 4」を発表した。(2018/04/17)

news083.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

「Redstone 4(RS4、1803)」の開発コード名で呼ばれ、最近では「Spring Creators Update」の名称がうわさされているWindows 10の2018年春アップデートだが、一般ユーザー向け配信の前に“待った”がかかった状態のようだ。(2018/04/16)

news027.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows標準のセキュリティ対策機能は“オマケ程度”という認識はもう過去のもの。Windows 10の世代では、Microsoftがセキュリティ対策を大幅に強化しており、最新のセキュリティ動向を考慮したアップデートも続けているのだ。(2018/04/10)

news122.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Microsoftの「Windows 10 S」に対するスタンスが変化しつつある。一部には「Windows 10 Sは死んだ」といった論調の報道もあるが、実際は死んだどころか、むしろ特定用途ではメインストリーム製品としてプッシュする勢いで扱いが変わってきているのだ。(2018/02/27)

news099.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

年に2回の大型アップデートを繰り返して機能やセキュリティを強化していくWindows 10。長期運用ではこのサイクルに対応することが求められるが、Microsoftは展開に時間を要する企業向けにサポートポリシーを変更した。(2018/02/26)

news091.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

OneDriveの画像内テキスト検索を活用すれば、写真の整理が手間いらずになる上、ビジネス文書の整理にも役立つかもしれない。(2018/02/21)

news126.jpg
ニュース

Microsoftはプロセッサ脆弱性問題の「Spectre」および「Meltdown」について、ファームウェア、Windows OS、アンチウイルスソフトの対策状況がチェックできる機能を、デバイス監視ツール「Windows Analytics」に追加した。(2018/02/15)

news011.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 7のサポート終了を2020年1月に控え、Windows 10への移行状況はどうなっているのか。また、2018年のPC市場、さらにはその後のトレンドはどうなっていくのか。2017年末に起こりつつある変化をもとに考察する。(2017/12/31)

news027.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

2020年1月14日のWindows 7延長サポートまであと2年ちょっと。Windows 10への移行はどこまで進んでいるのか、これからどれだけ進むのか。現状と今後の見通しをまとめた。(2017/12/11)

news028.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

働き方改革のリーディングカンパニーを目指す日本マイクロソフト。自社が提供するツール群を積極的に活用することで、業務の無駄を省き、効率アップを進めている。(2017/12/07)

news118.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 10 Mobileがメンテナンスフェーズに入ったことを明らかにしたMicrosoft。AndroidやiOSと、Windowsデバイスとのシームレスな連携を目指し、クロスプラットフォーム戦略を加速し出している。(2017/12/06)

news012.jpg
コラムITはみ出しコラム:

世界各地のAmazonで売れているAmazon Echoシリーズ。今後は家庭に限らず、オフィスに、そしてヘルスケア領域にもどんどん進出していくかもしれません。(2017/12/03)

news050.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

2000年代に脱Windowsを大胆に進めて話題となったドイツのミュンヘン市。業界の一大決断と呼ばれたオープンソースへの移行は、なぜ今になって覆されるのか。(2017/11/22)

news110.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

2018年3月ごろに配信される予定のWindows 10次期大型アップデート「Redstone 4」。その開発プレビュー版では、興味深い新機能や機能強化が増えつつある。(2017/11/15)

news050.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

MicrosoftはアプリのUWP化を推進しているが、今後はWindows 10環境で切り捨てられていくデスクトップアプリケーションが増えていきそうだ。(2017/11/15)

news084.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 10 Mobile搭載スマートフォンにもWindows 10の大型アップデート「Fall Creators Update」は提供される。しかし、PC版と内容は大きく異なる。(2017/11/14)

news055.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

個人向け「Office 365」に含まれるメール機能「Outlook.com」が強化された。その一方で、有料版の「Outlook.com Premium」は終了となるが、その影響は?(2017/11/14)

news045.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

年2回に固定されたWindows 10の大型アップデート。一般ユーザー向け配信が始まる「Fall Creators Update」の主な変更点をまとめた。(2017/10/17)

news011.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 10標準ブラウザの「Microsoft Edge」に、iPhone/Android向けのプレビュー版が登場。今後シェアを上昇させる契機になるか。(2017/10/15)

news089.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 10の次期大型アップデート「Fall Creators Update」が、いわゆるRTM相当の段階まで到達した。そして開発プレビュー版では、その次の大型アップデート「RS4」に向けた変更が続いている。(2017/10/13)

news103.jpg
ニュース

アーク情報システムは、環境復元ソフト「HD革命/WinProtector」の最新版「HD革命/WinProtector Ver.7」シリーズを発表した。(2017/10/05)

news045.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Office 2019とOffice 365の関係、強化されるOneDrive、コミュニケーションツール多すぎ問題の対応など、Microsoftのビジネスソフトウェア動向を整理する。(2017/10/02)

news100.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

AI時代では手元のデバイスより、クラウドの先にあるAIプラットフォームがますます重要になってくる。Googleと異なる手法でこれに取り組む、Microsoftの「BrainWave」プロジェクトとは何か。(2017/08/29)

news069.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 10の秋季アップデートが迫る中、Microsoftから幾つか新しいトピックが入ってきたので、まとめて紹介しよう。(2017/08/28)

news069.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

機能を絞り込んだ教育市場向けの「Windows 10 S」に続き、今度は機能を拡張したワークステーション向けの「Windows 10 Pro for Workstations」が登場する。(2017/08/22)

news015.jpg
コラムITはみ出しコラム:

今はあれれな感じもあるFacebookの自動翻訳ですが、進化は続いていくでしょう。(2017/08/06)

news102.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

2017年秋に配信が始まるWindows 10次期大型アップデート「Fall Creators Update」の開発もいよいよ大詰め。ここへ来てサポートポリシーに関する変更も出てきた。【更新】(2017/08/02)

news084.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

2017年秋に配信される予定のWindows 10次期大型アップデートと言えば「Fall Creators Update」だが、季節の秋を「Fall」ではなく「Autumn」と呼ぶ地域ではどう紹介されているのか。(2017/07/28)

news054.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windows 10次期大型アップデート「Fall Creators Update」に搭載される新機能が注目を集める中、ひっそりと退場していく旧機能もある。(2017/07/27)

news099.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Officeファイルのみ対応していたOneDriveのバージョン履歴機能が、あらゆるファイルに拡張された。写真や動画の編集でうっかり誤って上書き保存してしまったファイルも過去バージョンにさかのぼって復元できる。(2017/07/26)

news095.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Windowsファミリーに加わった新エディション「Windows 10 S」。基本的には教育機関向けという立ち位置だが、特定のビジネス用途も狙っているようだ。(2017/07/25)

news103.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

意図しないWindows Updateの実行と再起動で作業を邪魔された経験がある方は少なくないだろう。次期大型アップデートでは、Windows Updateのストレスが減るかもしれない。(2017/07/24)

news021.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

スマホの高精度なナビ機能が屋内や地下でも使えたらいいのに……。そんな要望をシンプルな方法で解決する実験的なアプリをMicrosoftが提供している。(2017/07/22)

news103.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

最新版にアップデートすることでサポートも継続できるというWindows 10のWaaS(Windows as a Service)モデルだが、古いハードウェアは徐々に対応ができなくなっていく。(2017/07/21)

news085.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

Microsoftが2017年秋に配信する予定のWindows 10次期大型アップデート「Fall Creators Update」。当初予告していたが間に合わなそうな機能、予告はしていなかったが追加されそうな機能が出てきている。(2017/07/14)

news087.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

「Microsoft 365」という名前からMicrosoftの本気が伝わってくる新サービスが発表された。同社はクラウドとサブスクリプションモデルでWindowsの世界を今後どう描こうとしているのだろうか。(2017/07/12)

news037.jpg
連載鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:

世界的に猛威を振るったランサムウェアのWannaCryに感染したPCは、ほとんどがWindows 7搭載機だった。結果として、セキュリティが強化されたWindows 10の注目度は高まりつつあるようだ。(2017/07/06)

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー